3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育について語ろう
756: 5/4 13:34 IQb45J.. そうですね。では学校側が当然に登校を促さなければいけませんね。
義務ですから。納税も義務、教育も憲法上の国民の当然の権利。勤労も公務員に至っては当然の義務。
内容は憲法99条を確認ください。
ではなぜその義務を履行できない教職員がみなほぼ一律の給料で働くのでしょう。
これが共産主義、社会主義の最大の欠陥といえるでしょう。
現行法は教職員のまわりで目標をきめ、教職員のまわりで評価する。
唯一外部から入る教育委員は非常勤。入学式や卒業式にたまに現れる程度。これで労働者を平等に評価できるとは思えません。
真剣に自分の子供ダったらと考えたらあなた方には任せたくないですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]