3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下流通する放射性物質について
844: 3/11 16:9 NR427w7
受け入れ拒否したら
秋田は安全だから汚染拒否したんだと思い
買う人はいると思う
845: 3/11 16:25 NR427w7
受け入れたら
このスレにも何人か居たが
秋田と被災地同じくらい汚染されて居るから同じだろ
と言う考えに確証を持たせて秋田産も買いませんとなる
846: 3/11 17:2 KD182249023094.au-net.ne.jp
>>843
負けを認めたら?
847: 3/11 17:36 K107192.ppp.dion.ne.jp
勝ち負けは どうでもいい こだわるな!
食品 放射能の新基準に反対している 食品会社と同じだな
(新基準は従来より低く設定される)
それに反対している食品企業は
現在の出荷は新安全基準を満たしていないと 自爆しているようなものだからなw
848: 3/11 17:57 NR427w7
荒れるから
勝ちだの負けだのはどうでもいい
849: 3/11 18:1 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>834
>訂正後の正しいヤツに対してはノーコメだろ?君にとっては不都合だからね。
人体に影響のある数値は示していません。
ただし、その国民の多くはその数値を信じていない。
これが現実。何度書いても理解できないか?
>しかし実際「受け入れた地域の物は買いません」なんて話は聞かないでしょ?
聞かないでしょ?ではなく、受け入れた地域の物も平等に買いますという
ソースを持ってきなさい。
略32
850: 3/11 18:10 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
811 :秋田県人 :2012/03/10(土) 23:02 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
あ失礼、じゃ言い変えますね。
岩手北部の震災ガレキから基準値以上の放射性物質が事故後検出されたのなら俺の負けだ。
訂正して続行しましょう。問題あり?言葉尻云々じゃなく「俺の言いたかったこと」を噛み砕いて理解してくださいね。
843 :秋田県人 :2012/03/11(日) 15:46 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
皆飽きてるだけだろw?揚げ足取ったりで論破とは笑らかしやがる。
誤字脱字の範囲だよ〜ん。コピペもどうせなら訂正後ものせてくらはい。
訂正後の正しいヤツに対してはノーコメだろ?君にとっては不都合だからね。
略16
851: 3/11 18:17 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>843
>しかし実際「受け入れた地域の物は買いません」なんて話は聞かないでしょ?
oリンク
東日本大震災で発生したがれきの処理について、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は1日、これまで表明していた受け入れ方針
を撤回すると発表した。この日開会した12月定例市議会の冒頭、「電話などで市職員や市民への脅迫行為が続いているため」
と撤回理由を説明した。
がれきの受け入れについては、樋渡市長が11月28日、同市など3市4町でつくる広域市町村圏組合の首長会議(12月6日)
に提案し、了承を得た上で、放射線量の独自基準を設けて受け入れる方針を示した。
だが、受け入れ方針が報道されると県内外から電話やメールで約千件の意見が寄せられた。大半が批判や抗議で、「受け入れたら
お前たちに苦しみを与える」「市や市民主催のイベントを妨害する」「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。
略16
852: 3/11 18:46 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
反論まだ?
いつでも論破してあげるよ。
853: 3/11 18:49 K107192.ppp.dion.ne.jp
>>580
なぜ やり直しがいけない? ジャンケンや将棋の勝負ならやり直しがダメだが
議論での修正は良いと思うが 自分の発言に異論があり 認めての修正なら問題ない
修正後に修正箇所に異論がなければそれでいいし
修正しても 異論があるなら 唱えればいい
また自分の発言にも 異論で修正箇所が見つかったら認めて 修正すればいい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]