3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質について
578: 3/4 19:2 i223-216-58-64.s41.a005.ap.plala.or.jp >>p1028 イヤイヤだからさ。 >放射性物質の拡散を懸念している人が大勢います そうですよ >共同通信のアンケート結果を見れば、風評被害の影響も微々たるものではないことが分かる ここが違うんだよ。イコールじゃない。岩手北部の震災ガレキが放射性物質であるソースはどこさw
579: 3/4 19:13 i223-216-58-64.s41.a005.ap.plala.or.jp そうだな。岩手北部の震災ガレキから我が秋田以上の放射性物質が事故後検出されたのなら俺の負けだ。 そんなソースないでしょ?岩手の北部だよ。地図を確認すろよな。 君の話もさ、福島とゴッチャじゃまずかろう。そういう地理も知らんバカタレがコーフンして反対してるんだよ。 またそういうバカタレは異様に声高だから始末がわるい。 冷静な人はしっかりと見るよ。 受け入れガレキ(岩手北部の津波由来のもの)の測定結果等々を。 だから今回は風評被害もあまりないだろうよ。 で?異常な放射線量は出たかい?
580: 3/4 19:14 i223-216-58-64.s41.a005.ap.plala.or.jp うーむ。「すろ」じゃないな「しろ」だなw
581: 3/4 19:31 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>579 >>放射性物質の拡散を懸念している人が大勢います >そうですよ 自分で認めたな。懸念してる人がいるから風評被害が出るんだろ。 懸念してる人がいなければ風評被害なんて出ません。 地球上にあるものは瓦礫だろうがなんだろうが放射性物質を含んでます。 現実を見なさい。
582: 3/4 19:37 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>579 放射性物質の値を信じられない人や、人体に与える影響に関する知識が 不足してる人が多いからこんなに騒いでるんだろ。 放射性物質が人体に与える影響を懸念してる人が多ければ多いほど 風評被害も大きくなる。 問題は放射線の影響を懸念してる人がどれだけ多いかなんだよ。 キミの主張は根拠のない妄想で固められてるから、理解できないだろうな。
583: 3/4 19:46 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>579 >冷静な人はしっかりと見るよ。 >受け入れガレキ(岩手北部の津波由来のもの)の測定結果等々を。 >だから今回は風評被害もあまりないだろうよ。 冷静に判断出来る人が少ないから風評被害が大きくなるんだよ。 国民の大半が冷静に判断できるなら風評被害も少なくなる。 キミは国民の大半が冷静に判断出来ると思ってるのか? だとしたら大間違いだ。 アンケート結果が物語ってるだろ。
584: 3/4 19:55 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>553 1日も早く瓦礫を処理して、被災者を元の生活に戻してあげるには、地元だけでガレキ処理 してても時間がかかり過ぎるからです。 復興のスピードって重要ですよ。
585: 3/4 20:8 bb-232-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>584 地元でも最終処分場の入札が0だったと聞いたよ 急いでいるなら 最終処分場の場所くらい地元で用意したら? 燃やすだけなら 協力してくれるだろうし 帰りにそのまま持ち帰ればいいだけなのに
586: 3/4 20:28 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>585 処分場の入札ではなく、処理業者の入札です。 地元業者の入札が少ない理由としては、公共事業の減少によるリストラ等で 請け負う体力がないのと、津波で重機や運搬車が流された企業が多いというのがあります。 処分場も用意してるけど、それでは足りないから他県に頼っているんです。
587: 3/4 20:42 bb-232-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>586 その技術あるリストラの雇用にもなる 公共事業を請け負いして会社復活の足かけにもなる 用意している所が足りないのであれば 山を切り崩すとか 海を埋め立てるとか 地元住人を説得出来ないのに 他県を説得出来る訳がない 機材等を他県にお願いしたら喜んで貸し出して貰えるよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]