3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下質問スレE
598: 8/1 21:8 07032040194249_ga
CTは撮影する部分で違うんじゃないですか?
私は頭部で5千円でした。
599: 8/2 7:52 g10StyYjtrkz0mb2
タイヤ交換したいのですが、タイヤ館、イエローハット、オートバックスで
どこがオススメですか?
600: 8/3 8:29 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
秋田市から仙台まで高速道を(なるべく)利用しないで行く場合、どういうルートが良いでしょうか?
だいたいの所要時間も教えてください。
601: 8/3 10:41 s803215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湯沢から鬼首越えて古川経由がいいかな。すべて一般道なら6時間近くかかるかも。秋田から湯沢まで、古川から仙台までを高速使うと4時間くらい
602: 8/3 11:44 07032040396041_ef
冬の下道で4時間で着いた。
603: 8/3 12:34 07032460743045_vv
小西タイヤやすいっけ。
604: 8/3 12:42 07031041879939_md
仙台のどこに行くかにもよりますが、私は(湯沢から)泉区方面に行く時は>>601さんと同じルート、青葉区や太白区方面に行く時は作並経由で行くことが多いです。私は途中休憩しながら行くので、どちらのルートでも湯沢からの所用時間は約3時間。休憩なしで行けば2時間半くらいでも着くかも。作並経由の場合、湯沢〜雄勝間と新庄〜大石田(だったかな?)が高速道との無料共用区間になっています。
湯沢〜秋田までが休憩入れて約2時間なので、休憩しながら行くとすれば秋田〜仙台間は約5時間ってとこでしょうかね。
605:599 8/3 16:46 g10StyYjtrkz0mb2
黄色い帽子で交換しました。
4本全て込みで23000円って(笑)
606: 8/3 22:25 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>601 >>604
ありがとうございます。6時間近くは見ておいた方がいいみたいですね。
泉のアウトレットに行こうと思ってるのですが、やはり高速利用が無難かな。
少しでも買い物資金を浮かせようと思ってるのですが。
607: 8/7 15:37 AVm1H5q
インターネットをやっている方に質問です。恥ずかしい話ですが、無知なもので…。月々の料金は、インターネットを利用した分だけ料金が発生するのですか?それとも、携帯のようにパケ放題のようなプランがあるのですか?よろしくお願いします。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]