3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質について
601: 3/5 9:46 s605185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 東京新聞の世論調査、 受け入れ賛成75パーセントってあるからもうどんどん増えるでしょう値、受け入れ自治体
602: 3/5 10:25 Kws3mg0 東京だけがガレキ引き受けで儲けられちゃたまらんわ。 秋田も汚染がどうとか騒いでないで、サッサと受け入れろや!頼むからドル箱事業の邪魔しないでくれ。
603: 3/5 12:12 NR427w7 >>599 周辺住民 自治体と 今回の瓦礫受け入れで 県外の産業廃棄物を受け入れていた事が浮き彫りになり その事も含め今問題になっている
604: 3/5 18:55 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>603 俺が聞いてるのは、違反と言うのは何かの条例に触れるの?ってこと。 何に違反するの?
605: 3/5 19:4 NR427w7 >>604 条例??一言も言っていないが‥
606: 3/5 19:42 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>605 >他県からゴミを持ち込む事自体違反なんだか 何に違反してるのか聞いてるんだよ。何に違反してるの?
607: 3/5 19:44 ZB169107.ppp.dion.ne.jp >>602 やっても赤字だって 辞めたら?w
608: 3/5 19:55 NR427w7 >>606 県内の中小企業が排出する産業廃棄物と説明しているのに 県外の産業廃棄物を受け入れていたから 問題になっている 詐欺?説明不足責任?法律で何が当てはまるかは知らない
609: 3/5 20:16 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>608 じゃ違反とは言わないでしょ。
610: 3/5 20:22 NR427w7 >>609 このまま和解が成立しないで告訴に何て書くかは解らないが 説明義務違反
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]