3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南の病院・医院 情報交換
901: 5/14 8:52
いそべレディースクリニック行ったら開いてなかったなんでよー
902: 5/15 18:24
>>901
怪我をされて入院しているそうです。
903: 5/16 2:14
夜間に行くとめんどくさそーに出てくる医者いるよね
ただでさえ評判悪いのにw
904: 5/16 11:58
平鹿総合病院、柴○健○。
脳外ね。だるいなら辞めればいいのに。
905: 5/16 19:20
定期的に脳外の医者批判してる人は何があったんだ
906: 5/16 19:55
脳外の医者に、精神科の受診勧められたからじゃね?
907: 5/16 22:49
平鹿病院の精神科外来、今も苗村先生ですか?昔、治していただきました♪
908: 5/17 21:42
平鹿病院、脳外のSか?
ありゃ人として終わりだな。
夜道気を付けた方がいいレベル
909: 5/19 15:52
平鹿病院!
さっさと仕事しろや!
診断書いつまでかかる?
半月以上過ぎたぞ!?
看護師命令口調、何様だ!?
910: 5/19 19:8
平鹿病院の評判悪いって聞くけど本当なんだなー
911:秋田県人 5/19 19:21
JAですから
912: 5/19 19:38
大仙よりいいべ
913: 5/19 21:11
仙北も対応悪い
914: 5/19 23:17
仙北も大仙もどーでもいい!
平鹿病院の脳外のアイツと生意気看護をどうにかしろ厚生連!!
我慢ならん!!
915: 5/20 9:21
>>914
わかる。看護婦すげー態度だよね。あれでいいのかよって思う
916: 5/26 14:40
大曲厚生医療センターは、建前としては入院患者に付き添いはできないことになっているが、全国の困った病院と言われる所と同様、看護師を楽にするため、家族に付き添いを要求する反則行為が見られる。垂れ込まれる前に改善した方がいい。
917: 5/26 15:15
必要無いだろ、農協なんだから。
918: 6/2 15:15
農協を侮辱するんじゃねえぞ。
919: 6/2 15:48
農協云々より、看護師たちの対応悪いよ…あれクレーム出ないのかなってくらい。
横手病院は対応がすごくよくてびっくりした。昔はよくないイメージだったんだけどなー
920: 6/2 21:43
横手病院の正規関係者は地方公務員だから。
対応まずかったらヤバイでしょ。

921: 6/2 22:2

922: 6/4 8:56

923: 6/4 9:40
横手病院は好きだな。
小さいけど親身になって対応してくれるから。
924: 6/4 9:43
職員あっての組織、組織あっての組合員。
925: 6/7 15:51
ナースコールしても平気で1時間近くこない平鹿病院…信じれなくなってきた
926: 6/7 21:45
ウチの爺ちゃん具合悪くなって、救急車呼んでここで評判が良い横手病院運んで下さいって言ったら、
ウチは重症は見れませんから平鹿に運んで下さいって言われたんだけど.....。
確かにスタッフも医師もすごい忙しそうで対応は決して良いとは言えなかったけど、それ以前に救急搬送を断る公務員病院が有りえないと思いました。
927:秋田県人 6/7 23:0
>>928
不思議となぜか昔からだよ。
昔から市内に住んでる古い人には暗黙の了解になってる。
平鹿は駅前にあったころが良かったよ。
928: 6/7 23:8
何か文句あるか?
929: 6/8 2:30
ごめんなさい
930: 6/8 14:5
>>926平鹿と横手では、診療科目も違いますからね...重症なら平鹿になっちゃいます。どちらの病院もメリット・デメリットはあるので足して2で割るとちょうどいいんですけどね。
931: 6/8 19:11
厚生病院の小児科の常勤の若い方の医者、丁寧で分かるまでしっかり説明してくれて助かる
看護師も優しいし自分は他の病院は行きたくない
932: 6/8 23:2
>>928
何か文句あるか?
公務員様さすがです
いつもの上から目線
933: 6/9 0:41
>>932
公務員なればいいじゃん
934: 6/9 0:53
>>933
なれる頭のヤツがこんなとこでくだまくハズないだろw
935: 6/9 1:3
横手病院って市立でしたっけ?横手市民と横手以外の市町村民で料金違ったりしますか?
936: 6/9 20:52
>>935それはあり得ないと思います。1割負担や3割負担等の違いはあるでしょうが...
937: 6/9 23:3
>>936 回答ありがとうございます。
938: 6/23 13:9
611さん
何があったかはわかりませんが、Y先生がそこまで言われたのは、611さんに非があったからじゃないですか?わたしは、Y先生に治療のことで度々相談しています。ときには怒られましたけど、怒るのは子供のことを考えての対応でした。怒られるのは、親として 略1
939: 6/23 20:17
長くて読む気にもなれない
940: 6/23 21:6
まったくだ。ちょいうざ。
941: 6/23 22:15
ほとんどの人が「」
942: 6/23 22:15
ほとんどの人が「合わない先生」だよ。
943: 6/24 19:50
>>938
そんな古い書き込みに返信したいなら、なんとか頑張ってアンカー覚えてくれないか?
リロードする手間が無駄に掛かるだろ?
944: 7/15 20:0
平鹿病院は内科&外科で評判のいい先生はほとんど独立してしまい残りカスの
寄せ集めだよ。患者をバカにしてるのか常識がないのか、こいつ本当に国家試験受かった
やつなのか怪しい内科医に当たってどうしようか迷ってる。
945: 7/15 21:19
>>944
平鹿病院から独立した先生から、「独立しました」って案内〒
来たことがあったけど、情報管理はどうなってるのだろうね?
民間企業だったら退職する際に顧客情報を持ち出さないように
誓約書を書かされると思うんだけど、リストごと持ち出したんだろうね。
独立した人も必死だろうけど、なにがいい先生なのか信用できないよ。
946: 7/15 23:43
>>945
これは明らかにダメでしょ。病院所有の患者の個人情報持ち出していいわけがない!
947: 7/27 15:24
大曲の厚生医療センターって消化器はダメになったの?
数年前、組合病院だった頃に胃カメラ飲みにいった時は若くて上手な先生がいっぱいいた記憶があるけど最近はいい噂聞かない。
何かあったの?
948: 7/27 15:58
平鹿病院に風邪症状で行ったら、「こちらでは診られない。希望であれば紹介状を出すので他を当ってください。」と、帰された。
いつから体勢がかわった?
病気の選り好み専門病院 ?
949: 7/27 17:13
風邪で総合病院かかるなよ
待ち合いで待ってる間に風邪拡散
「迷惑だから帰れ」ってことだよ
950:秋田県人 7/27 17:19
>>949
知らないの?風邪は万病の始まりですよ。早期治療が功を奏します。

950ゲット
951: 7/27 17:20
949さんのおっしゃる通りです。
風邪位だったら、まずは個人病院などで。で、そこで別の病気が
疑われる場合は紹介状をもらって総合病院などで診察してもらう形ですね。
病院によっては紹介状が無いと、初診料が高額になる所もあります。
総合病院や大学病院などは、重病の患者さんを治療するし、また、待ち時間の
短縮もあるからだと思います。
952: 7/27 17:21
だから近所の開業医行っとけって
953: 7/27 18:3
なんで風邪くらいで総合病院行くんだ?待ち時間や移動距離、お金を考えたら個人病院が早く安く済むのにな。
954: 7/28 1:36
個人病院でインフルエンザを風邪と誤診された
粘液検査もしないで適当すぎ
955: 7/28 8:39
>>954
それは適当ですね。
私の行きつけの個人病院では熱なかったんですけど、検査してくれました。
そしたらインフル陽性でした。びっくりしました。
956: 7/28 8:42
>>954
それは個人総合関係ない、ハズレ医者引いただけだね
ほかの個人病院に行けば良いよ
957: 7/28 12:35
検査省略で適当だから安い個人病院の方が良いときもある
会社へ薬物検査を個人負担で毎年提出しなければならないけど
総合五千円だが個人なら千円で済む
958: 7/28 13:1
>>947
何年か前にエラくない階級だけど実戦バリバリ世代の医者が相次いで大曲を去ってから急落。去った理由は不明。かかってたうちの親が「残りは良くないのばっかりだ」と嘆いてた。
959: 7/29 16:36
平鹿病院に聴いたら医者不足で軽いと判断したら他へ送るってさ。
受付で何がわかる?
風邪症状でも、移動しているうちに重症化したら?MERSだったらどうすんだろなw
960: 7/29 16:49
>>959
気持ちはわかるが、お前らみたいのが風邪程度で総合病院にわんさか押し掛けるから
業務が過密になって立ち去りが起こるんだよ。
地域医療の崩壊は地域住民の自業自得。
961: 7/29 17:39
それもわかるけど湯沢の病院みたいに患者さんが来なくて経営が大変になっても困る
962: 7/29 17:49
>>959
MERSだったら空港で隔離されてるから心配すんな。
963:秋田県人 7/29 17:49
お医者様は、市民の健康を守る大事なお仕事です。高給をふんだくってるんだから、土日、深夜も気軽に診察出来るようにしてもらいたい。
964: 7/29 17:51
湯沢の中央は場所が遠すぎるから過疎化したんだよ。
965: 7/29 19:42
>>963
無理。
966: 7/29 19:47
医者は平日日中でさえ不足してるのに
休日・夜中も休まず寝ずに仕事しろって、そりゃ無理だよ

当直って夜勤してるんじゃなくて急患の為に病院で寝ながら待機してるだけなのに
馬鹿は24時間医者にかかれると思って風邪程度の事で医者を叩き起こす
967: 7/31 22:14
無愛想にするなら仕事するな。

仕事するならちゃんとやれ。

全ては患者から給料が出ているんだ。

社会の基本だ。

基本!!
968: 7/31 22:17
>>964神の手が一人いればそんな事無い
969: 8/1 7:43
>>968
マジに言ってる?
居たとしても近場の人しか行かないと思う。
970: 8/1 8:29
>>963 上小阿仁村の方ですか?
上小阿仁村の検索候補が酷すぎる
971: 8/1 9:16
>>968?
一人もいません。
病気の対応も経験が少ないので文献を見て対応していました。
972: 8/4 0:42
>>967
本当にバカですね。

無愛想にするなら仕事するな。

仕事するならちゃんとやれ。

全ては患者から給料が出ているんだ。

社会の基本だ。

基本!!

求人は他県で2000万でもあります。
住民税年に100以上払っているとご存知ですか?
973: 8/4 15:25
>>972
犬より馬鹿な頭で自演とは滑稽だな。
974: 8/4 20:39
確かに!
975: 8/5 8:42
久しぶりに犬より馬鹿が出たなw
976: 8/5 16:33
>>973
犬より賢い人はやっぱり違うね
(^o^;)
977: 8/5 16:40
産婦人科いいとこありますか?
978: 8/10 20:8
産婦人科は知らんが、横手市のある医療機関に腕利きの美人看護師がいる。
俺の同期生。
979: 8/10 22:25
だがらなにや
980: 8/11 6:31
>>978
同性にはいらない情報
981: 8/11 16:13
腕利きってところがミソ
982:秋田県人 8/12 20:59
大曲厚生医療センターにいつも停まっている救急車は、何の為に停まっているのですか?
983: 8/13 17:57
>>982
推測ですが、他の医療機関(秋大など)への搬送用では?
984: 8/13 18:19
>>982???
救急の為、待機しているのではないでしょうか?
展示用(見せ物)ではないでしょう。
985: 9/16 9:24
湯沢の中央の看護師のレベルにガッカリ。明らかに俺より年下なやつがタメグチきいてくる。俺は貴女の友達ではない。
986: 9/16 17:19
タメ口って、教育もされてねーのか
秋田県の医療は本当にろくなのいねー
987: 9/16 19:10
平鹿はその日の受け持ちの人が毎回挨拶してきたけど、湯沢の中央は『今日の担当です』と言った方が一名のみ。名乗った方は皆無。退院時にアンケート用紙配られたら書いてやろかと思ったがそんなのなくサヨーナラー。看護の質を上げる気がないから患者からの意見なんて必要ないんだろうな。同系列なら平鹿のほうがずっといい。
988: 9/16 19:38
>>987
10年ほど前だが、消化器病棟の婦長
クソ生意気
トラの威を借りた何とかで
看護師のくせに指図しやがった。
下は上を見てるから自ずとそうなる。
989: 9/17 11:4
>>985
平鹿も30以上の婆ナースは標準語と言うものが分からんらしい。
タメ口は勿論、命令・叱咤までする始末。
教育以前の問題です。
990: 9/17 13:16
大曲、個人情報漏洩。
991: 9/17 14:40
>>990
kwsk
992: 9/18 20:58

993: 9/23 16:7
>>989
一人だけまともなの発見したゾ
994: 10/1 21:39
横手市の眼科で、評判の良い所を教えて欲しいですm(__)m
995: 10/2 10:50
患者が悪ければ怒るのも当たり前
患者は神様お客様じゃない
996: 10/2 11:42
叱らなければいけない場合や指示に従わない時はわかる
普段のタメ口は接待業としてはどうかと思う
997: 10/2 15:18
>>994
高橋耳鼻科眼科
998: 10/7 9:47
まあタメ口はだめよね
999: 10/7 10:16
初戦、田舎もんよ
これだから、秋田県生まれっていうの恥ずかしいんだよな
口の聞き方も知らないの大石、それをたしなめるようなのもまたおらんと
1000: 10/7 13:33
1000(σ'∀')σゲッツ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]