3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下TPPに日本は参加 すべきか否か
172:秋田♂ 10/13 15:11 7uo2yA5
今の情勢から言って、結局は参加する事になるんだろ〜な。
ばか高い食料品が安くなるのは助かる。
円高で貧窮している輸出関係も息を吹き返し、株価上昇。短期的にはよさそう。
でも、食料自給率が11%に
低下ってのは恐いね。参加・不参加どちらが良いのか、正直なところ分からない。
173: 10/13 16:36 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
>>172
関税撤廃されても日本の輸出は増えません。
とりあえずこの動画を見れば分かります。
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
oリンク
174: 10/13 17:58 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp
>外国米とは日本米も含むに決まってるだろ。
へ?日本米を欧米が輸入する時は関税が低い代わりに差額を自国の農家に還元するシステム?
いやぁw。日本米の方がバカ高いんで、そんなことは無いんじゃないすか?
「更に安いタイ米とかを欧米で輸入した場合」じゃなくって?単価的に日本米ではそぐわないダロ?
普通に考えて必要ないダロがw。バカじゃねの?
他にも様々な矛盾点や数値間違いを指摘していますが基本スルーが気にかかる。
そんな中、>171は無いだろう。俺は袋だたきされていないし、俺だけが勉強不足ではない。
p4081の間違い箇所の方がむしろ多いしw。
略12
175: 10/13 18:23 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
>>174
>へ?日本米を欧米が輸入する時は関税が低い代わりに差額を自国の農家に還元するシステム?
>いやぁw。日本米の方がバカ高いんで、そんなことは無いんじゃないすか?
>「更に安いタイ米とかを欧米で輸入した場合」じゃなくって?単価的に日本米ではそぐわないダロ?
>普通に考えて必要ないダロがw。バカじゃねの?
いいか?分かりやすく関税率がゼロと考えてみなさい。
高い日本米の場合は国内米よりも高いから国は価格差を補填する必要がない。
安いタイ米は国内米との価格差が大きいから国の補填は多くなる。
それとも関税率は国ごとに変えられると思ってるのか?
FTAやEPAでも締結してたら別だけどな。
略15
176: 10/13 18:42 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
136 :秋田県人 :2011/10/11(火) 19:49 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp
あ、俺仕事してて今帰ってきたトコ。
終わったの?でも一つだけお返事あげる。
>この円高で関税撤廃されたアメリカ産と競争させてどうなる?
ん、イヤ別にw米価が下がったら消費者としてラッキー。
あ、俺の仕事?景気全く関係ナシ。TPP影響全くナシ。
略18
177: 10/13 18:57 IKw1Gwb
今の総理ってTPP賛成じゃないの?
反対してるのは農業でしょ?
外国の米が安く買えるからって中国米やタイ米食べるかな?
俺は関東に住んでた時、地元のゴロピカリ食べずに、秋田こまち買って食べてたよ。
あと農業なんて若い人がやらないから将来作り手がいなくなるよ。
178: 10/13 19:15 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp
>175
>159で君が紹介した「欧米では米の関税率が低い代わりに、米の生産にかかった実費と 外国米の販売価格の差額を国が補填して農家を保護している」
に対して>164の俺は
>欧米では米の関税率が低い代わりに、
へ?欧米の国々の関税率が低い?それは国際競争力が高いからだよ多分。
>米の生産にかかった実費と外国米の販売価格の差額を国が補填して農家を保護している。
この場合の外国米とは何?タイ米を欧米で輸入した場合とかのこと?日本米が関係していないのならズレ。
>168でまた君は同じ話を
EUやアメリカは米の関税が低い代わりに、実費と外国米の販売価格の差を
略34
179: 10/13 20:12 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
>>178
高い日本米の場合は国内米よりも高いから国は価格差を補填する必要がない。
安いタイ米は国内米との価格差が大きいから国の補填は多くなる。
この意味理解できない?補填って漢字読める?意味分かる?
ズレ以前に日本語も理解出来なのか?完全に勉強不足だな。
自分の事しか考えてない人間が「米粉をスタンダードに」って。
久しぶりに大笑いしたwwww
もう1度聞く。関税撤廃したら日本の農家はどうすんの?
略15
180: 10/13 20:18 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
もう1度分かりやすく書くぞ。
勉強不足くん「日本は農家を保護し過ぎ。関税撤廃するべき。」
↓↓
俺「じゃ関税撤廃したら日本の米農家はどうすんの?」
↓↓
勉強不足クン「俺は米が安く買えるから好都合。俺は何も困らない。」
これ、誰が見たってお前が論破されてるだろwww
略29
181: 10/13 20:21 s803194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
米粉の普及活動なんて10年も前からやってるよ
コスト高で商売にならない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]