3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

質問スレE
419: 5/30 18:32 FL1-119-241-136-114.aki.mesh.ad.jp
>>415
その長文を最寄りの警察署生活安全課で話すと良いよ。

気の毒ではあるけど、ここでダラダラ愚痴っても誰も介入してはくれないよ。
状況を変えられるのはあなた自身の行動だけ。
420: 5/30 23:6 2di1g7r
>>410、415です。
皆さんからのアドバイスを受けて家族と話合い、今日地域の派出所経由で警察署に被害届を出しました。
今夜は巡回を多くしてもらい、主人は一階で見張っています。
明日、警察と保健所立ち会いで入院の措置をする事になりました。
今の所、当人は何も知りません。
質問にネタ?と言われると思っていましたが、親身にお答え頂き感謝しています。
嫁の立場で言える事ではないと消極的でしたが、皆さんからの言葉が支えになりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
明日、事が上手く進むかが心配です(*_*)
421: 5/31 1:28 p2177-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
>>420
ご主人はあなたが怪我を負った時点で行動は起こさなかったんですか?
殴りこみに来ると書いてますが、鍵はかけなかったんですか?
422: 5/31 22:54 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>420 取り返しのつかない事件になってからでは遅いです。誰かが言ってる民事ではなく、立派な刑事事件ですので、
今できる最善のことを尽くしておいた方がいいですね。
423: 5/31 23:26 2di1g7r
>>420です。
皆さんありがとうございますm(_ _)m
警察立ち会いで精神病院に入院しました
暴れるかと想像していましたが、素直に入院を受け入れました(警察官が居たから?)
検査だと承諾させましたが、先々不安でケースワーカーと包括支援センターに相談します。
義叔父は主人が怖く不在時に来ていました。都度、義叔父と話をして「もうやらない」と確約していましたが、病の進行が早かった様です。
ここに相談して良かったです。ありがとうございましたm(_ _)m
424: 5/31 23:49 02a3nOH
>>423
先ずは、良かったですね
425: 6/3 10:10 g3jSGAFGV3ZsZH1x
このサイトってスマホでも見れますか?
426: 6/3 12:23 NQu018J
ヒント立川
427: 6/3 12:28 g3jSGAFGV3ZsZH1x
立川って何ですか?
428: 6/3 18:56 ZK150029.ppp.dion.ne.jp
SPモードのサーバーは立川
北海道に住んでいようが
沖縄に住んでいようが

ドコモでスマホ契約してる場合は全てtachikawaになる
429: 6/3 19:1 g3jSGAFGV3ZsZH1x
って事はスマホ対応してるって事ですか?SoftBankでスマホ対応でも大丈夫なんですか?
430: 6/3 19:36 ZK150029.ppp.dion.ne.jp
おk
431: 6/3 19:48 g3jSGAFGV3ZsZH1x
なら、スマホで秋田Ringで検索したらここ出るんですよね?
432: 6/3 19:55 ZK150029.ppp.dion.ne.jp
検索でもいいし
iリンク
をメールで送信でも おk
433: 6/3 20:54 g3jSGAFGV3ZsZH1x
何回もすいません。とにかくここはスマホ対応なってるって事でOKなんですね?ちなみに立川?は意味ないんですよね?
434: 6/3 20:59 07031040234800_ma
答え出てるじゃん
435:秋田県人 6/3 21:18 p6148-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
逆になぜそこまでスマホで読めないんじゃないかと思っているのか聞きたいぐらいしつこいな
436: 6/5 21:37 NT01HYx
秋田市内で、安いマッサージ店教えてください。
437: 6/7 14:56 IE12Y5x
秋田市内で、大きいぬいぐるみを処分するには粗大ゴミの扱いになりますか?大人が座ったくらいの大きさです。状態が善ければ売りに出すのですが、ヤニとホコリまみれで売りに出すのも…の状態で。
438: 6/7 15:9 KD182249061179.au-net.ne.jp
呪呪怨呪恨呪呪呪恨
439: 6/7 22:41 NTo2yR6
とか弁の人はどうやって書き込みから『とか』を見つけているんですか?
440: 6/7 22:47 g2FgbTL9C8iwHH6G
レスを全てチェックしてるんでしょ(笑)
441:秋田県人 6/7 22:50 p8158-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
どこにでも出没するので、トップページの最新書き込みを監視してると思われます
442: 6/8 11:43 NTo2yR6
440さん、441さん
ありがとう
443: 6/8 12:16 NR427w7
何でアク禁にならないのか不思議だ
444: 6/8 12:39 IL628f3
とか弁時間帯関係なく出没してますが何者なんですか?
445: 6/10 10:31 ATq2xfH
秋田に松屋はないのになぜCMをやるのですか?
446: 6/11 16:5 NPn0QPO
北都銀行のATMでお金を引き出す際には、通帳からでは出来ないのでしょうか?
447: 6/11 16:9 s601214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どこの銀行もATMはキャッシュカードがないとできません
448: 6/11 17:42 IL628f3
>>446 ATMから通帳で引き出しできるのは、ゆうちょ銀行だけです
449: 6/11 18:7 NPn0QPO
>>447>>448
ありがとうございます。
450: 6/11 19:42 NQu018J
あおぎんも。
451: 6/11 19:55 7oq1ieB
ほくとじゃないけどキャッシュカードが磁気不良で使えなくなった土曜日、銀行にも行けないから通帳+暗証番号でお金おろした記憶があります。
452: 6/11 20:14 KD182249078045.au-net.ne.jp
>>447-448
嘘ついちゃいかんよ。

信金も通帳でできる。
453: 6/14 22:44 7oq1ieB
国民健康保険税についてお尋ねします

今年、に2月で会社を退職し国民健康保険に切り替えました
平成24年度の納税通知書がまだ届いてないのです
23年度の通知書をみると1期が7/1〜8/1が納期になっているので、まだ届いてないのが遅いような気がしてf(^ー^;

国保加入者の方、もう届いてますか?
454: 6/14 22:58 09W3na2
7月になったら郵送されます
455: 6/14 23:18 7oq1ieB
>>454
ありがとうございます
456: 6/15 8:55 i58-89-38-2.s05.a005.ap.plala.or.jp
横手のビフレの向こうには何が建つのですか
457: 6/15 12:28 5DO26Qa
国民年金の方に聞きたいのですが市民税、県民税の納付書ってもう来ましたか?
458: 6/15 12:30 7oq1ieB
>>457
秋田市在住ですが、おととい届きました
459: 6/15 12:45 2bS2YJy
>>456
バザールです。
460: 6/15 15:2 i58-89-38-2.s05.a005.ap.plala.or.jp
459さん バザールは平鹿病院の前ですよね? 私がお尋ねしたのは、ビフレの向こうの角のところでしたが。 すみません
461: 6/15 16:4 2bS2YJy
>>460
コンビニです。
セブンイレブン?との噂です。
462: 6/15 17:17 IL628f3
>>457 市県民税納付書みたら一期分でも高額の為一回でこんなに納付できないと税務課に相談にいったら一年間以内に、五千円でも一万円でも支払いできる金額毎月税務課窓口まで持ってきてくれれば差し押さえ等はしないとの話でしたので支払いが難しいければ相談窓口にいったほうがいいと思います。
463: 6/15 19:47 07031040228197_ag
今現在、アイセブンのノ―トって価格は、どれくらいですか?
また、搭載してて使い勝手がいいメーカーは何処ですか?
写真等の編集もしないし、速さを求めてる。
464: 6/16 16:12 KD182249078142.au-net.ne.jp
AKB48のファンに質問

メンバーの中であいつ(個人による)は嫌いって言う人がいますが、何故そんなに嫌うのか?
人生で本人と直接関わることが無いのに心底嫌う理由がわかりません。

何故?
465: 6/16 19:49 IGk01vh
女性に質問です。よくメール交換や電話する相手でも、職場で話かけられるのは嫌ですか?
466: 6/17 0:35 07032040947248_gu
職場で話し掛けられないからメールとかしてんじゃねのがや?男ならみっともないな(笑)
467: 6/17 8:49 KD182249240086.au-net.ne.jp
>>463
ピンキリだけど、質問してる感じのPCの知識からして、ノート15万くらいあれば満足するじゃね?
ちなみに日本のメーカーはおすすめしない。
468: 6/17 9:16 d61-11-150-151.cna.ne.jp
>>463 書き込み見てCPUよりメモリーとか多いの進めます 後はHDDじゃなくてSSDのタイプ

大体15万〜ありますね
オススメメーカーはエイサーとレノボかな
469: 6/17 9:53 IL628f3
なんで東京スポーツは一日遅れの記事何ですか。(17日発行中の記事は16日の内容)
470: 6/17 12:50 ATq2xfH
↑朝刊ならどこも当たり前だろ?
471: 6/17 14:19 IL628f3
>>470 東スポは、レース予想が当日のものではなく前日の予想をのせている。他スポーツ紙は当日行われるレース予想
472: 6/17 15:3 KD182249072020.au-net.ne.jp
>>463
初心者ならSSD搭載してれば5と7の体感差はそんなわからんよ。
クロックにもよるけど。

それでもとにかく速さを求めるならデルコンやVIPとか?
RAM16GB〜32GBくらいのやつ。
グラボを安いのにすれば20万くらいであるんじゃね?
473: 6/17 15:16 KD182249072020.au-net.ne.jp
>>463
CPU i7-3920XM
RAM 32GB
SSD お好みで

これで探せばいい。
BTOなら簡単。
474: 6/17 15:56 07031040228197_ag
>>467=468=472
>>473
ありがとうございます。
来月、パソコンを買い替えるので参考にさせて貰います。
475: 6/17 17:26 KD182249065185.au-net.ne.jp
>>474
RAM DISC等、メモリを活かした使い方しないならRAMは8GBもあれば十分過ぎるから気を付けて。
使わない領域が多くなったところで速くならないから。
メモリ厨にならないように。
476: 6/17 17:27 KD182249065185.au-net.ne.jp
一定以上の使用しない領域って意味ね。
477: 6/17 17:49 07031040228197_ag
>>475
ありがとうございます。
皆さんに提案して貰ってるアルファベットで分かるのも有りますが、分からない物もあるからググッりながら調べてみます。
478: 6/17 23:7 KD182249066048.au-net.ne.jp
ネット見るだけならramdiscに火狐入れるのもあり。
起動からブラウザ立ち上げまでSSD並に速くなる。
479: 6/18 13:40 07032460031006_mh
コピーとるのを人にやらせてばかりのババアが社内にいます。どうしたら自分でやるようになるでしょうか。
480: 6/18 14:1 2bS2YJy
コピーは自分でやりましょう、って張り紙すれば?
481: 6/18 22:45 s731004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田市周辺で手相を見てもらえる所は無いでしょうか?
482: 6/20 16:30 5HQ3Nvb
秋田市内で18金をグラムで買い取りしているお店分かる方いますか?
483: 6/20 17:51 s601214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>479
機械操作が嫌なだけかもしれないので、忙しいふりしながら「使い方教えますよ」と教えると良いかもしれません。

また、教えたという貸しができるので、次にコピーを頼まれた時に「この前、やり方教えたんで、自分でやって下さい」と言う事が出来るようになります
484: 6/20 18:18 pw126214058218.1.panda-world.ne.jp
>>479
say「コピーは僕ではなくコピー機がやってくれます」

>>481
「秋田市 手相」でggr。
485: 6/21 16:46 07031040228197_ag
秋田市の代行運転手は平均幾ら位の月収ですか?
486: 6/21 18:56 b2OtRm3xb4SNJjFG
手取り40〜70万位
487: 6/23 8:23 g10StyYjtrkz0mb2
協和にいるのですが、ごしょのとかりわの、どちらが近いでしょうか?
488: 6/23 14:13 p1085-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>487
グーグルマップでルート検索すれば距離と時間でるよ
489: 6/23 18:12 NT01HYx
秋田市内で、顔のシミ取りをしてくれるクリニックありますか?

またできたら、およその費用教えてください。
490: 6/26 1:4 Kwi1H1Q
車の段階ブレーキってエンジンブレーキの事ですか?
491: 6/26 2:40 02a3nOH
>>490
間違ってたらゴメン
ABSが無かった頃、ロックしない様にジワーっと徐々に強く踏み

止まる寸前はスッと抜きながら止まる事じゃないかな?
492: 6/26 3:9 Kwi1H1Q
MT普通免許の一発って難しいですか?
経験者さんの話聞きたいです
493: 6/27 9:21 AS428Wy
トップページにある9.広報て何ですか?
494: 6/27 10:19 KD182249240101.au-net.ne.jp
会社の人に月20万で大人二人暮らしていけるの?と言われました
20万でもそれは、やりくり次第ですよね。
多くもらってきても使う人はお金足りなくなりますし、要は考え方しだいですよね?
495: 6/27 16:22 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>494
事実お前が暮らしていけてるなら、誰にも文句言われる筋合いはない。
だが、俺は無理w
496: 6/27 18:0 p4062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>494
うちは子供と嫁さんと3人暮らしだけど、月20万で生活して貯金もしてるよ。
497: 6/27 21:27 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ローンなければ、余裕
498: 6/28 10:11 IGu00y8
>>492
数年前、高校卒業するとき、普通免許取得しました。そんなに難しかった記憶はないですが…
499: 6/28 11:26 g10StyYjtrkz0mb2
昨日作ったカレーを冷凍もせずにそのまま置いてきてしまいました。
5時に仕事が終わって帰宅してからでも食べれますか?
今日の天気じゃアウトでしょうか?
500: 6/28 12:2 s800208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
アウト
501: 6/28 13:39 p1085-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
セーフ
502: 6/28 13:49 AQm2Xh2
秋田市内で、日本酒の種類が多く置いているお店を教えてください。
503: 6/28 16:9 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
酒屋
504: 6/28 16:48 7oq1ieB
>>499
カレーはスパイスが入ってるから痛みにくいかと。
よほど直射日光が当たり続けてないかぎり大丈夫だと思いますよ。
505: 6/28 17:36 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>492 「一発」って学校行かないで割山での「一発」?
506: 6/28 18:5 g10StyYjtrkz0mb2
>>500,501,504
ありがとうございます。
今帰宅しましたが、見た目、におい、ともに大丈夫そうです。

とりあえず食べてみますが、明日の魁に食中毒の記事があったら私だと思って下さい(笑)
507: 6/28 19:8 AVw28fP
>>492
数年前に割山でMT普通免許の一発行って、4回位で免許とりましたよ。
508: 6/30 18:23 g10StyYjtrkz0mb2
久しぶりにすき家にきたのですが、具の量減りましたか?
大盛注文したのですが、ちょっとびっくりです。
509: 6/30 18:59 g10Sty5enplt0gb2
>>508店員ミスの可能性が有る。
オレはあまり行かないのに、過去2回注文間違われた。
510: 6/30 19:25 KD182249240001.au-net.ne.jp
>>508

おれもそれ思った!
大盛り注文したら、ご飯だけ大盛りなの!?って思うくらい具の間からご飯見えちゃってた(笑)
511: 6/30 19:39 ZQ051077.ppp.dion.ne.jp
>>509
並を頼んだのに大盛りが来た
間違いを指摘してこのままでOKと言ったら
伝票を大盛りに書き換えやがったorz
512: 7/1 19:5 softbank218112162210.bbtec.net
県外にて財布を盗まれてしまい、免許証や保険証すべてなくしました。
警察には届け出済みです。
とりあえず免許センターに免許再発行手続きに行きたいんですが
その際なにが必要でしょうか?
身分を証明するもの等は手元になく困っています。
513: 7/1 19:30 p4086-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp
パスポートあるべ。
明日朝一で免許センターに電話して確認してからバスに乗って割山行って手続きしてみれ。
514: 7/1 20:55 ZB169054.ppp.dion.ne.jp
・遺失、盗難の方、または運転免許証で本人確認が難しい場合は身分証明書(保険証、年金手帳、身体障害者手帳、パスポート、社員証、学生証、住民票、外国人登録証明書など)
515: 7/1 21:0 ZB169054.ppp.dion.ne.jp
※IC免許証の場合は、暗証番号(4ケタの数字2組)が必要となります。

んなもん覚えてないよw
516: 7/1 21:28 KD182249022063.au-net.ne.jp
病院でがん検診する際の費用はいくらくらいですか?
社保で三割負担なんですが、、
一万とかかかりますか?
517: 7/1 22:13 08i2xDh
とか弁、注意。
518: 7/1 22:47 7oq1ieB
>>516
抗がん剤ですか?
放射線ですか?
抗がん剤なら使う薬の種類、体重で使う薬の量が違いますよ
外来で出来る薬と入院してやる薬など色々あるので一概には言えません
高額療養費で返還されるから自己負担は月八万くらいが上限だったような気がします
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]