3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

TPPに日本は参加 すべきか否か
904: 3/31 14:6
『論破』の成立は他人がその様を見た評価、結果からなるものであって、自分一人で論破、論破と狂ったように叫び続けても、端から見ると非常に滑稽に感じる。
独りよがりで論破は説得力がないので、自己のみの解釈で論破が成立するというソ−スか何かありますかね(笑)
905: 3/31 15:4
↑コラコラ!
本性出かかってるぞ高級氏w
できるだけ隠しなさいww
906: 3/31 15:38
>>903
あなたは常識がわかってないw
907: 3/31 15:46
>>903
まだ、やってるのですかw  前にも言いましたが、あなたには幼児の情操教育からスタートして
数の数え方、(指を折る) この過程を通過してから始めましょう。
基本のキですよ。
908: 3/31 15:52
他スレ
plala&ocn
今後は専用スレでw
909: 3/31 17:33
>>907
数の数え方すら分からないのはあなたねw
消費を下支えしたソースを出してるのに、それすら理解できないんだもん。
話しにならないレベルですよ。勉強不足です。
910: 3/31 17:35
>>i114-182-204-100.s42.a002.ap.plala.or.jp

oリンク
内閣府の調査では、「実際に消費に支出された割合は1世帯平均で64.5%」とある。
3分の1しか消費されなかったのではない。
定額給付金が支給されなかった場合と比較して、6300億円が支出が増加したんだよ。
それくらいは理解してから書きましょうね。
リンク先には最後にこう書いてある。
「定額給付金は、当初ばらまきとの批判があった。しかし、景気が08年10−12月期から
急速に悪化したため、09年4−6月期の個人消費を下支えした効果はあったとみられる。」

略14
911: 3/31 17:41
>>i114-182-204-100.s42.a002.ap.plala.or.jp

子供の貯金より人の命の方が大事と言いながら、自殺率が高まるデフレを支持してる時点で矛盾してますね。
消費税増税で財政再建できると思ってるのところも勉強不足だし、TPPのメリットすら答えられない。
定額給付金による経済効果はなかったという根拠も持って来れない。
全く話しになりませんね〜。
俺なら、その程度の知識で掲示板に書き込む勇気はもてない。
912: 3/31 18:28
>>911 どうした?3連投www 

また、情緒障害かなw 2兆円をばらまいて6000億の下支えwwww
本当、コントのような理解力のなさ、
数々のレスを見ると多くの人に認定されてるようですよw

いいから、情操教育には・・・絵本をたくさん読むこと
ケタの違いのわからない人には・・・指を折って数えること

以上を習得してから、出直してください。
私にすがりつくのはやめてくれw 議論以前の話・・・
913: 3/31 18:33
オマエらやらり俺を無視で荒らすか
誘導
他スレ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]