3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレE
561: 7/17 23:13 Kr41GAP 数年前、もしくは十数年前かもしれないけど、山王のテナントビルの1Fにあったお店のゼウスなんですが、他へ移転して店名も替わったと人ずてに聞きました。移転先と、まだお店がやってるのであれば現在の店名を分かる方いませんか?
562: 7/18 1:18 NQu018J >>561 山王、ゼウスでぐぐれ。いっぺでるんでが。
563: 7/18 20:43 s728043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 東部ガスのガス料金、口座振替日は今日ですか?
564: 7/19 10:21 AQw3mDc すみません。 昨夜の1番songショーで、flumpoolの曲が流れたのですが、タイトルご存知な方、教えてくださいませ。 ♪冬が寒くてよかった〜。右手をお招きするために〜。♪ みたいな歌詞でした。 お願いいたします。
565: 7/19 10:25 AQw3mDc >>564です。 自己解決しました。しかも、flumpoolではなかったのですね(T▽T) お邪魔しました。
566: 7/19 20:9 D3N0rE2 とか弁 て何? どういう意味? 今更かもしれませんが教えて下さい。
567: 7/19 21:54 IFm1IVD >>566 「一週間後とかはご都合とかいかがですか?」「ご連絡とかいたしましょうか?」など、「とか」を多用する話し方で、「とか弁」とも呼ばれている。 口癖になりやすい言葉の一つで、あいまいな表現をする人という印象を与えてしまう。 「とか」を多用されると不快になる人が多い。 だそうです。
568: 7/19 22:58 D3N0rE2 >>567 ありがとうございます。 一つ賢くなれました。
569:近道を教えて下さい 7/20 15:26 07031041952742_vc 大館市のガストから湯瀬の姫の湯へ行く方法で、どの方法が近くて早い道なのか教えて欲しいです よろしくお願いします @池内から国道103号線に乗って毛馬内まで行き、国道282号線に乗り換えて花輪の街中を通って、姫の湯に行く方法 A比内扇田を通過して、独鈷を経由する県道22号線を走って、八幡平中学校に抜けて、姫の湯へ行く方法 B比内扇田を通って、十二所、別所、尾去沢を経由して花輪の街中に抜けて姫の湯に行く方法 どれが早く着きますか? 時間帯は20時から22時の間です
570: 7/23 21:7 AWu27lZ 秋田市スレにも書いてしまったんですが、メンズ服(秋冬物)を売りたいのですが、どこのリサイクルショップに売ったらいいのか分かりません。 できるだけ高価だと尚嬉しいですが。(それなりに値段付きそうな物です) 売ったら激安だったって所なども情報いただければと思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]