3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

流通する放射性物質について
734: 3/8 19:23 s801112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
責任者が不在だよな。
そりゃそうだよな、誰も責任なんて取りたくねぇもんな。
うちの会社もそう。責任者が不在。世の中ほとんどがそうじゃないか?

これじゃいくらなんでも同意なんて得られないよな。
735: 3/8 19:24 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>727
瓦礫を受け入れる側の住民がリアル被害を心配しているということは
他県民も、受け入れた県に行くのをためらうし、そこで採れた農作物に懐疑的になるということ。
736: 3/8 19:37 ZQ049083.ppp.dion.ne.jp
佐竹知事は「農作物などへの風評被害が発生した場合の対応窓口設置などを求めた。」
高山氏は「要望に沿う形で対応する」
信用出来ね〜w つか 聞くだけかよw
737: 3/8 20:52 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>p1028
おいおいお〜い>>683に答えろよ。

そして君は卑怯なヤツだな。君の>714に書いている俺のレスは違うよ、何度も言うけど。
都合のいいトコばかり使うなよ、俺にとっては文章上の伏線なんだからw
あ貼りますか全文。

>578はこんな文章でした。
イヤイヤだからさ。
>放射性物質の拡散を懸念している人が大勢います
そうですよ
略18
738: 3/8 23:36 p6032-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
戦時中にアメリカ軍の捕虜になることは当時は最大の辱めと考えられてた。
そのおかげで散る必要のない何百万の命が散ってしまった。

今では信じられないかもしれないが、それが当時の当たり前だと思われていた。

国際的にもがれきは広域処理するべきではないといわれるなか、日本は独断で広域処理
をしようとしてる。大戦と同じ轍をふまなければいいが・・・
739: 3/9 1:36 p12094-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>735
スレが汚れるので、子供みたいな論調・煽りレス・こういうまともに議論できない輩は放置でお願いします。
ちなみに>>727のことではありません。
740: 3/9 7:27 NR427w7
>>738
見る方向によって変わるね
捕虜になり情報を広域に広める前に自害を選べだと
741: 3/9 7:45 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>737
俺は瓦礫の受け入れには賛成。
秋田県が受け入れを検討している久慈市のモニタリング数値も人体に影響がないレベル。
ただ、主に観光や農業に風評被害による影響はかなり出ると思う。
その根拠が共同通信によるアンケート結果やネット署名数。
ここのスレッドでも放射線の影響を懸念する声が多い。

それに対して、i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jpは
風評被害なんて微々たるもんだから気にする必要がないと主張している。
その根拠を聞いても答えられない。
>>578
略21
742: 3/9 7:50 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>737
>岩手北部の震災ガレキが放射性物質であるソースはどこさw

自分はソースの1つも出せない癖に、俺にはソース出せってか?
笑わせるな。お前の書き込みにソースなんて1つもないだろ。
妄想垂れ流してるだけだろうが。

早く自分の書き込みの矛盾を説明しなさい。
743: 3/9 8:13 NR427w7
断固反対
ゴミ受け入れて 良いことなんてあるわけがない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]