3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質について
509: 3/3 9:41 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>505 あなたは誤解してます。 瓦礫の表面から1メートル離れた所から測定した数値ではないです。 地上から1メートルのポイントから測定した数値です。
510: 3/3 11:59 2ko3ocI 反対派はどんなデータ示そうが納得せず世間を煽り世論を先導しようとするのはやめませんか? 言葉尻に噛み付き騒ぎ立てても周りは冷めていきます。 市民活動家は瓦礫問題に一定の決着がつけば、また別の問題に飛びつき、瓦礫問題には見向きもしなくなりますよ。過去の事例がそれを如実に物語っています また市民活動家には著名人や医師の名前が連なりますが、中立な物の考え方が出来ない左翼的な方が非常に多い、とご理解ください
511: 3/3 12:10 NR427w7 賛成派は処理場から離れた無関係な人だろうから 被災地の大声で近所の小声を聞いてないだけ 自分の家が最終処分場になった途端に近隣住民と共に反対派になる事は分かりきっている
512: 3/3 12:42 Fcs0s9H チェルノブイリーハート! 生まれてくる子供達が心配だ。
513:永山です 3/3 12:43 03Y0sA8 >>486業者の利益になるから自治体の利益になるんだよ!放射能うんぬんの前に世の中の仕組みを勉強すべきだ
514: 3/3 12:59 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>513 業者の利益は業者の利益です。 自治体の利益ではない。 処理費用は自治体の懐に入りますか? 入るのは業者の懐でしょう。 当たり前の事だと思いますが?
515: 3/3 13:3 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>511 仙北市も大仙市も私の家から近いですけど、私は受け入れ賛成派です。
516: 3/3 13:7 s839148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自治体には請負業者から所得税として入るから役所の利益で正解ですよ。 役所が直接ピンハネするわけないでしょ(笑)
517: 3/3 13:15 s839148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 訂正 請負業者からの所得税、消費税 請負業者の従事者からの所得税 ガレキ処理に関わる備品納入先からの所得税、消費税。 その他。
518: 3/3 13:34 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>516 所得税は国税なので国に納める税金です。 地方自治体に納める訳ではないですよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]