3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
106: 10/10 8:8 s802075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>103経済連はとっくに解体されましたよ。今は全農です。 それから、農政に関わってくるのは全農では無く中央会です。 確かにTPPに対抗して実質旗振り役は中央会でしょうが、農家個々の思いが強くなければ農業は抹殺されます。農家個々の思いを吸い上げ形にしていく使命が農協にあると思います。 農協役員が名誉職と勘違いしている馬鹿オヤジ達が消えないと、どんどん廃れていく一方だと思いますが。
107: 10/10 8:45 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>102 >土木作業員は雇われだから労働力不足にはならないんだよ。 同じ雇われの介護職も労働力不足だぞ。 お前が3Kが理由で後継者不足と言うなら、雇われだろうが自営だろうが そんなもんは無関係だろ。その矛盾はどう説明するんだ? 後継者不足の原因は3Kなのか、それとも自営だからなのかハッキリしなさい。 >国に保護された美味い汁にはとても見えない、 >だいたいこの案件はJAの利益になって無いじゃんw。 JAの米を政府に買い取ってもらったらJAの利益だろ。 それくらい小学生でも分かるぞw キミの読解力のなさは致命的だな。
108: 10/10 8:50 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>105 減反そのものを仕切っているのは国だけど、俺が言ってるのは減反の割り当ての話し。 よく読んでな。
109: 10/10 8:55 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>102 んで、この円高の時代に、関税が撤廃されたドル安のアメリカ産に対抗できると思う? どういう理屈で対抗できると思うのか、逃げないで答えてな。 分からないようだから教えておくけど、競争社会なんて口で言うのは簡単だ。 それから、後継者不足の原因は3Kなのか自営なのかもハッキリ答えなさい。
110: 10/10 9:14 s802075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>108 読み返したけどあなたの認識不足か、舌っ足らず。 減反の割当は農協じゃないよ 農協が割当なんてする権限なんて有りません。 農家個々の減反指標台帳なら毎年年度はじめに市役所農政課から示されますが。 それを農協で役場の代わりに同意を取り付けるだけ。 農協は只の使いパシリ。 同意を得られない場合は役場が直接農家に出向く事もありますよ。
111:永山です 10/10 9:33 03Y0sA8 農家の保護のひとつに昔は公共事業がありました。今は縮小されアルバイトもありません!しかしこれもよくよく考えると 労働して対価を貰う訳ですから保護とは言えませんが(^^)農業がやんなっちゃう理由のひとつに 農地改良政策も大きく農家を食い物にしてます 公共事業とセットにして 土地改良をさせる そしてその債務は何十年も払わなきゃならない、やりたくない!と言わせない為に補助金出して 騙す。それでも騙されないと 農業委員会の委員などを抱き込んで騙す。我が家もそうでしたが農家は基本的にアホだから そうなんだ じゃあわかりました と騙されちゃう(^^)ちょっとした農家だって300万400万のトラクターに100万のロータリーつけて50万のハロつけてシロカキして200万弱する田植え機で農協から買った苗を田植えして 金払らってリモコンヘリで農薬蒔いてもらって 300万の稲刈り機で稲刈りして 200万の乾燥機で乾燥して袋に詰めてよ。60キロ30000ぐらいもらわないと合わないよ(^^)
112:永山です 10/10 9:40 03Y0sA8 減反の話の捕捉だけど 秋田はまだ恵まれてたよ 米価が同じだったから 他県と比較しておいしいかったから減反割当ては 少なかった経過ありますよ。
113: 10/10 9:43 s802075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 確かに 土地改良区も 農業委員会も 胡散臭い(笑)
114: 10/10 11:33 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp >111を受けて、やっぱ俺の疑念の方が現状に近いじゃんp4081氏。 >後継者不足の原因は3Kなのか、それとも自営だからなのかハッキリしなさい。 俺は「格好が悪いから」ってのが正直な理由だと思っての話だったんだけど違うかな? TPPの件とズレズレですが君がこだわるからコメントした。 君の説、中流のサラリーマンと比較して同じ位の収入なら農家を選択するのかい? 違うくない? >JAの米を政府に買い取ってもらったらJAの利益だろ。 普通の商売(買戻し保障つきの)。コレが美味い汁?w もうやめろオマエ狭い
115: 10/10 11:57 ZK147135.ppp.dion.ne.jp そもそもどこも家庭内でさえ 後継者自体が廃れているのでは? 核家族が進み 子ども達は親の後を継ぐより 新しい自分の仕事を求めて家を出て行く
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]