3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下TPPに日本は参加 すべきか否か
501: 11/2 11:24 NR427w7
>>491
採算あわなくても 問題ない
502: 11/2 13:18 NR427w7
>>500
実際食料の流通が確保されたら 家庭の備蓄は少なくなる
時代の流れだよ
国も同じ事をしているだけ
そんなに心配なら備蓄用に多めに買うか
個人でシェルタの中に数年分の食料備蓄したら?
維持費もかかるし 周りから笑われると思うが
震災が来たらそれみろと周りを笑えばいい
503:永山です 11/2 13:36 03Y0sA8
↑食糧の流通が……(-_-;)それだけで なぜ食糧問題が解決なのかが わからない
504: 11/2 14:12 NR427w7
各国との流通がしっかりしていれば
自給率や備蓄を心配する必要が無い
これは食料以外にもあてはまる
505:永山です 11/2 15:45 03Y0sA8
↑物が有る話でな(-.-)もしも自国でギリギリだったら 他国に輸出するか? さらに 何かの事件が起きた時に ストップかけられたら? だいたい甘いよ 流通しっかりしていれば…なんの保証もないじゃないかよ。
506: 11/2 15:46 07032040825103_gb
自給率が低いのは、危険すぎます。崩壊しない流通はないんです。参加しても、食料自給率を上げる政策は必ず必要です。
507: 11/2 17:8 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>504
平和ボケ。
船を当て逃げされるような国に何の約束が出来ようか。
しっかりした流通だって関税があるから秩序を保って来た。
508: 11/2 18:9 Kp91gRv
504はまるでどっかの国のエージェント
509: 11/2 18:15 ZO146030.ppp.dion.ne.jp
じゃあ 今まで通り
農家に補助金を出して
農家以外に高い金で米を買わせ
国民はきちんと農家を保護していき
買い取って余った米を家畜の飼料に
こんなの反対している 農家以外は望んでいないよw
510:中山です 11/2 18:30 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>509
じゃあって(笑)
今までこのスレのどこを見て来たのかね
スレの腰を折るな!
今良ければいいみたいな安直な発想は止めろよ。
TPPを受け入れたら自らライフラインを失うようなもの。
511: 11/2 18:35 ZO146030.ppp.dion.ne.jp
今が良ければ良いと思って居るのは農家でしょw
企業はTPPを望んでいる
512: 11/2 18:52 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>511
マスコミに煽動されているだけ。
農家だけが反対というなら、秋田県議会がTPP交渉参加反対を決議しないだろ。
6分の4の国会議員が反対するわけないだろ?
全国の47都道府県の知事でTPPの参加に賛成している人は何人いると思う?
513: 11/2 18:55 ZO146030.ppp.dion.ne.jp
>>512
農家出身の議員より
企業出身の議員が多かっただけでは?
514: 11/2 18:57 ZO146030.ppp.dion.ne.jp
逆の意見を言ったw痛恨のミスw
515: 11/2 19:0 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>513
何を言ってるのかわからない。
516: 11/2 19:0 Kp91gRv
企業は安い捨て駒が欲しいだけ、その企業はあなたをその駒と交換したいんだよ
517: 11/2 19:2 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>514
w←止めてくれないかな。
正直萎える。
518: 11/2 19:43 NQ60q9D
流通さえしっかりしてれば問題無い・農家だけが反対している・安ければいい・って言ってる人達は、国内自給は必要無いと考えてるんですね!?
では、仮に国内自給がなくなった日本がアメリカから輸入してた大豆が遺伝子組み換え大豆だとしてもOKなんだね?
しかし、その遺伝子組み換え大豆すら輸入出来なくなって中国からしか輸入出来なかったら、農薬どころか何が入ってるか判らない中国産大豆でも流通がしっかりしてればOKなんだね?
『農家を税金で保護ばかりして!』と、このスレで言ってる方々は、安ければ農薬入り中国の冷凍食品問題の時も『自分がたべてる物がそうでも、それはそれで仕方ない』と考えて食べれるんですか?
どんなに流通がしっかりしてようが、どんなに安かろうと、安全が確保されてなければ私は嫌だな!
どこよりも安全で美味しくて安くて…なんて夢物語り。
ただで安全は手に入らない。
519: 11/2 20:25 i60-43-23-47.s41.a005.ap.plala.or.jp
↑関税の撤廃と安全性の確保はイコールではないだろ?バーカ。
安全じゃないものは輸入しないのだよ
520: 11/2 20:31 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>519
バカはだれかな?
TPPの参加で安全基準なんか簡単にアメリカの基準に変わるんだよ。
米韓のFTAを勉強してみてよ
521: 11/2 20:36 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>518
スーパーの生産地表示が撤廃されれない限り
あなたみないな人が多い日本では、自由化しても高付加価値の日本農産物は高くても売れますし、生き残りますから安心して下さい。
522: 11/2 20:56 05005012887007_vj
輸入 輸出の基準はあるけど、その実は国それぞれな訳で、船出前に港で農薬ドバっとかける(ポストハーベスト)のは全々OKなんて国もあるわけだ(因みに日本じゃないが)
安全 安心なんて、所詮人間(国)が利害関係上で言っている定義。
なんだかんだで 日本の食べ物は世界一美味い!食べ物は、土からしか生産出来ない。
みんな、今日もお米 食べたでしょ!
523:永山です 11/2 20:59 03Y0sA8
>>519安全な物が入ってくる?なんで毒ギョーザ入ってきた?全部調べるなんて無理なんだよ 輸入量が増えれば増えるほど 危険なリスクが増える。まして主食の米まで輸入に頼ったら…(-_-;)恐ろしい 殺虫剤入りの米ですよ グレープフルーツやレモンなら皮は食べないが それでもすごい量だからね あ〜恐ろしい
524:秋田♂ 11/2 21:2 7uo2yA5
TPPに参加すると、生産地表示も無くなるって何かで見た記憶があります。
本当なのか分かる人いますか?
525: 11/2 21:8 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>522
農薬ならいい
ベトナム戦争で使用した枯れ葉剤=防腐剤ドバッ
これを知ってる国民は意外と少ない。
526:中山です 11/2 21:11 s600210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>518さん
賛同します。
527: 11/2 22:0 07032040825103_gb
すでに、アメリカの牛肉の輸入基準が甘くされようとしている。
528: 11/2 23:33 i60-43-23-47.s41.a005.ap.plala.or.jp
↑んじゃTPPとかんけーねーじゃん。
529: 11/3 9:49 07032450482048_ep
>>522
標示は消えるみたいですね。食品安全は日本はかなり厳しく基準を設けていますが、参加する場合、他国は基準が緩く参加と同時に他国基準(アメリカ)に合わせ基準緩和をアメリカ側から言われる懸念があるそうです。
530: 11/3 9:50 07032450482048_ep
失礼。>>524にでした
531: 11/3 10:27 NQ60q9D
>>521さん>>518です。文章をよく読んで下さいね!「仮に」と前置きした例えばの話しでしょう。
自国内で自給出来なくなった場合について!って事は「自国内で自給出来なくなる」⇒「農家が衰退し生産出来なくなる」と言ってるんだと理解できませんか?
あくまでも仮の話しとして語らせて頂きましたが、もし本当に日本農家が衰退して生産出来なくなっちゃった場合は品物が無いって事になるから、あなたの言うように付加価値すら付きようが無くなっちゃいますが・・・>>521さんは農家が衰退せず農産物を出荷し続けてる前提での話しですよね。
あなたの意見のようになってくれればいいなって私も思いますがね。
532: 11/3 14:30 i60-43-23-47.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>ほらよゴミ屋w
>安全な物が入ってくる?
は?いいえ?「危険なものは入れない」ということ。
>なんで毒ギョーザ入ってきた?
あソレ意図的な犯罪なんで。TPP関係あんの?
>全部調べるなんて無理なんだよ
サンプル調査は当然実施するだろが。犯罪的なソレは問題外
>輸入量が増えれば増えるほど 危険なリスクが増える。
犯罪のものまで範囲を広げるのなら国内だって青酸カリ入り云々あるでしょが。
533: 11/3 23:7 KsW1GEU
と外国産の物しかたべたことのない貧乏人がおっしゃっております。
彼の頭が悪いんじゃないんです。貧乏で残念な親が悪いんです。
許してやってください
(_´Д`)ノ~~
534: 11/4 0:44 softbank126127090231.bbtec.net
TPP=ハルノート
535: 11/4 8:28 ARG2X0d
>>534
>>TPP=ハルノート
なかなか面白い例えだね。TPPは二国間交渉ではないが、アメリカから日本にたいする最後通牒と言えなくもないな。
536: 11/4 9:20 Kp91gRv
ハルノートか
飲めない条約というところは一緒だな。
537: 11/4 13:44 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>531さん
間違いなく
国内産消費(↓)<国外産消費(↑)
国内自給率は下がり
多くの農家がダメージを受けますし廃業やむなしの方も多いでしょう。
一方で>>531さんのように安心を求める国産需要も沢山あります。何故作れば売れる市場があるのに、需要分を作る生産者までもが全滅するのですか?
もしそうなら、私が農家になってぼろ儲けしますよ。その前に孫さんあたりが真っ先に参入して来そうですが。
作れば売れる市場を目の前にして、「農家が衰退し生産出来なくなる」という前提がよくわからないのですが。
逆に残されて[縮小した国産市場]に対して、『生産できなくなり品物がなくなる』どころか生産の過当競争が起こりますよ。
安心して下さい。
538:永山です 11/4 16:52 03Y0sA8
↑市場原理を説くのはわかるんだが 農業を工業と一緒にして考えてるようだが(-_-;)あんた 農業やって儲けるって 何ができるの?ちょいとばかり勉強して 売れる物が作れると思ってるとこが 凄い(-.-)
539: 11/4 16:55 NQ60q9D
>>537さん >>531です。
あなたも言ってるようにダメージを受け廃業する人も出てくる。これを農業従事者全体からすれば日本の農業の「衰退」と言ってるものを…生産者が全滅?
全滅を前提に話してる?
あなたは何を言ってるんでしょうかね?
それに孫ですって?
超負債企業の孫の事?借金も返せずよそ様の金でうまい事出来ないか考える奴の事?笑わしちゃイケマセン!!
生産者がダメージを受けておいて過当競争?
どうかボロ儲けして下さい。あなたにも出来るなら長年農業をやってる方々にもさぞや簡単にボロ儲け出来る事でしょうから、それでしたら日本の農業は安心ですね。あなたの話しは頭悪い私にはよく理解できませんが、どうかボロ儲け頑張って下さい。
そんな簡単なんですか農業って?
540: 11/4 18:12 07031041707151_md
日本は競争に勝てず、衰退します。
日本は何を売りますか?
家電?
いくら世界的に有名なブランドでも、国内生産のない家電で日本が潤いますか?
技術?
いろんな知的財産などは、すでに中国などが先に特許を取り、国際的な舞台では使えません。
農業こそが完全なる国内生産であり、最後の砦なのに、需要が減り生産者が減り雇用減り…
日本は、どの党が政権を取っても、アメリカと有利な交渉なんて出来ないんだから、鎖国するしかないと思うぞ♪
541: 11/4 23:12 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>539さんの
話を私が勘違いして解釈してるかもしれません。
であれば噛み合いませんね。
>>539さんの話を単純に
『今100人の消費者に対し10人の農家が担っているとして
海外の農産物に押され
消費者が30人に減ると10人の農家が衰退し作物が作れなくなる。
よって30人の消費者には商品が行き渡らない。
10人の農家が淘汰され、残った1〜3軒の農家が30人分を作ることはありえない。』
と受け取ったものですから。
542: 11/5 0:38 NVk00lL
日本式ぬるま湯に浸かった百姓は競争できぬ、故にTPP反対なのさ。
競争から離脱するような水飲み百姓には、さっさと舞台から降りてもろうた方が宜し。
国益のためにもね、僕はそう思う。
543:永山です 11/5 0:38 03Y0sA8
↑工業と農業を同じ土俵で考えるのは間違いですよ そんな数字で計算は成り立たないのが農業なんです。
544:永山です 11/5 1:40 03Y0sA8
>>542まずは農業政策の勉強してから 国益を語ってください。
545: 11/5 8:29 s598252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>542
秋田県議会がTPP交渉参加反対決議をしました。
県職員の一兵隊がそのような発言をする事は大変な問題です。
サッサと辞めてください。
546: 11/5 10:31 IME0QzD
TPPが始まると、ぬるま湯が続く感じがする。
547: 11/5 11:23 06S3NgF
今後社会保障を維持するためどんどん増税されるんだから、せめて食い物くらいは安くならないと大変だわな。
アメリカ産あきたこまちとか国内米と味は変わらないってなにかで見たな。
548:残業不要 11/5 16:52 Fbu3mlt
味は変わらないかもしれませんがお金の流れは変わりますよ。
巡り巡ってあなたの財布にも影響が…
永山さん、初めまして
次の事について良ければご意見をお聞きしたいです。
TPP推進派の経済界のあるお馬鹿…もとい
お偉いさんが『参加する事により250円の牛丼が50円で食べられるようになるかもしれない。それは消費者の皆さんにとっても良い事です。』
なんて事を言ってました。
どう思いますか?
549: 11/5 17:41 NVk00lL
無知無能は罪だ、勉強したまえ長沼君。実に残念だがTPPに参加しようが不参加だろうが水飲み百姓に未来はない、断言する。
高齢少子化後継ぎ問題・不人気職農業の嫁取り婿取り問題・食の欧米化米離れ・日本式農業のコスト高・飽和状態の在庫米・無駄な減反補助金や助成金・準政府機関農協の汚職天下り・不当価格設定などなど、どれをとっても明るい未来は皆無である。
その証拠を最新の農業就業者人口増減比率が物語っているので紹介しよう。
H05〜H10年 約06%減
H11〜H16年 約14%減
H17〜H22年 約22%減
最新の5年間だけでも約340万人から約260万人へと約80万人減少し百姓の平均年齢は約66歳、今後5年間で約30%程度が減少する見込みとなっている。
ましてTPPに参加すれば農業就業者人口の減少は加速するであろう、しかしそこがポイントで競争をしない無気力百姓から廃業に追い込まれるのは利点以外の何物でもない。
と申し上げるのも農耕地面積は約365万ha、同じく5年前と比較しても1.4%減にとどまっている。
つまり競争に負け廃業した水飲み百姓が増えた一方、競争に勝ち抜いた御百姓さんや農耕企業の大規模化が進んだ事をあらわしている。
このやうに日本式農業の構造が変化している時代、重要なのは農家を減らし農業面積を減らさない事に尽きるのである。
略14
550: 11/5 17:55 s1110009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>549
あっそぉ
ごくろ−さん(・ω・)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]