3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

日本の経済について
601: 7/10 19:37
地縛霊って、パーフェクトなバカなんだねw
金を突っ込めば、突っ込んだ分以上の税収が上がると思っているんだw

差し引きも知らない イコールやっぱり引き算ができないw

他人の金、公金を目当てにして生きている役人と同じw
完全無欠のぶら下がり、公金をアテに生きるw

そして今宵もデフレに恐れおののき、数%の税金払いたくないドケチさんw
毎度おなじみの連投、長文、貼り付けで泣き言を血眼で見つける手間で
もう少し自分の稼ぎをあげましょうねw 
略15
602: 7/10 19:57
低レベルな雑魚はスルーするとして

税収=名目GDPx税率x税収弾性率で算出される。

税率だけ上げても名目GDPが増えないと税収は増えない。
税と言うのは所得や消費に対して掛けられるものだから、国民の所得が上昇しないと税収は増えないんだよ。
「日本国民全員の所得の合計」が名目GDPだから、名目GDPが増えないと税収は増えないということになる。

その証拠がこのデータ↓
oリンク

略16
603:永山です 7/10 20:9
一人一人が がんばる (^.^)いいこと言うなぁ しかし それが反論ならば 低レベルの雑魚と呼ばれても 仕方あるまい(-_-;)
604: 7/10 20:33
p2246の別名、お猿のチーチパッパw

バカだねw 今後、貯蓄は減り続け、国、地方自治体の借金が上回るだろw
消費税数%程度だと、増税前は駆け込み需要で、物は売れ、増税後は反動で
売れない。

が、作用、反作用がある。 それも数年立てば、ニーズ、ウォンツのあるものは
売れるんだよなw 未来が現代に要求していることは何か?
想像もできないだろうなw 貧乏人が背伸びしたら、サラ金通いで破産

日本の未来の為には、「身の丈」 がヒントだぞw
605: 7/10 21:38
>>593の永山さん
俺>592だけど何言ってんの?コメントの全てが俺にあてはまっていませんよ。まったく。
i114-182-207-197.さんやi121-115-211-246.さんあたりと人違いしていませんか?

>592は 事の本質を理解されてないように思いますよ、

…は?心からの謝罪を要求すると共に自らのマヌケコメントを訂正してください。

よく見ろやマヌケめ。
606: 7/10 21:48
永山さん

混乱w だからp2246の洗脳者w
607: 7/11 8:2
>一人一人の、頑張りでGDPも税収も上がるんだよw

クソワロタwwwww
20年分くらい笑ったわwwww
こんなバカ国民が多いから官僚天国になるんだよwww
608: 7/11 8:8
名目GDPが増ると税収も増える。
税率を上げても税収は増えない。

これが結論。これくらいは基本中の基本なんだけど、それも理解できないバカ国民が多すぎ。
文句あるなら税率を上げれば税収が増える根拠とソースを示しなさい。

「一人一人の頑張り」wwww
レベル低過ぎて笑いが止まらんwww
「戦争起こして財政再建」くらい笑ったわwww
609:永山です 7/11 12:35
>>592様 申し訳ありませんでしたm(__)m >>582の間違いでした。あなたの高貴で徳の高い 御叱り この永山 反省しきりでございます 何卒 御許しをお願い奉り早漏。
610: 7/11 16:20
二十年分も笑ったんだ
ホントにつまらない人生を過ごしてるんだね
611: 7/11 18:59
税収=名目GDPx税率x税収弾性率で算出される。

税率だけ上げても名目GDPが増えないと税収は増えない。
税と言うのは所得や消費に対して掛けられるものだから、国民の所得が上昇しないと税収は増えないんだよ。
「日本国民全員の所得の合計」が名目GDPだから、名目GDPが増えないと税収は増えないということになる。

その証拠がこのデータ↓
oリンク

税率だけを上げれば可処分所得が減るから、国民は投資や消費を減らし、さらに貯蓄の割合も増える。
そうなれば名目GDPは減少して税収はさらに減る。
略19
612: 7/11 19:1
109 :秋田県人 :2012/06/02(土) 19:21 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp
対案はねぇ。
そうだな…テキトーな理由をデッチ挙げて戦争を起こせばいい。


601 :秋田県人 :2012/07/10(火) 19:37 i114-182-207-197.s42.a002.ap.plala.or.jp
一人一人の、頑張りでGDPも税収も上がるんだよ


戦争起こして財政再建wwww
一人一人の頑張りでGDPも税収も上がるwww
略13
613: 7/11 19:11
>>608
>「一人一人の頑張り」wwww
>レベル低過ぎて笑いが止まらんwww
>「戦争起こして財政再建」くらい笑ったわwww

「500兆もの赤字国債を発行しばら撒く、約90年でペイできる。返済できなければ踏み倒す。」
↑コレ正しいと思ってるのかい?
614: 7/11 19:23
p2246の シンバル叩くブリキのさるおもちゃw

スルーすると言い、すぐ反応ww 予定通りw すっかり私のおもちゃになりましたw
すぐ興奮して連投w 我慢できずに反応w  

幼児の情操教育から欠けているからなのですよw
「よいこのさんすう」と「ものがたりえほん」の二つがp2246の必修科目ですw

公金はあなたのお金ではないのですよw
「お金よこしなさい」 「必ず利子つけて返すからw」

略16
615: 7/11 19:58
名目GDPが上がらないから苦労してるのにw

名目GDPが上がれば税収が増えるのはわかってるよ。
どうやって上げるんだい?

インフレターゲット、ってかwww
616: 7/11 21:1
>>615
だから500兆もの赤字国債を発行してバラまき、「今の」経済を刺激するんだってさ。
そしてその借金は約90年間で孫、ひ孫の代までかけて完済してもらうんだって。
完済の目処が立たなくなったら踏み倒すんだってw相手が日銀だから無問題なんだって。

今をしのぐ為に過度の借金をして未来の子、孫に負担を求める。
こーいうのもう止めようぜって言ってるのにこの計画ではひ孫の代にまで及ぶ。
旧自民党の間違いを更にダメ方向に進める考え方すよね。

俺そーいうのは単純にダメだと思うから、消費税増税は「いたしかたあるまい」と思う。

略13
617: 7/11 22:24
500兆の国債発行?www
どこが、引き受けるのだw 銀行も引き受けできないだろうなw
海外に? 発行した時点で円の大暴落w 

500兆バラマキ、税収の見返りは大赤字ミエミエw
その前に、市中銀行に全額引き下ろしに国民は走り、海外へ資産の
移転、あれやこれや大騒ぎになるだろうw

さすが、お猿のシンバル君w 大バカ野郎だなw

こんな無責任な思考が出てくるのは、独身?親としての責任なし人間?
略20
618:永山です 7/11 23:22
まぁ 2246を批判するひとは 評論家的な意見だけで こうすればいい などは発言しない あきらめムードもあるだろうね。2246は具体的な話はしている それが正しいかどうかはわからないが 今回の消費税増税法案も 同じですよ 正しいか間違ってるかは 歴史が判断する訳です。
619: 7/12 1:20
>>618
確かに正しいか間違っているかは歴史が判断する面もあるだろうが、
問題なのは今現時点での判断が正しいものかどうかだよ。
後の歴史の判断に任せるなんて、あまりにも無責任。

まあ増税に関しては景気がいい時も悪い時も、もっとな理由付けができるからなw

景気がいい時⇒『この景気の良さに水をかけるような増税するな』
景気が悪い時⇒『この不景気な時に増税したって税収増えるわけない』

結局みんなが納得する増税するタイミングなんてありゃしないわけだがww
620: 7/12 8:27
↑わかりやすい…反対派の意見を二行にまとめるなよw
621: 7/12 10:14
歴史が判断するなら、今の時代は間違いなく負の時代w
国債大発行なら、ピンポイントで最悪の時代w
622:永山です 7/12 12:36
↑なにが負の時代なの?抽象的すぎて話にならないのでは?
623: 7/12 19:44
永山です
は500兆円の赤字国債発行が正しいか?わからないw

日本の税収や、国、地方の借金額を見たほうがいいよ
算数ができるなら小学生でもわかると思うが
624:永山です 7/12 20:57
↑あなたは500兆円という額にこだわりすぎでは?お金の価値が問題であって金額はその目盛りにすぎないんですよ(^^)難しいから、わからないかな(^^)
625: 7/12 21:5
価値が問題w? 現在の紙幣の価値観もないのかな?
為替相場もわからないのかな? 財政も無頓着? 

もしかして永山ですも、あれが必要かなw
626: 7/13 19:6
>>619
>景気がいい時⇒『この景気の良さに水をかけるような増税するな』
>景気が悪い時⇒『この不景気な時に増税したって税収増えるわけない』

一行目は間違い。インフレ時には増税して消費を抑えるのが基本。
二行目は正論。デフレで増税しても税収は増えない。
627: 7/13 19:8
617 :秋田県人 :2012/07/11(水) 22:24 i114-182-206-65.s42.a002.ap.plala.or.jp
 500兆の国債発行?www
 どこが、引き受けるのだw 銀行も引き受けできないだろうなw
 海外に? 発行した時点で円の大暴落w 

国債を発行して財源を確保します。
引き受け先は日銀です。それくらいは今さら聞かなくても分かると思うけど。
財源を確保したら、公共事業を増発してマネーストックを上昇させます。
マネーストックをが増えれば名目GDPが上昇して税収がアップします。
ノーベル賞を受賞した経済学者クルーグマンも同じ意見です。

略17
628: 7/13 19:14
616 :秋田県人 :2012/07/11(水) 21:01 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp
今をしのぐ為に過度の借金をして未来の子、孫に負担を求める。
こーいうのもう止めようぜって言ってるのにこの計画ではひ孫の代にまで及ぶ。
旧自民党の間違いを更にダメ方向に進める考え方すよね。

俺そーいうのは単純にダメだと思うから、消費税増税は「いたしかたあるまい」と思う。


↑完全に財務省の説明を鵜呑みにしてるバカ国民の典型だなwww
デフレで増税しても税収は増えない、逆に経済は縮小して税収は減る。
税収が減るのに増税したら更に借金は増える。
略18
629: 7/13 19:27
oリンク

上のリンク先に「政府総債務残高の推移」のグラフがある。
消費税を3%から5%に上げたのが97年な。
消費税を上げてから政府の債務残高はどうなってる?
誰がどう見たって借金は増えてるだろ。しかも右肩上がりにな。

その下の「政府総債務残高(対GDP比)の推移」のグラフを見てみろ。
GDPが落ち込んで借金が増えてる。
GDPは国民所得の源だから所得が減れば当然に税収は減る。

略15
630: 7/13 19:28
109 :秋田県人 :2012/06/02(土) 19:21 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp
対案はねぇ。
そうだな…テキトーな理由をデッチ挙げて戦争を起こせばいい。


601 :秋田県人 :2012/07/10(火) 19:37 i114-182-207-197.s42.a002.ap.plala.or.jp
一人一人の、頑張りでGDPも税収も上がるんだよ


戦争起こして財政再建wwww
一人一人の頑張りでGDPも税収も上がるwww
略13
631: 7/13 19:39
んで、増税賛成派に質問。
デフレ下で増税すれば税収は減りますが、どうやって財政再建するんですか?
税収は減って借金が増えて将来世代に付けが廻りますよ?
具体的な対案を書きなさい。


戦争を起こしたり、1人1人が頑張るんですか?wwwwww
レベル低過ぎて腹いて〜wwww
632: 7/13 20:4
やっぱり猿のシンバル君w 

国債を日銀に押し付けw→円の信用度ガタオ落ちw 
公共事業を増発w →無駄な箱モノ 道路w → 維持費の増大、役人の寄生w
カラ箱w 車の走らない道路を見てドヤ顔ww

やっぱり40年代思考w  昭和40年代のロケーションをまだ見てるww

ヒントを上げようw 高度成長期の、人口分布を見なさいw
生産世代を見なさいw その生産世代はいないw 生産世代は消費世代でもあったw
その世代は、年金世代にw 消費世代の激減w
略17
633: 7/13 20:31
「身の丈」そうすね。
現役世代減り傾向の昨今、身の丈にあった予算配分すればいいのに
維持しようと考える方が間違いですね。

p2246さんがムキになった話題からプロファイルするに
p2246さんは兼業農家で地元土建屋の人夫ってトコだろう。
@公共事業に過度の期待をするATPPに強硬に反対B瓦礫処理時の風評被害の懸念w
634:永山です 7/13 21:36
現役世代 労働人口の減少 大問題ですよね。ただ だからと言って 身の丈 なる言葉を使い 縮小路線がベストだと言う意見には 疑問ですね。経済は生き物ですよ 算数では計算できないものです。
635: 7/13 21:41
そうですか。 p2246って、兼業農家の日雇いさんかw

猿のシンバル君、破綻後を恐れることはないぞw
おもちゃのチャチャチャの君には、良い時代が訪れる
紙幣はごみクズ、リアルな資産が物を言う

その時、リアルな資産は米だ。 その他エネルギー、資源などなど


貴金属を売っても米を手に入れたい世の中になる。 P2246諦めるなw
636: 7/13 22:24
税収、予算編成、数字あって議論のスタートできるが・・・

夢見る僕ちんの数字なしのお話で議論し始めたら、地方や、アホ役人の
予算要求はどうぞどうぞw

赤字企業の立て直しに普通は、まずリストラ、規模縮小から始めると思うが・・
借金人間の立ち直りには、無駄な浪費を無くし、必要最小限の生活費で、
残りは返済・・・
これ普通w

まさか、赤字企業、借金人間に更なる融資はしない
略17
637:永山です 7/14 6:42
やはり、むずかしかったんだな(-.-)
638: 7/14 8:40
oリンク

上のリンク先に「政府総債務残高の推移」のグラフがある。
消費税を3%から5%に上げたのが97年な。
消費税を上げてから政府の債務残高はどうなってる?
誰がどう見たって借金は増えてるだろ。しかも右肩上がりにな。

その下の「政府総債務残高(対GDP比)の推移」のグラフを見てみろ。
GDPが落ち込んで借金が増えてる。
GDPは国民所得の源だから所得が減れば当然に税収は減る。

略15
639: 7/14 8:44
人口減少は関係なし。

oリンク
これを見てみろ。
日本よりも人口減少率が高い国が日本よりも経済成長している。
人口減少のせいにしている奴らは、この事実をどう説明する?
逃げないで説明して見ろよ、勉強不足くんw
640: 7/14 8:48
>>636
>赤字企業の立て直しに普通は、まずリストラ、規模縮小から始めると思うが・・
>借金人間の立ち直りには、無駄な浪費を無くし、必要最小限の生活費で、
>残りは返済・・・

税収が40兆しかないのに90兆の予算を組んでるんだぞ。
予算削減しても足りません。
大事なのは税収を増やすこと。予算削減だけで乗り切れると思ってるバカ国民乙ww

増税しても税収は増えません。むしろ借金は増えて将来世代にツケを廻します。
これについて反論は?
略12
641: 7/14 8:53
i114-182-205-63.s42.a002.ap.plala.or.jp

デフレ下で増税すれば税収は減るけど、どうやって財政再建するんだ?
税収は減って借金が増えて将来世代に付けが廻るぞ?
40兆の税収でやりくりするには具体的にどこを削ればいい?
公共事業か?社会保障費か?具体的な対案を書きなさい。
かわいがってやるから逃げないで答えろよ、勉強不足くんwww


戦争を起こしたり、1人1人が頑張るんですか?wwwwww
レベル低過ぎて腹いて〜wwww
642: 7/14 9:25
 >>p2246-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
 財政再建をする上で安定財源の担保が無いと、財政再建戦略の道筋と言うか、計画が成り立ちません。
 単純デフレ対策で財政出動をした中で、万一、歯止めがかからない場合、安定財源はどうやって捻出するのか教えてください。

 あと、『勉強不足、馬鹿、レベル低過ぎて腹いて〜wwww』 などと、人を煽らずに、
もう少し真面目にお話して下されば貴方のお話に耳を傾ける方がもう少し増えて来ると思います。

 
643: 7/14 9:37
>>642
デフレ脱却して名目GDPが上昇すれば税収は増えます。
名目GDPと税収がリンクしていることは、今まで何度もソースを貼って説明しているから
過去のレスをROMること。

デフレ下で消費税率を引き上げても総税収は増えません。逆に借金は増えます。
税収が増えないで借金だけ増えるのに財政再建の道筋は見えるの?
ここに逃げないで答えてな。

それから人を煽ってるのは
i114-182-207-197.s42.a002.ap.plala.or.jp
略15
644: 7/14 9:39
>>642
oリンク

上のリンク先に「政府総債務残高の推移」のグラフがある。
消費税を3%から5%に上げたのが97年な。
消費税を上げてから政府の債務残高はどうなってる?
誰がどう見たって借金は増えてるだろ。しかも右肩上がりにな。

その下の「政府総債務残高(対GDP比)の推移」のグラフを見てみろ。
GDPが落ち込んで借金が増えてる。
GDPは国民所得の源だから所得が減れば当然に税収は減る。
略14
645: 7/14 9:46
>>642
それから、デフレ時に増税して財政再建を果たした国は歴史上皆無です。
増税はインフレ対策ですから、実施すればデフレを加速させます。
デフレが加速すればさらに税収が減ります。
この点についての反論を具体的にどうぞ。
646: 7/14 10:6
>>642
FRBのバーナンキ議長、ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマン教授、野村総研のリチャード・クーも
日本は財政出動が必要と主張してます。

oリンク
↑は富士通総研の研究員の研究レポート。

1920〜30年代の昭和金融恐慌期の日本の事例である。第一次大戦後のバブル崩壊後に
慢性的な不況に陥り、金融恐慌、昭和恐慌下で激しいデフレに見舞われた当時の状況は、
現在の日本経済がバブル崩壊後に長期低迷し、ついにはデフレに陥った状況にその経緯
が酷似している。その意味で、当時の状況を振り返ることは、現在の日本にとっても
略23
647: 7/14 11:24
>>643
すみません。質問している事にお答えがありません。

もう一度質問しますが、計画性を踏まえた安定財源はどの様に担保するんでしょうか?
私は経済についてはド素人でありますが、何をするにも安定した財源の裏付けが必要と思います。
計画が成り立ちません。
金を刷る等の経済効果をあてにして先回りした、博打にもとれる理屈は非常に危ないと私は思うのです。
特に経済の延び代のない今の時代では・・・。
ですから、その埋め合わせの為にもTPP参加に打って出る考えもあるのではないでしょうか?(私はTPP参加大反対!)

「逃げないで答えてな」このような挑発的な発言は非常に不愉快です。
略12
648: 7/14 11:42
>>644
借金が増えるのは1時的はないでしょうか?得意のソースはありませんが。
安定財源が確保されれば、それこそ過去の負の手法を踏まえ、そうならないよう
計画的に使われれば仕組みも変わっていくのではないでしょうか?


余談ですが・・・
「97年な。右肩上がりにな。・・・な。」「グラフをみてみろ。」随分挑発的な言動ですね。
自分がされたら、さぞ頭にくるでしょうね。
経済の基本が分からないと揶揄する以前に道徳の基本を学ぶことをお勧め致します。
「無知の知」って言葉、中学校で習いましたよね。ソクラテスの言葉。
略12
649: 7/14 12:10
FRBは連邦準備銀行だか。つまりメリケンの思惑にハイハイ言ってたらドツボに嵌められかねない。
1920年代の話は古過ぎて現代にそのまま当てはめてはダメだと思う。
650: 7/14 16:23
>>647
>計画性を踏まえた安定財源はどの様に担保するんでしょうか?

財源は日銀引き受けと何度も書いてますが?
日銀引き受けはバクチでも何でもないし、日本国債の長期金利は1%以下。
しかもほぼ100%が円建て償還です。

>その埋め合わせの為にもTPP参加に打って出る考えもあるのではないでしょうか?

どうしてTPP参加が埋め合わせになると思ってるの?
円高の現状では外国と対等の勝負はできないし、海外から安い商品が入ってくれば
略24
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]