3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
226: 10/14 13:52 Kp91gRv なにも農業が特別な職業だとは思わないが、食料を他国に支配されるのは電化製品や自動車の売上より重要なこととは思えない。
227: 10/14 14:15 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自動車や電化製品がなくても生きていける。 そういう発言は平和ボケの何物でもない。 食糧はどうにでもなると思ったら大間違い。
228: 10/14 14:18 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 一つ言っておく もう、アメリカは日本の自動車市場は相手にしてないよ。
229: 10/14 14:19 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑訂正m(_ _)m 日本の自動車業界
230: 10/14 14:50 Kp91gRv 自動車や電化製品がなくても生きていける。なんて書いたつもりは無いが? ボケてたら農業は他国に任せほかの産業で食っていき、食料不足になったら金を積んで食料を輸入すればいいと書く。
231: 10/14 14:53 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 他国で食糧の政治的輸出規制をかけてきたら?
232: 10/14 15:4 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 230 なにが言いたいのか分からない。
233: 10/14 15:46 Kp91gRv >>232 すみません。 つまり日本を守るには、食料≧輸出産業ということでした、勿論絶対的な意味ではなく相対的なことですが。
234: 10/14 15:55 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp わかりました。 食料 X 食糧 ○
235: 10/14 16:22 s1408061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 医療にも重大な影響を及ぼすようですが、誰か具体的に教えて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]