3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
701: 11/19 12:20 07032450482048_ep ↑もしtpp参加した場合ね
702: 11/19 23:41 Kp91gRv ASEANに2兆円、韓国に5兆円を約束、それでTPPは10年間で2.7兆円の経済効果 ドジョウはなにをやるつもりだ、日本を壊したいのか?
703: 11/19 23:49 07032450482048_ep もう壊しかけてる最中でしょうね。それは野田だけじゃなく今の政治家体質だば永遠だろうね
704: 11/20 0:45 07032040825103_gb 官僚がやりたいことを、野田がそのまま実行しているのです。
705: 11/20 12:51 softbank126127090231.bbtec.net 内閣府にメール大量発射
706: 11/20 13:27 softbank126127090231.bbtec.net 「2000兆円がぶっ飛んだ!」で検索
707: 11/22 22:39 NVk00lL TPPの記事もニュースもメッキリ少なくなったな、喉元過ぎればマスゴミもこんなものさね。
708: 11/24 10:53 07032040825103_gb このスレも一時期の議論の勢いが無くなってる。大事なのは、これからなのに…。
709: 11/24 10:59 s1408186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>708 交渉入り反対派です。 おっしゃる通りですが、私としては事前協議という名の交渉入りで、終わったと思っています。外交百戦錬磨のアメリカ相手では、なし崩しで事が進むと思います。
710: 11/25 17:31 07031041707151_md 駆け引きのできない日本がTTPに参加しても意味なかったな…
711: 11/25 21:33 pw126162164214.62.tik.panda-world.ne.jp オバマが作成したTPPだから、必ずアメリカにメリットあるように作成したはず、 2007年にはできてるからその当時にTPPの内容をしってる人は秋田県に一人だけいる。
712: 11/26 13:46 p2089-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp TPPの足固めはじまりましたね。 「日米地位協定」の見直し。 まあ、どっちみちTPPに参加するんだったら早く手を打った方がいいよね。
713: 11/26 16:24 NRO3MGX アメリカのバイオ種子企業「モンサント社」と住友科学は2010年に提携を発表している。その会長が経団連会長という立場でTPP賛成を打ち出した構図がある。また、日本企業における外国人の持ち株比率も約4分の1は外国のものであり、その多くはアメリカのファンドである。TPPは事実上の日米問題であり、アメリカの国益となる。
714: 11/26 21:29 NRO3MGX 訂正します。「科学」ではなく「化学」です。訂正ついでにTPP構成国のGDPの割合ですが、アメリカで67%、日本は24%で事実上は『日米で関税を撤廃した究極の自由貿易』というのが実態です。この協定に日本も輸出を増やせるという賛成の意見もありますが、原発事故で風評被害にさらされている状況下で日本にとって総合的にプラスにはなりません。元々、決定(強制)事項であったのが、更に参加への後押しになった事は否めません。
715: 11/26 22:28 07031041707151_md チェルノブイリ原発事故から数年間ほど、日本はヨーロッパから輸入を規制した経緯があるので、同じく他国に規制される事を覚悟しないと…
716: 11/26 23:25 softbank126127090231.bbtec.net ああモンサントはやばいね。 国益にならないTPPを経団連が賛成してるのは親密な関係だから
717: 11/28 1:41 07031041707151_md 経団連は最悪です!! 御手洗が経団連会長の頃、日本は不況の真っ只中なのに、御手洗の古巣であるキャノンが何故か黒字でした… 経団連会長を歴任すると、甘い汁が吸えるみたいだな!! ちなみに、話はかわるが、日本赤十字の会長の家は、日本ユニセフのアグネスチャンと同じく鉄筋コンクリートの3階建てでエレベーター付きだとか… 日本を犠牲にしてまで甘い汁を吸いたがる権力者どもに神罰を!!
718:秋田県人 11/28 7:50 i121-119-59-82.s05.a005.ap.plala.or.jp モンサント&ビルゲイツの遺伝子保存事業は注視しなくてはなりません! お金がロックフェラー方面に流れるばかりでなく、もっとおっかない ことが…。在来種を守りましょう。
719: 11/28 21:0 NRO3MGX 自由貿易云々と言っているが、アメリカの目的は「食料」と「エネルギー」による他国の支配。市場原理の競争は、あくまでも対等の立場で成り立ちます。TPPは管政権時にアメリカから立案されたと認識されているかも知れませんが、実はレーガン政権時よりアメリカの長期的戦略に基づき計画されています。戦後、小麦を日本に普及させることに成功し、次は遺伝子組み換え作物の大量普及を《軍需産業》として押し付けようとしています。
720:秋田維新の会 11/29 22:31 07032040825103_gb パバイヤの遺伝子組み替えが輸出解禁になるそうです。
721: 11/29 23:23 i114-182-206-197.s42.a002.ap.plala.or.jp 参加、不参加 どっちを取ってもメリットとデメリット 鎖国で沈没を待つのみか?はっきりわからない不平等条約に乗るか? 米国親分に上納金を納め、弱い国同士で、一番の子分争いに 加わっていた方が、延命時間を稼げそうだが・・・
722:秋田維新の会 11/29 23:31 07032040825103_gb 参加してもしなくても日本は悪化する。最悪でも、国民皆保険は守らなければいけないし、ISD条項は拒否しなければいけない。遺伝子組み替え食品も拒否。
723: 11/30 1:3 NQ60q9D 参加と不参加 どちらをとってもメリット・デメリットがあると言う声を耳にします。確かにその通りですが、私には参加しての超デメリット!としか感じないのが本音です。 何が正しく何がおかしいのか?判断は各々が考えて答えを出すしか無い。 100パーセント真実であり正しいとは言いませんが、たくさんある情報の中のひとつとしてhttp://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fwww.nikaidou.com/archives/18687&wsi=57d681113c4974cf&ei=PGTUTq_CJs7hkAXxuMH-Bw&wsc=tbこんな話しもあります。 いったい民主党は何をしたいのか?
724:秋田維新の会 11/30 14:34 07032040825103_gb >>723 民主党は、アメリカを不機嫌にしたくない、経団連の支持を得たい、TPPをよくわかってないってのもありますね。民主党と言うより野田のしたいことがわからない。官僚のいいなりなら、誰だって総理出来る。
725: 11/30 20:57 softbank126127090231.bbtec.net いまや総理大臣なんて雇われ店長みたいなもんだ。
726: 11/30 22:49 NRO3MGX ISD条項については投機的な動きになると、日本の基幹産業を“外国に支配していただく”という構図になってしまう可能性がある。
727:秋田維新の会 12/12 12:7 07032040825103_gb TPP担当に外務省OB。また、天下り先が作られると報道されてます。野田人事に批判必死です。
728: 12/12 12:16 07032450482048_ep 野田やだなぁ 好かんた
729:秋田維新の会 12/16 23:12 07032040825103_gb やっぱり、アメリカは言ってきたぞ。米の例外は認めない。かんぽにも口をだしてきた。さぁ、どうする?
730: 12/19 3:54 IM42YXB だってそれが、目的だもの。
731: 12/19 8:8 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>729 最初から分かってた事だけどね。
732:秋田維新の会 12/19 15:33 07032040825103_gb 全部開放しますって、アメリカのごきげんとりをするんでしょうね。
733: 12/19 20:55 NVk00lL 名前負け維新の一人ボケとツッコミか、実に馬鹿馬鹿しい、恥を知らぬヲタクはいまさら米かね。 遠隔パチンコ維新の会、ソープランド維新の会、そんなヲタクだからこそ成せる業さ。 みるからにTPPに関しても情弱でしょうに、無理して議論板に居座ると恥を上塗りするだけさ、古巣に戻りな旦那。
734:秋田維新の会 12/19 21:27 07032040825103_gb >>733 いろんな板のIDを調べて、まとわりついて、あなたは私のストーカーなの?暇人なんですね。キモいんですけど(*_*)残念ながら、秋田維新の会以外の書き込みは私じゃありませんからね。弟だよーん。
735: 12/19 23:5 NVk00lL ストーカーでなくともサクッと答えは出るさ、パチンコ維新さんよ。では以下を弟の書き込みとは言わないよな。 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1321187226/204 このやうに段ボール程度の張りぼてでは秋田の冬を生き抜けませんぜ、まさか兄弟そろってアレかね。
736: 12/19 23:28 7.80.132.27.ap.yournet.ne.jp >>735 どう見ても、維新の会さんのほうがまともに見えます。735は単にあおりを入れて楽しんでる情弱に感じます。TPPとは関係ない議論や誹謗中傷なら来ないでほしいです。
737: 12/19 23:37 NVk00lL はい、わかりました。 では本題たるTPPに、、、って、いまさら米の話題ですか。 TPP大賛成です。理由は何回も書いたから割愛です。
738: 12/19 23:44 7.80.132.27.ap.yournet.ne.jp TPPを語る上でアメリカは外せないと思うんですが。 >>737さん、悪いけど通報させていただきました。
739: 12/20 8:19 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>737 建設的な議論が出来ないなら来なくていいよ。 >>735の書き込みなんてレベルが低すぎる。
740: 12/20 21:52 i114-185-38-15.s41.a005.ap.plala.or.jp しかし弟て。
741: 12/20 22:22 NVk00lL まあまあ、建設中の工事現場に戻ろうな>>739と>>740、通報されるからさ。 ところでだ、TPP交渉に入ると決まったとたんに反対派は居なくなった。 と同時にマスゴミも報道しなくなり、反対する百姓も見なくなった。 この程度の議題だったのだと、結論として良いよな。
742: 12/21 0:1 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp 民主と役人は日本を破壊することしか興味がないようで
743: 12/21 8:17 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>741 >ところでだ、TPP交渉に入ると決まったとたんに反対派は居なくなった。 >と同時にマスゴミも報道しなくなり、反対する百姓も見なくなった。 釣りか?テレビも新聞も見てないのか? 反対派はいなくなってないし、むしろ賛成派よりも多いだろ。
744:さとう 12/24 13:59 5Gc2wQv 最近の野田さんは目に余りますね、菅さんがアメリカの云う事聞かないから降ろされて代わったのは仕方ないとしてもあまりにアメリカ、財界の言いなり過ぎるこの国はどうなってしまうんだろ、昔、社会党が一瞬にして潰されたように民主党も誰かの罠に填まってしまってるような気がする
745: 1/16 13:52 07032040825103_gb 日本は軽自動車を廃止するべき。米国が求める。米自動車産業の参入の障害になるのが原因。日本から軽自動車が消える日が来るかも。
746: 1/16 14:26 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp それは認められません。 軽自動車は日本の技術の結晶です。
747: 1/16 18:59 KsW1GEU TPPに参加するということは軽自動車の件だけでなく多種多様な無理難題を突き付けられるのは最初からわかっていたはずだが… 賛成派は馬鹿ばっかり
748: 1/16 21:55 softbank126118119014.bbtec.net 売国奴がたくさんいるんです。
749: 1/16 21:58 y078158.ppp.dion.ne.jp 最終的には 軽トラがアメリカに輸出出来ないアメリカ独自の安全基準で 現状維持のまま終わりそうだが それで良いと思う 逆に日本独自の安全基準で輸入禁止とか出来るし
750: 1/16 23:41 07032040825103_gb >>750 安全基準もアメリカに合わせられるよ。アメリカが特するだけのルールを作られる。日本にメリットはない。自動車業界も後悔することになるだろう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]