3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

日本の経済について
426: 6/19 20:7
>>i114-182-206-75.s42.a002.ap.plala.or.jp

名目成長率4%以上の場合に長期金利はさらにそれを上回るという客観的ソースは?
何%の増税と、どの程度の緊縮で何年後にPBがプラスになる?
10兆円でどうやって財政再建?
バラマキとは具体的に何?社会保障費?公共事業?地方交付税?
税収と不良債権処理の具体的な相関関係は?
名目GDPよりも税率の方が税収と関係が深いというソースは?
税率を上げると税収が増えるという根拠は?

答えまだぁ?????
略12
427: 6/19 20:39
>>i114-184-9-223.s41.a005.ap.plala.or.jp

oリンク
↑のグラフは名目GDPと税収の関係を示したもの。
名目GDPと税収は見事にリンクしていることがわかる。

oリンク
↑このグラフは消費税率の税収の関係を示したもの。
消費税率を上げれば税収は落ち込むことを示している。

消費税率を上げても税収は増えない。上のグラフが証拠です。
略21
428: 6/19 21:4
>>425
ん?
p1235立ち入り禁止経済スレを作りたいと言っているプララに対してだよ。

ほれ。早く作ってくれよ。
p1235のオナスレに付き合って、永遠に議論もどきしていたいのかい?

p1235は、もはやコピペしか出来ないのだからな(笑)
429: 6/19 21:13
>>428
立てたので引越ヨロ
430: 6/19 21:26
>>428
速攻で削除されたw
431: 6/19 21:33
>>430
馬鹿か?(笑)
特定の人物がはっきり分かるタイトル付けてどうする?
考えて付けてくれよ。
432:秋田県人 6/19 21:39
>>431
慣れてないもので。スマンな。
433: 6/19 21:44
2ちゃんねる専用ブラウザ使ってアボーン設定すればいいのに
434:秋田県人 6/19 21:50
>>433
了解。設定した
今まで失礼した。
435: 6/19 22:8
p1235-ipbf204akita.
クレージーケンバンドですか?

俺の、俺の 俺の話を聞け〜〜〜5分だけでもいい〜
みたいに連投w

ジャポニカ学習帳と、鉛筆1ダース用意して、「さんすうのべんきょう」
しましょうね。 
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]