3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレE
511: 6/30 19:39 ZQ051077.ppp.dion.ne.jp >>509 並を頼んだのに大盛りが来た 間違いを指摘してこのままでOKと言ったら 伝票を大盛りに書き換えやがったorz
512: 7/1 19:5 softbank218112162210.bbtec.net 県外にて財布を盗まれてしまい、免許証や保険証すべてなくしました。 警察には届け出済みです。 とりあえず免許センターに免許再発行手続きに行きたいんですが その際なにが必要でしょうか? 身分を証明するもの等は手元になく困っています。
513: 7/1 19:30 p4086-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp パスポートあるべ。 明日朝一で免許センターに電話して確認してからバスに乗って割山行って手続きしてみれ。
514: 7/1 20:55 ZB169054.ppp.dion.ne.jp ・遺失、盗難の方、または運転免許証で本人確認が難しい場合は身分証明書(保険証、年金手帳、身体障害者手帳、パスポート、社員証、学生証、住民票、外国人登録証明書など)
515: 7/1 21:0 ZB169054.ppp.dion.ne.jp ※IC免許証の場合は、暗証番号(4ケタの数字2組)が必要となります。 んなもん覚えてないよw
516: 7/1 21:28 KD182249022063.au-net.ne.jp 病院でがん検診する際の費用はいくらくらいですか? 社保で三割負担なんですが、、 一万とかかかりますか?
517: 7/1 22:13 08i2xDh とか弁、注意。
518: 7/1 22:47 7oq1ieB >>516 抗がん剤ですか? 放射線ですか? 抗がん剤なら使う薬の種類、体重で使う薬の量が違いますよ 外来で出来る薬と入院してやる薬など色々あるので一概には言えません 高額療養費で返還されるから自己負担は月八万くらいが上限だったような気がします
519: 7/1 22:49 KD182249022063.au-net.ne.jp 治療ではなく、検診です。 なんだか普段とは違う症状があり、がん検診受けてみようかなと思ってまして。
520: 7/1 22:50 7oq1ieB >>516 よく読んだらがん検診でしたね 治療について書いてしまいました 失礼しましたm(._.)m
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]