3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質について
888: 3/12 0:7 bb-91-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>885 だからと言って 延長線程度で 風化するまで 我慢するつもりもない 最初から受け入れなきゃ 何も被害が出ない
889: 3/12 0:13 NR427w7 阪神淡路で岩手がれきの四倍以上処理したのにね 業者に踊らされすぎ
890: 3/12 0:17 NVk00lL その妄想データ、ocnと似てるね。 風評被害の構造を勉強したのかね、元々怪しまれて風評被害を受けている東北。 瓦礫を受け入れて爆発的に拡大するとでも御思いか、前提として「安全」でなければ爆発的拡大はしないのさ。 歴史的にそうでしょ、雪印しかり、輸入冷凍食品しかり、牛肉しかり、ユッケしかり、福島隣県しかり、普遍的安全神話の崩壊が必要不可欠である。 元から怪しい瓦礫は大きな事件にならない、福島の汚染米が流通した時もそうでしたね。ああヤッパリなと思いはしたが、元から続く風評被害の延長線さ。 爆発的風評被害の拡大はしなかったでしょ、秋田も同じさ。
891:あ 3/12 0:25 7uo2yA5 >>885 世の中は君の様に高学歴?な人間ばかりじゃないよ。秋田で瓦礫処理が始まったとのニュースが流れたら、それをきっかけに買わなくなる人は少なからずいると思うな。特に米はネーミングだけで秋田産と連想出来るからな〜。 やうやうって本当に高学歴なんかい?
892: 3/12 0:27 NR427w7 >>890 受け入れたら あなたの言うとおりヤッパリになる 早く安全をPRするなら 受け入れしないと声明をだすべきだった
893: 3/12 0:37 bb-91-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>890 妄想で結構 反対の意見を言っているだけだから 相手にしたくなければ スルーでもいい
894: 3/12 0:49 s835042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ネタ板みたいになったなw
895: 3/12 0:50 NR427w7 妄想データ? そうかも知れないから否定しない 単純計算で兵庫大阪で岩手の四倍以上 単純に割って二倍 岩手宮城福島は受け入れ拒否声明を出して 実際に受け入れていない
896: 3/12 0:57 NR427w7 瓦礫の受け入れ先は一県数市
897: 3/12 1:2 p12094-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 瓦礫受け入れた地域のものは買わないようにしよう。 それで十分。 こういうのを風評被害というのかもしれないが。 知ったかぶりの知識より大事なのは「より確実な安全」
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]