3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質について
550: 3/4 7:36 i223-216-58-64.s41.a005.ap.plala.or.jp >>543 君は現実を見ないし、文章も読み取れない。 いやーガレキ受け入れによる風評被害ゼロとは考えていないですよ。 ただ微細で取るに足らない程度の影響だろうということだ。 理由もある。それが俺の今までのレスにある。さあ読み返して来い。 >キャンセルに関しては放射線に関する不安もあるでしょう 地震(余震)に対する不安によるキャンセルがほとんど。それは騒ぎすぎ当初の話 >食に関しても放射線に関する風評被害は否定しきれない いつの風評被害?原発関連のなら過ぎたし今後のはあっても微細騒ぎすぎ >海外産にシフトする可能性もゼロとは言い切れない。 誰の話?消費者がシフトするの?ソレをドコから買うの?地元スーパーでそんなことしないよ。 >福島から転居してきた子供がいじめを受けたり〜 事故当初皆騒ぎすぎたからね。でも今気付き始めた騒ぎすぎたのだなと。 で今秋田では岩手の(福島のじゃなく)津波による(原発事故由来じゃない)ガレキを受け入れる。 これを騒ぐヤツはあまりいないだろ?反対派のヨタ話だよ。ということ 風評被害は「よくわからない」という状況下で起こるでしょ?だから事故当初はアレだった。 でも今は違う。受け入れるガレキは津波由来であり原発事故由来じゃないこともわかるし、 受け入れするに都度都度測定もする。今は「よくわからない」という状況ではありません。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]