3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

質問スレE
451: 6/11 19:55
ほくとじゃないけどキャッシュカードが磁気不良で使えなくなった土曜日、銀行にも行けないから通帳+暗証番号でお金おろした記憶があります。
452: 6/11 20:14
>>447-448
嘘ついちゃいかんよ。

信金も通帳でできる。
453: 6/14 22:44
国民健康保険税についてお尋ねします

今年、に2月で会社を退職し国民健康保険に切り替えました
平成24年度の納税通知書がまだ届いてないのです
23年度の通知書をみると1期が7/1〜8/1が納期になっているので、まだ届いてないのが遅いような気がしてf(^ー^;

国保加入者の方、もう届いてますか?
454: 6/14 22:58
7月になったら郵送されます
455: 6/14 23:18
>>454
ありがとうございます
456: 6/15 8:55
横手のビフレの向こうには何が建つのですか
457: 6/15 12:28
国民年金の方に聞きたいのですが市民税、県民税の納付書ってもう来ましたか?
458: 6/15 12:30
>>457
秋田市在住ですが、おととい届きました
459: 6/15 12:45
>>456
バザールです。
460: 6/15 15:2
459さん バザールは平鹿病院の前ですよね? 私がお尋ねしたのは、ビフレの向こうの角のところでしたが。 すみません
461: 6/15 16:4
>>460
コンビニです。
セブンイレブン?との噂です。
462: 6/15 17:17
>>457 市県民税納付書みたら一期分でも高額の為一回でこんなに納付できないと税務課に相談にいったら一年間以内に、五千円でも一万円でも支払いできる金額毎月税務課窓口まで持ってきてくれれば差し押さえ等はしないとの話でしたので支払いが難しいければ相談窓口にいったほうがいいと思います。
463: 6/15 19:47
今現在、アイセブンのノ―トって価格は、どれくらいですか?
また、搭載してて使い勝手がいいメーカーは何処ですか?
写真等の編集もしないし、速さを求めてる。
464: 6/16 16:12
AKB48のファンに質問

メンバーの中であいつ(個人による)は嫌いって言う人がいますが、何故そんなに嫌うのか?
人生で本人と直接関わることが無いのに心底嫌う理由がわかりません。

何故?
465: 6/16 19:49
女性に質問です。よくメール交換や電話する相手でも、職場で話かけられるのは嫌ですか?
466: 6/17 0:35
職場で話し掛けられないからメールとかしてんじゃねのがや?男ならみっともないな(笑)
467: 6/17 8:49
>>463
ピンキリだけど、質問してる感じのPCの知識からして、ノート15万くらいあれば満足するじゃね?
ちなみに日本のメーカーはおすすめしない。
468: 6/17 9:16
>>463 書き込み見てCPUよりメモリーとか多いの進めます 後はHDDじゃなくてSSDのタイプ

大体15万〜ありますね
オススメメーカーはエイサーとレノボかな
469: 6/17 9:53
なんで東京スポーツは一日遅れの記事何ですか。(17日発行中の記事は16日の内容)
470: 6/17 12:50
↑朝刊ならどこも当たり前だろ?
471: 6/17 14:19
>>470 東スポは、レース予想が当日のものではなく前日の予想をのせている。他スポーツ紙は当日行われるレース予想
472: 6/17 15:3
>>463
初心者ならSSD搭載してれば5と7の体感差はそんなわからんよ。
クロックにもよるけど。

それでもとにかく速さを求めるならデルコンやVIPとか?
RAM16GB〜32GBくらいのやつ。
グラボを安いのにすれば20万くらいであるんじゃね?
473: 6/17 15:16
>>463
CPU i7-3920XM
RAM 32GB
SSD お好みで

これで探せばいい。
BTOなら簡単。
474: 6/17 15:56
>>467=468=472
>>473
ありがとうございます。
来月、パソコンを買い替えるので参考にさせて貰います。
475: 6/17 17:26
>>474
RAM DISC等、メモリを活かした使い方しないならRAMは8GBもあれば十分過ぎるから気を付けて。
使わない領域が多くなったところで速くならないから。
メモリ厨にならないように。
476: 6/17 17:27
一定以上の使用しない領域って意味ね。
477: 6/17 17:49
>>475
ありがとうございます。
皆さんに提案して貰ってるアルファベットで分かるのも有りますが、分からない物もあるからググッりながら調べてみます。
478: 6/17 23:7
ネット見るだけならramdiscに火狐入れるのもあり。
起動からブラウザ立ち上げまでSSD並に速くなる。
479: 6/18 13:40
コピーとるのを人にやらせてばかりのババアが社内にいます。どうしたら自分でやるようになるでしょうか。
480: 6/18 14:1
コピーは自分でやりましょう、って張り紙すれば?
481: 6/18 22:45
秋田市周辺で手相を見てもらえる所は無いでしょうか?
482: 6/20 16:30
秋田市内で18金をグラムで買い取りしているお店分かる方いますか?
483: 6/20 17:51
>>479
機械操作が嫌なだけかもしれないので、忙しいふりしながら「使い方教えますよ」と教えると良いかもしれません。

また、教えたという貸しができるので、次にコピーを頼まれた時に「この前、やり方教えたんで、自分でやって下さい」と言う事が出来るようになります
484: 6/20 18:18
>>479
say「コピーは僕ではなくコピー機がやってくれます」

>>481
「秋田市 手相」でggr。
485: 6/21 16:46
秋田市の代行運転手は平均幾ら位の月収ですか?
486: 6/21 18:56
手取り40〜70万位
487: 6/23 8:23
協和にいるのですが、ごしょのとかりわの、どちらが近いでしょうか?
488: 6/23 14:13
>>487
グーグルマップでルート検索すれば距離と時間でるよ
489: 6/23 18:12
秋田市内で、顔のシミ取りをしてくれるクリニックありますか?

またできたら、およその費用教えてください。
490: 6/26 1:4
車の段階ブレーキってエンジンブレーキの事ですか?
491: 6/26 2:40
>>490
間違ってたらゴメン
ABSが無かった頃、ロックしない様にジワーっと徐々に強く踏み

止まる寸前はスッと抜きながら止まる事じゃないかな?
492: 6/26 3:9
MT普通免許の一発って難しいですか?
経験者さんの話聞きたいです
493: 6/27 9:21
トップページにある9.広報て何ですか?
494: 6/27 10:19
会社の人に月20万で大人二人暮らしていけるの?と言われました
20万でもそれは、やりくり次第ですよね。
多くもらってきても使う人はお金足りなくなりますし、要は考え方しだいですよね?
495: 6/27 16:22
>>494
事実お前が暮らしていけてるなら、誰にも文句言われる筋合いはない。
だが、俺は無理w
496: 6/27 18:0
>>494
うちは子供と嫁さんと3人暮らしだけど、月20万で生活して貯金もしてるよ。
497: 6/27 21:27
ローンなければ、余裕
498: 6/28 10:11
>>492
数年前、高校卒業するとき、普通免許取得しました。そんなに難しかった記憶はないですが…
499: 6/28 11:26
昨日作ったカレーを冷凍もせずにそのまま置いてきてしまいました。
5時に仕事が終わって帰宅してからでも食べれますか?
今日の天気じゃアウトでしょうか?
500: 6/28 12:2
アウト
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]