3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
290: 10/15 20:9 ZK146126.ppp.dion.ne.jp >>283 むしろ有限資源の方が大金出しても買えなくなると思うが >仮に世界的な異常気象がおきて 食糧不足になったら 第一そんな事態になったら 農家は他人に売らないよ 世界的な異常気象になったら 人間が住むことも出来なそう^^; やっとグランドの意味が分かったよ 理解力が無くてごめん 日本に対して全世界が食料ストップしたとき 食料が出来るまで何を食えばいいだよね? 今現在ストップされた時と同じ対応だよ 農産物がダメなら海産物 それでも死にそうなら俺はネズミだって食べる 備蓄は今回の震災で分かったと思うが 家庭内の備蓄が大事 (前は味噌と砂糖の備蓄が相当あったが おばあさん死んで備蓄しなくなったな〜) 備蓄の分散化 震災時になっても食えるように 火災警報機同様 震災備蓄の義務化 非常食5000円分位で1ヶ月 節約すれば数ヶ月持つだろう
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]