3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否か
764: 2/23 8:47 NR427w7 参加したら離島と言っていたのに うどん市長の方がまだマシ
765: 2/23 9:31 s803153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自称ぱ−ま屋世界一の市役所総務部長は少し痛い目に遭った方がいいよ
766: 2/23 9:40 s803153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp TPPに参加して日本は見かけの上では息をつくだろうな でも日本人にメリットは無い あっても一部の企業幹部だけ 悪いがTPPによって雇用が生まれるのは、外国人労働者。
767: 3/1 9:49 2ko3ocI 今年の大学入試や高校前期入試の口答試問はTPPについての質問が多かったみたいだね
768: 3/1 20:6 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 現在の円高では世界と張り合えない事はTPP賛成派も認めている。 円安に持って行くには日銀法を改正するしかない。
769: 3/10 19:10 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 日銀法を改正しろ
770: 3/10 19:10 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 日銀法を改正しろ
771: 3/14 20:8 ZK145102.ppp.dion.ne.jp TPP交渉参加阻止を JAグループ代表ら国会議員に要請 寺田学氏 「交渉結果に対する国会批准は是々非々で考えたい」 寺田典城氏 「高齢化が進む中、規模拡大や合理化を図って外に打って出るべきだ」 川口博氏 「他産業でもうけた金で食料を安く買えばいいという時代ではない」 京野公子氏 「農業だけでなく医療制度も内側から壊される」 高松和夫氏 「急進的な改革で農業の再生はできない」 金田勝年氏 「政府は準備不足、情報不足、説明不足」 石井浩郎氏 「食の安全保障を守れるのか。TPPは日本を壊す」 反対派が多いな
772: 3/14 23:35 NRi0SLU 安いものと高いものがあったら安いほうに手が伸びますよね?消費税あげられるとなおさらです。TPPに参加すると安い外国製品がバンバン入ってきます。日本製品高いです。だから消費税アップの目的はTPP参加による海外製品を買わせるためにリンクしていると思われます。
773: 3/15 20:12 ZK151118.ppp.dion.ne.jp 関税廃止で日本の高かった物が安くなる事もあるんじゃね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]