3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
日本の経済について
216: 6/7 19:25 p1235-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp デフレ時に増税すれば消費が落ち込む。消費が落ち込めば企業の利益が減る。企業の利益が落ち込めば 社員の給与が削られる。社員の給与が削られれば家庭の収入が減る。家庭の収入が減れば更に消費は落ち込む。 消費が落ち込めば所得税収も法人税収も落ち込んで、結果的に全体の税収は落ち込む。 これがデフレスパイラル。 増税はインフレ時の対応策の1つであって、デフレ時の政策には適していない。 そんな基本的なことも分からないで寝言言ってるのが i60-43-23-156.s41.a005.ap.plala.or.jp とi114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp の勉強不足コンビなww とりあえずデフレスパイラルくらいはお勉強してきなさいwww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]