3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
日本の経済について
532: 7/5 23:34 i114-182-218-32.s41.a005.ap.plala.or.jp >>525の2つ目 http://pub.ne.jp/shosuzki/?entry_id=4261606 >↑このグラフは消費税率の税収の関係を示したもの。 >消費税率を上げれば税収は落ち込むことを示している。 とあるがどうか? グラフ下の曲線(消費税徴収額)を注目! 3%時は6兆程、5%時は10兆程で期間内長期に額が安定推移している。 これは消費は大して落ち込まないことを表しているに他ならない。 故に消費税を○%にした為に税収が落ち込んだ的な話は認められない。 「消費」自体落ち込んでないようだからね。 よく見なされ。相変わらずソースを読み取れない人ですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]