3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
141: 10/12 7:46 NR427w7 農地の買い手が居ないのか 地元の企業が買いあさっていたから即売れると思ってた 邪魔で売ったとか聞かないけど 突然の出費の為土地売ったはよく聞く 土地持っているといいなと思うよ
142: 10/12 7:56 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>137 >ん、イヤ別にw米価が下がったら消費者としてラッキー。 >あ、俺の仕事?景気全く関係ナシ。TPP影響全くナシ。 論破されてお手上げかwwww 結局その程度なんだから引っこんでなさい。
143: 10/12 8:35 g10StyYjtrkz0mb2 バカ、アホを見抜くのもネット力の一つ。 あとスルー力もね。
144: 10/12 8:44 s503081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>142 ただでさえズレズレなのに、アンカ−まで(笑) それにもういいだろ? しつこいよ。 ただ、あんたの言ってることは解る。
145: 10/12 17:38 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp >142 俺もしつこい。 米に特化した話だとTPP板の意味が薄れるのでコレぐらいにします。 外国産米に掛けている関税は800%近くだよ、知ってたかい? そこに円高云々を持ち出すのはどうなのよ。桁が違いすぎるだろ?ズレズレ君 あ、レスはいらんす。
146: 10/12 17:48 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>145 米の関税は788%な。どうせ調べるなら正確に書きなさい。 関税が撤廃されたら為替レートが関係してくるのは当然だろ。 ドルって知ってる?アメリカの通貨単位だよ。知ってた? 円高ドル安って知ってる? キミはまず基本的なとこから勉強しなさい。 知識が無さ過ぎて議論にもならないぞw
147: 10/12 17:51 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp >>144 どこがズレてるのか具体的に説明して。アンカー以外でなw 俺に絡むってことはトコトン最後まで議論する覚悟があるんだろ? 俺よりしつこい人間はなかなかいないと思うぞ。
148: 10/12 18:48 s503081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 1 後継者問題 2 円高差益差損 3 生意気に煽るその態度 >俺に絡むってことはトコトン最後まで議論する覚悟があるんだろ? お前の事なんてしらねぇよw 確かにしつこそうだからサヨナラだ。
149: 10/12 19:13 5Gc2wQv 国内でお金が回るから生活できるわけで農家にお金が入れば国内消費があがる、クルマや電化製品、金融、金持ち達はお金をため込むからお金は流れない、簡単な事政治家は経団連の云う事を効いて献金を頂く、自然だよなあ、日本人は騒がないから政府や官僚はやりたい放題、国債発行、原発、生まれくる子供達に何ができるんだろ
150: 10/12 19:42 i118-20-216-64.s41.a005.ap.plala.or.jp >米の関税は788%な。 あ、この異常な関税知ってました?p4081君は優秀ですね。 こういうのを国による保護って言うんです。保護の為のソレです。 俺は異常な数値と思いますが、更なる保護を訴えるp4081君は いったいどんくらいが妥当と思いますか? TPP板なんでよりストライクな関税の話をフッてみました。 どう見ても異常数値だろが、良く見ろバカタレが。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]