3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
日本の経済について
505: 6/26 21:17 ZG143190.ppp.dion.ne.jp ↑侮蔑も反復してるなw
506: 6/27 12:51 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ブラコッコ並みにシツコイわ
507: 6/28 21:47 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp アレレ?アク禁再び?w
508: 6/28 22:29 s2306071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>507 煽るなよ ネット番長
509:sage 7/2 7:58 g10StyYjtrkz0mb2 アク禁解除されるまで、しばらくお待ち下さい。 みんな今のうちに経済勉強しておくといいかもね(笑)
510: 7/2 8:42 NR427w7 ルーターの電源を入れ直せばIPアク禁の解除出来ると思うが そのまま大人しくしてほしい
511: 7/4 19:10 p2246-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp http://f.hatena.ne.jp/hantenmok/20120607005954 ↑のグラフは名目GDPと税収の関係を示したもの。 名目GDPと税収は見事にリンクしていることがわかる。 http://pub.ne.jp/shosuzki/?entry_id=4261606 ↑このグラフは消費税率の税収の関係を示したもの。 消費税率を上げれば税収は落ち込むことを示している。 消費税率を上げても税収は増えない。上のグラフが証拠です。 したがってi114-184-9-223.s41.a005.ap.plala.or.jpの主張する、増税と緊縮でPBをプラスに 持って行くことは不可能であることが分かる。 >増税と緊縮でPBがプラスになると言うなら、増税によって税収が増えるという客観的なデータと >何%の増税と、どの程度の緊縮で何年後にPBがプラスになるのか明確に答えるべき。 >>i114-184-9-223.s41.a005.ap.plala.or.jpの勉強不足くんが、この質問に答えられないのが何よりの証拠です。 税収を上げるには名目GDPを増やすこと。これも上のグラフを見れば分かる。 増税と緊縮で税収を増やして財政再建することは不可能。これが結論です。 グラフを見ればバカでも分かります。
512: 7/4 19:11 p2246-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp マネタリーベースとマネーストックを拡大させれば景気は回復します。 日本は緊縮財政を続けてきましたが、税収は減り、失業者も自殺者も増えるばかり。 税収が減れば当然に借金が増えます。 金融緩和と財政出動で需要を作る事で、名目GDPを引き上げて税収を増やすしかありません。 緊縮では景気は回復しません。 国債を発行して財源を確保します。 引き受け先は日銀です。それくらいは今さら聞かなくても分かると思うけど。 財源を確保したら、公共事業を増発してマネーストックを上昇させます。 マネーストックをが増えれば名目GDPが上昇して税収がアップします。 ノーベル賞を受賞した経済学者クルーグマンも同じ意見です。 このまま緊縮財政を続けて、デフレを堅持しろと主張している人間は経済が分かっていない。 日本はこの10数年、公共事業を削減して緊縮財政を続けてきました。 その結果はどうですか?借金も生活保護受給者も増えてますよ。 つまり、デフレ下での緊縮財政は失敗だったということです。
513: 7/4 19:14 p2246-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 文句があるならどうやって財政再建するのか具体的に書きなさい。 簡単に論破してやるから。 俺に反論されるのが怖くて誰も書けないと思うけどwww 経済の事を何も知らないバカは官僚や政治家の言う事を鵜呑みにして騙される。 官僚は国民の事をバカだと思ってるよwww デフレなのに増税に賛成してるバカが多いのがその証拠だww
514: 7/4 20:11 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp 即モデムの電源を落として再戦したらしい。どーすんだ?コイツ↑。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]