3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
511: 11/2 18:35 ZO146030.ppp.dion.ne.jp 今が良ければ良いと思って居るのは農家でしょw 企業はTPPを望んでいる
512: 11/2 18:52 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>511 マスコミに煽動されているだけ。 農家だけが反対というなら、秋田県議会がTPP交渉参加反対を決議しないだろ。 6分の4の国会議員が反対するわけないだろ? 全国の47都道府県の知事でTPPの参加に賛成している人は何人いると思う?
513: 11/2 18:55 ZO146030.ppp.dion.ne.jp >>512 農家出身の議員より 企業出身の議員が多かっただけでは?
514: 11/2 18:57 ZO146030.ppp.dion.ne.jp 逆の意見を言ったw痛恨のミスw
515: 11/2 19:0 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>513 何を言ってるのかわからない。
516: 11/2 19:0 Kp91gRv 企業は安い捨て駒が欲しいだけ、その企業はあなたをその駒と交換したいんだよ
517: 11/2 19:2 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>514 w←止めてくれないかな。 正直萎える。
518: 11/2 19:43 NQ60q9D 流通さえしっかりしてれば問題無い・農家だけが反対している・安ければいい・って言ってる人達は、国内自給は必要無いと考えてるんですね!? では、仮に国内自給がなくなった日本がアメリカから輸入してた大豆が遺伝子組み換え大豆だとしてもOKなんだね? しかし、その遺伝子組み換え大豆すら輸入出来なくなって中国からしか輸入出来なかったら、農薬どころか何が入ってるか判らない中国産大豆でも流通がしっかりしてればOKなんだね? 『農家を税金で保護ばかりして!』と、このスレで言ってる方々は、安ければ農薬入り中国の冷凍食品問題の時も『自分がたべてる物がそうでも、それはそれで仕方ない』と考えて食べれるんですか? どんなに流通がしっかりしてようが、どんなに安かろうと、安全が確保されてなければ私は嫌だな! どこよりも安全で美味しくて安くて…なんて夢物語り。 ただで安全は手に入らない。
519: 11/2 20:25 i60-43-23-47.s41.a005.ap.plala.or.jp ↑関税の撤廃と安全性の確保はイコールではないだろ?バーカ。 安全じゃないものは輸入しないのだよ
520: 11/2 20:31 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>519 バカはだれかな? TPPの参加で安全基準なんか簡単にアメリカの基準に変わるんだよ。 米韓のFTAを勉強してみてよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]