3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
182: 10/13 20:30 Ffw2xMw おめがだ こんたらどごで議論しねっても国会議員になってガンバってけれ
183: 10/13 20:45 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp 勉強不足くんへ 関税が撤廃されたら日本の米は現在より確実に売れなくなります。 売れなければ農家は失業します。 大量に失業者が出たらどうするんですか? さらに生活保護受給者が増えたらどうするんですか? 日本の借金はいくらか知ってますか? 国家予算に対する社会保障費はどれくらいか知ってますか? 小学生にも分かるように書いたけど勉強不足くんに理解できるかどうかw
184:永山です 10/13 20:51 03Y0sA8 ↑やめなさいよ 最後は国会議員になれ だよ(^^)
185: 10/13 20:55 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>184 勉強不足くんの答えは 「農家が失業しても俺は困らない。」 「だったらお前が国会議員になれ。」 のどっちかでしょうねw 今頃は日本の借金とか社会保障費を検索して調べてますよwww
186: 10/13 20:55 ZK146039.ppp.dion.ne.jp TPPで儲ける会社に再就職すればいいじゃないか?
187: 10/13 21:4 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>186 農水省の試算では、日本がTPPに参加した場合、11.6兆円の損失と340万人の雇用者減と見積もられています。 日本の農業従事者の平均年齢が68歳ですよ。 一般企業の定年を超えているのに、採用する企業が出てくると思いますか? TPPで儲ける業種ってどんな業種でしょうか?
188: 10/13 21:10 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp >181 >米粉はコスト高で商売にならない。 だから関税を今より減らし、安い輸入米を原料として普及させるという提案。 186が指摘するとおり商売を考える、工夫する、というのも今後必要になりそうですね。
189: 10/13 21:29 ZK146039.ppp.dion.ne.jp 68なら普通に定年でしょ^^; 現在の定年会社員は年金でほそぼそ暮らしてるよ 農業関係は定年が無くていいね ただでさえ貿易黒字なのにPTTになるとさらに黒字になる
190: 10/13 21:45 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp そいつの話は否定の羅列ばかりで発想が無い。 実につまらない人間だな。
191: 10/13 22:7 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>188 勉強不足くんへ 関税が撤廃されたら日本の米は現在より確実に売れなくなります。 売れなければ農家は失業します。 大量に失業者が出たらどうするんですか? さらに生活保護受給者が増えたらどうするんですか? 日本の借金はいくらか知ってますか? 国家予算に対する社会保障費はどれくらいか知ってますか? これに対する答えは? 逃げないで答えなさい。勉強不足くんw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]