3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
日本の経済について
52: 5/31 8:49 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp >>48 質問にも答えられない無知は引っこんでなさいw
53: 5/31 8:56 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp >>49 クルーグマンの主張は支持できないというなら、具体的にどうすればいいんんだ? このままでは日本経済は借金が雪だるま式に増えていくぞ。 なにか対案は? 逃げないで答えろよ勉強不足くんw
54: 5/31 9:4 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20110201/1296543379 このグラフを見れば分かる通り、日本の赤字国債の額は増え続ける一方。 緊縮財政を続けてきた結果がこのザマです。 結果が出ていない政策を今後も続けろと主張しているバカは勉強しなおした方がいい。
55: 5/31 9:9 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp 天才経済学者クルーグマンは「日本は財政出動して雇用を創出するべき」と主張している。 この主張に反対している人は対案を示しなさい。 このまま緊縮財政を続けても借金は増える一方です。 それこそ将来にツケを回すことです。 ま、対案を示せる人はいないでしょうけどwww
56: 5/31 9:14 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp >>i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp 増税すれば民間の消費意欲が減退して税収は更に落ち込む。 税収が落ち込めば赤字国債は雪だるま式に膨れ上がる。 それこそ将来にツケを廻すことだろ。 少しは経済の基本くらい勉強してきたまえ。 レベルが低過ぎて話しにならないねw
57: 5/31 9:40 s994082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 議論板で草は馬鹿っぽい
58: 5/31 9:42 s994082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 興奮して狂っている様子が手に取るようにわかる
59: 5/31 10:18 s1707174.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp でたよ〜 「論破」
60: 5/31 11:34 b2OtRm3xb4SNJjFG アメリカはこの十年 $を刷りまくり インフレ・ドル安 成長率の伸びは日本を上回っているが人口増が寄与してる。実質一人当たりのGDPの伸び率は日本以下。 インフレ物価上昇に対し 賃金は10年で7%の下落 庶民の生活は苦しくなる一方。貧困層も10年間で3倍に拡大 失業率の拡大も日本の比ではない。 クルーグマンも かつて日本の政策をボロくそ批判したことを天皇陛下に謝罪したい と冗談混じりで言っているが 同時に言い訳もしている 私の日本への苦言は間違ってはいない ただアメリカのやり方がもっとまずかっただけだと。 さすがノーベル賞 言い訳も頭いい。 座布団3枚!
61: 5/31 19:59 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp 増税すれば税収が下がるって?w んなわきゃない。徴収額は上がるに決まってるだろ?バカだなあ。 それに消費税増税のみの話じゃないよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]