3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
朝まで議論
301:秋田県人 5/14 7:0 NR427w7 業者プララさんやあさんに同意を求めたが スルーされた時は笑わせてもらいました さぞや本人たちも困った事でしょう(笑) それこそ弁護士にでも聞いて下さい 100%予測をしたら確定で同意見が貰えますよ(笑)
302:秋田県人 5/14 7:2 NR427w7 100%予測って(笑) 世間では思い込みの激しい奴とお笑いの対象だな(笑)
303:秋田県人 5/14 7:55 NR427w7 100%で言い訳してたな見過ごしてた 危ないと100%感知した場合はいいが 危なく無いと100%感知したら危険だな 思い込み運転は危険 常に100%予測運転をしているって予測運転以外の事は常に0%何も考えていない事になるぞ(笑) 見た目の認識に騙されて焦った事がないのか? 車が埋まる等 毎回誤魔化そうと答えが違うからバラバラになるんだよ
304:秋田県人 5/14 8:43 NR427w7 100%は確定や全て完全となるから それと同時に他の事は0%になる 〜かもしれない等の曖昧な文字が100%になると〜に違いないと一つだけの確定された文字に変わり共存は出来ない
305:秋田県人 5/14 18:50 NR427w7 >判断を確実にしたもの これが最新の100%答え? 直訳すると身体障害で無いから考えた通りに100%体を動かせます…馬鹿(笑)
306:秋田県人 5/14 20:56 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp はい、もっかい。 君が俺に説明して欲しい100%て「何が100%」のこと? いちおいっとく(何度目w?)未来に起こることを100%言い当てるのは予知 俺が言いたいのは常にかもしれない運転を心がけるということ。「常に」という意味で100%。 いったい「何が100%」の部分を聞き出したいのだい?今まで何回も答えていますけど。
307:秋田県人 5/14 21:20 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >301 あのさw「100%予測」っていう言葉を君は躊躇なく使っているのですが そもそも意味がワカリマセンてwそんな日本語アリマセンて。 >302 あのさw「100%予測」っていう言葉を君は躊躇なく使っているのですが そもそも意味がワカリマセンてwそんな日本語アリマセンて。 >303 あーやっぱ君はまだ予測(運転)を知らないね文面からわかりますよ。 君が言っているのは予知だ。予測と予知は全くの別物前スレ参照丁寧に説明してますよ。 「俺は予測運転をすべき」と言っているのだか 「君は予知運転なんかできっこない」って言っているのだよ。 いい加減にしなさい。俺と話してもいつも平行線って君は言うじゃない。 原因は君にある。具体的には上記の様にということ。 >304 あー初め読んで意味がわかりませんでしたが改めて読んでみて言わんとすることはわかった。 それはねー「かもしれない運転」で求めている結論ではない。 「かもしれない運転」は予測を当てるのが目的ではありません。 常に油断しない様にというのが目的です。 俺はそれをこういうセリフで君に説明しましたよね。 >そーかもしれないし、そーでないかもしれない、仮にそうでも油断せずにと。 これが「かもしれない運転」の目的であり、言い当てることを目的とはしておりません。それは予知www >305 とても苦し紛れに聞こえます。黙って白旗揚げたら俺は追わないのにw。 しかし一人の大人(←君のこと)に予測運転をこれだけ丁寧に説明しても理解できないとは ソートーな偏屈ものですね。びっくりです。早く誰か連れてきてくださいなマジでジャッジしてもらいたいものです。 ま、リアルバカを毎晩小バカにすんのも楽しいので誰にも邪魔されたくもないのですがねw
308:秋田県人 5/14 22:27 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp 一応区切りの300を超えました。 @予測運転A本音と建前B人を形容する際の「二面性」C敬語と美化語D復旧と復興の違い 今ふと思い返しただけでスラスラと君の引用のズレが出てきます。君は普通じゃないのです。 是非反省の弁をください。 特にDあたり知らなかったのには呆れました。除雪業者は道路の復興者だ!つった時はビビったね。え?復興?者? まCもなw。ですます調の文章を指して敬語で敬っている!は?敬ってる?ですます調なのに?君にもスけどね。 Bは長くなるから割愛しますねwAはもー勘違い甚だしいwってやつ? 本音と建前!ってカッコ付けて言ったものの意味を理解していなかったっちゅうーねw 君のはただの「嘘とホント」。あ?B?やっぱ言う?明日言おうかwま二面性議論はだいぶいがったなw いーねー君は勉強になって。 ま俺としてもさバカをワナワナさせて日頃のストレス発散にさせてもらっとりますよ。感謝してます。
309:秋田県人 5/14 23:7 NR427w7 >君が俺に説明して欲しい100%て「何が100%」のこと? 100%の回答その物ですが 誤魔化すように毎回違うので困っています 予測>100%予測出来るだろだったり 認識だったり>100%見たらわかるだっけ? 行動だったっり>減速すればOK これは何度質問しても答えてくれなかった 答えたらあなたの自爆だったね(笑) 100%の最新は常に(時間)だったった? 運転中の100%の時間を予測運転に消費して他が0%はあり得ない 普通の解釈でわかると思うが景色や友人との会話等で運転中は常に100%予測運転に思考を使用していない (範囲を超狭めて 常にではなく瞬間的な100%ならある 実際に走馬燈体験して100%以上だった(@@;) >あー初め読んで意味がわかりませんでしたが改めて読んでみて言わんとすることはわかった。 100%予測出来るは>>304説明した通り確定になりますよ アナタの場合だと予知と言うより思い込みと言った方が正しかったかも(笑点) >ま、リアルバカを毎晩小バカにすんのも楽しいので誰にも邪魔されたくもないのですがねw >ま俺としてもさバカをワナワナさせて日頃のストレス発散にさせてもらっとりますよ。感謝してます。 誰にも邪魔されないように↓Ssage↓ときましたから安心してください(#^.^#) 俺が誰かに言われ同情された台詞を スネ夫が自分自身に言うほど悲しい事は無いな(ノД`) 改めて思うがアナタの同意見は誰もいないな…(T^T) アナタとの不毛な会話を↑age↑て晒したくない…(本音)
310:秋田県人 5/15 6:30 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >100%の回答その物ですが 誤魔化すように毎回違うので困っています ではその四種類を実際の記述で引用してください。 俺は「100%」という言葉は使いましたが君みたく「100%予測」という単語は使っておりません。 なお「100%予測…できるだろ見りゃわかる」のくだりは>283参照 君の「100%予測」を受けての返しなのであしからず。しかもそれは予測の話じゃなくて「見て」確認したものというくだり。 「100%予測」という単語に関して何度もこちらからも何度も聞いているのですが。
311:秋田県人 5/15 18:35 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >あー初め読んで意味がわかりませんでしたが改めて読んでみて言わんとすることはわかった。 100%予測出来るは>>304説明した通り確定になりますよ アナタの場合だと予知と言うより思い込みと言った方が正しかったかも(笑点) 俺の>あー初め読んで意味がわかりませんでしたが改めて読んでみて言わんとすることはわかった。 というセリフは、「君の言っていることに理解を示した」ということではないですよ。 「君が決定的に勘違いしているポイントを見つけ出した」と言う事でその後の文章で説明させてもらいました。 でも君ときたら「俺の言いたいことがわかってくれた!…のか?!」って勘違いしちゃったらしい。 俺に間違い箇所を指摘された>304を訂正することなく更に上塗りしているw ほんっとに間抜けだなあ。
312:秋田県人 5/15 21:38 NR427w7 前にもあったな 言わせたお前が悪いニダといちゃもんつけてきたの どんな理屈だよそれw 100%予測出来ると 断言したのは間違いなくあなたです(笑) >それは100%予測…できるだろ?見りゃわかるじゃないかw 普通に解釈すると 見ただけで100%予測出来る 予測とは〜かも知れない数%と確定していない事ですが 100%なら確定になります それを違う違うとあれこれ言い訳して >100%予測できますかっ!?みたいなねw予測っつーか見えるだろ? (他にも数回あった気がする 100%の予測じゃ無い 見ることだと言い始めたり >「常に」という意味で100%ということ 100%常に予測運転をしていると言ってみたり 最後まで何度質問してもスルーして答えてくれなかったのは 100%揺れない運転 揺さぶられ症候群は予測運転をしなかった親のせい なら予測運転をしたら防げた?(笑) ※卓上の理想論だけで語って現実を見ないアナタに対して 現実に揺れない運転を出来るのかと何度も質問して問い詰めたら 豪雪凸凹に対して (和らげる) と言わせる事が出来た(笑) それだと予測運転をしても豪雪凸凹では脳内出血が起こる可能性があるので 現実を見ていなかった 卓上理想論の決定的崩壊(笑)
313:秋田県人 5/15 22:26 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >>それは100%予測…できるだろ?見りゃわかるじゃないかw >普通に解釈すると >見ただけで100%予測出来る >予測とは〜かも知れない数%と確定していない事ですが 100%なら確定になります 目の前の道路の凸凹を「見て」確認できた。そしておれは絶対に(100%)大きく揺れると予測したのでスピードを緩めた。 が正解です。予測運転の基本動作に文句付けるのは滑稽以外の何物でもない。 >最後まで何度質問してもスルーして答えてくれなかったのは 100%揺れない運転 答えてますよ。極論すれば止まればいいんだ、運転しなきゃいいんだ的なこと言いませんでしたっけっか? >揺さぶられ症候群は予測運転をしなかった親のせい >なら予測運転をしたら防げた? 防げたのかもしれませんね。ほとんどの子(ほとんどのドライバー)は大丈夫だったということが裏付けです。 オメーもう諦めなよこの通り敵わねーってばwwww
314:秋田県人 5/16 6:40 NR427w7 また新たな答えが来たな(笑) しかも今までとは違い真逆な意味で 大きく揺れるから除雪しろに同意してくれるのかな?(笑) 今年の件数が多いのは豪雪凸凹のせいだから道路管理者はキチンと除雪しろと同意してくれるのかな?(笑) 運転しないや止まるは運転中じゃない… 運転しないや止まって道路管理者に連絡は大正解だけど同意してくれたのかな?(笑)
315:秋田県人 5/16 6:43 NR427w7 追加訂正 スピード緩めても大きく揺れるから
316:秋田県人 5/16 22:35 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >今年の件数が多いのは豪雪凸凹のせい〜 違います。無神経な親がいただけです。 >運転しないや止まるは〜 極論すればと前提しております。子供みたいな反応はしないでください。 子猫を乾かそうとレンジでチンした飼い主の屁理屈です。 取説に「乾かす為に生き物を入れてはいけません」という記述がなかったので 製造者側の説明責任が欠如している!っつーw。それと同等ですよ君の屁理屈はw 仮に俺の運転で子がそうなったら、自分の運転を反省し恥じ、別段だれのことも恨みませんね。 テレビの取材なんか受けても被害者ヅラなどせず、自らの反省を述べますね。 仮に役所で見舞金でも出そうとも俺だったら受け取りませんね。君ならどう? コレがジョーシキ。 君は(訴えが通るかは別問題だとして)訴えるなら除雪業者じゃなくて市。(どっちも不正解w) 大人としての自覚ナシw
317:秋田県人 5/17 6:56 NR427w7 >違います。無神経な親がいただけです。 今年だけ例年以上の件数なのに豪雪凸凹は関係ないとでも?(笑) >極論すればと前提しております。子供みたいな反応はしないでください。 子供の極論でごまかした回答をしたのはアナタですよ(笑) それに対して大人の正論で返しただけです間違ってた? >子猫〜 意味がわからなかったから調べたら 都市伝説だとか裁判に勝っているとか言われているけど(笑) >俺だったら受け取りませんね。君ならどう? 入院や手術や今後の後遺症。保証してもらえるなら 絶対受け取ります。 このような時のためにどんな支払いにも対応できるよう道路管理責任に保険をかけているそうです。 アナタは自分自身の健康管理が悪かったと反省し恥じ、 健康保険を使わず入院しますか?(笑)
318:秋田県人 5/17 22:47 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >アナタは自分自身の健康管理が悪かったと反省し恥じ、 健康保険を使わず入院しますか?(笑) ん?まったく引用が間違っていると存じますが、引用として正しいと思うのなら上記文章を解説してください。 残念ながらまたも大幅にピント外れですね多分。 >>違います。無神経な親がいただけです。 >今年だけ例年以上の件数なのに豪雪凸凹は関係ないとでも?(笑) 「例年より凸凹が多いので例年以上に気を払う必要があった」と言っているんです。 気を払わない親がいたんだろう、ただそれだけ。凸凹具合と比例するのならもっと件数は多いはずだろ? >>極論すればと前提しております。子供みたいな反応はしないでください。 >子供の極論でごまかした回答をしたのはアナタですよ(笑) >それに対して大人の正論で返しただけです間違ってた? ま極論とはいえ、保険屋でも警察でも言いますよ。動かなければいいんだ。 仮にこっちに過失が無いといっても動いていればジューゼロにはならねーし(←保険屋) 仮に一時不停止で目の前に飛び出た避けようのないものでもこっちが少しでも動いていれば「予測運転をしましょう」(←警察)となります。 これが現実、いわば正論。君のはガキの屁理屈だよ、もうやめなカッコわりーよ。 >子猫〜 ガキの屁理屈事例ならいくらでも出るだろw カップラーメンに「熱湯注意」の記述があるwあれは「お湯で火傷しました!どーしてくれるんですかっ!」 っちゅーオメみでな屁理屈バガがいるからね。 え?君違う?↑こんなこと言わねぇ?あそかそか失礼。 じゃさ、目の前の道が除雪しておらず、すんげー凸凹。前を行く車も徐行状態。 さあ君ならどうする?
319:秋田県人 5/17 22:53 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp 緩めず侵入するバガがいるんだべ?たまに。 だいたいあんな路面状態で事故だって当然多発してるっちゅーに それだって役所の責任にしようなんざ屁理屈聞いたことねーよ。 運転ミスだべへって笑われるでしょ?。揺さぶられ〜も同じこと運転ミスだべフツーにw
320:秋田県人 5/18 6:14 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >>俺だったら受け取りませんね。君ならどう? >入院や手術や今後の後遺症。保証してもらえるなら 絶対受け取ります。 見舞金を想定しました。5千円位のものを。受け取る?なお運転ミスによる事故は役所で「保証」はしません絶対に。www >このような時のためにどんな支払いにも対応できるよう道路管理責任に保険 >このような時〜?どのような時…のこと?一応揺さぶられっこ云々の件は保険適用外w運転ミスという判断の証拠とも言えますね。 保険は看板が崩落するやら路盤が陥没するやら不慮の事故に際してのもの。 除雪間に合わず凸凹だった為なんつーものは見て確認でき、不安定となることがあらかじめ予測できますのでね。 もうヘリクツやめたら?
321:秋田県人 5/18 6:27 NR427w7 お前が貰える事を前提とした仮定の話を始めたんだろ(笑) 初めから見舞金は渡しませんと自分を否定する事から始めろ(笑)
322:秋田県人 5/18 21:42 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp 見舞金と後遺症保証金は違います。今度コレを説明せねばいけないのですか?
323:秋田県人 5/18 22:51 NR427w7 はいはい違いますね(笑) 違うから自分が言った見舞金の仮定だけは許すですか?(笑)
324:秋田県人 5/19 0:5 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp ええ。実際保証はしておりませんね。 除雪業者及び役所には「揺さぶられっこ云々」の責任はなく、 あくまで運転者責任であるという判断なのです。 常識的に全く問題ないと思いますよ。ここまで常識に沿っているので「保証金」は仮定としても出ません。 常識に沿わないからね。(君の思考は常識外だと言っているのです。バカだから言われないとわからんでしょ?) そんな中、見舞金(5千円程w)を仮に出すと言ったら申請する?と聞いたのです。 俺なら自分の運転ミスであり恥だと思っているので貰いには行きませんね。君ならどう? と>316で聞いたのだ。それを後遺症保証金?なんだソレw意味合いが全く変わるだろ?バカな問答だな。 ジ・ブ・ン・の運転ミ・スで保証金が出るカモという仮定を想像すること自体バッカな話だ。 で?どだw貰うのか?5千円wwwww
325:秋田県人 5/19 1:1 NR427w7 市民の税金で一個人に見舞金?そっちの方が無理ありすぎ(笑) 普通和解金や保証金だろ(笑) 後付けの五千円も笑える お前とは逆の意味で突き返すよ(笑)
326:秋田県人 5/19 1:21 NR427w7 それとも実際に見舞金をわたしたのか? 他人の保証金仮定はダメダメで 自分の見舞金仮定ならOK(笑) 自分のミスを反省し恥 健康保険を使う事はいいのか(笑) 新聞読んだんだよな? 親が暴走したと批判しているか? 雪の凸凹が原因の可能性があると批判しているだろうが 猫〜熱湯注意 記述が無いから勝ったんだろ? 市長がガマンしろといったから無罪だと言いたいのか?(笑) 結局何処を見てもお前に同意する人は居ない あんたのほうがハズれた思考の持ち主なんだよ
327:秋田県人 5/19 1:41 NR427w7 マックの熱湯もイチャモンだと笑うんだろうな? マックの熱湯記事も猫を見た時にみだが 実際の被害や周りの介護や過去の熱湯クレーム件数などを見ると知ってて改善しなかった方も悪い 製品だったらリコール問題だったな
328:秋田県人 5/19 9:30 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >327 モノ(質)が悪いのと使い方(運転や使用方法)が悪いのでは話が違う。 君と僕も出来が違うんじゃない?頭の。 >結局何処を見てもお前に同意する人は居ない だから誰か呼んで来いと何度も言ってるでしょ? 前出のガラケー君でも連れてきたらどう?自演くせーけど。
329:秋田県人 5/19 13:20 NR427w7 猫の件で分かったのは 例え勝訴の実例を上げてもイチャモンつけて来る(笑) 味方がいたね自演君を忘れてた(笑)
330:秋田県人 5/19 13:58 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp モノ(質)が悪いのと使い方(運転や使用方法)が悪いのでは話が違う。
331:秋田県人 5/19 17:24 NR427w7 モノ(豪雪凸凹道)が悪いと使い方(運転や使用方法)が良くても怪我をする
332:秋田県人 5/19 21:12 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp 毎日同じ様な道を何万台も走っているのにたったの2名。 ↑使い方が悪いからゲガをしたっつー話をしているのですよ だから言われるでしょ?とんち君てwwwww>331マジでとんち小僧w 現に除雪業者や役所に責任を取らせましたか?実社会での判断が答えです。 同時にそのドライバーの運転や心構えに問題があったという実社会での判断です。 受け入れられないのならオメー死ねばいい。
333:秋田県人 5/20 7:33 NR427w7 同じ道を数千台走って2・3年に1名 なのに今年だけで2名と数倍の犠牲者なんですが… 十割(100%)使い方が悪いとあなたが都合良く決めつけている だから周りに同意見がないし 同意見を求めても返答が無いのです(笑) 犠牲者実例も少なく証明もしにくい 豪雪凸凹との因果関係は告訴側が用意しないといけません 入院程度なら泣き寝入りした方がましと思うでしょうが 一生の障害や死んだら告訴までやると思います 実際凸凹でパンクしても請求して何割か貰う人と 証明手続きが面倒やたいしたことが無い被害と泣き寝入りする人がいます 死にたく無いと周りの迷惑を考えず慎重に慎重に超低速で走行するあなた自身の考えは否定しませんよ(笑)
334:秋田県人 5/20 14:49 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >だから周りに同意見がないし 同意見を求めても返答が無いのです(笑) 君の世論や常識はどこにあんの?まさかココ?www 俺>現に除雪業者や役所に責任を取らせましたか?実社会での判断が答えです。 俺>同時にそのドライバーの運転や心構えに問題があったという実社会での判断です。 これが「答え」となるじゃないですかw。すなわち君の感覚は異常なのです。 >実際凸凹でパンクしても請求して何割か貰う人〜 おわっ!?こりゃまた何の話だい?まさか雪の凸凹でパンク?前述のフェラーリ的な的外れ例を出したの?
335:秋田県人 5/20 21:55 NR427w7 >君の世論や常識はどこにあんの?まさかココ?www お〜い 世論や常識は自分中心 例え同意見が無くても 自分の脳内だけで正しいと思うことが世論と常識と言わないよな(笑) 何も言わないのが同意見の証拠との解釈をしだしたし↓(笑) >現に除雪業者や役所に責任を取らせましたか?実社会での判断が答えです。 ついでのように責任の話題になっていない除雪業者を出さないw アナタは悪いことをした人に必ず責任を取らせますか?現実社会ではすべてに対して責任追及の白黒はつけません 許したり面倒だったり証明が難しく責任追及を諦めたりするのが実社会です あなたの言っている事は卓上だけの理想論で現実的ではありません(笑) >同時にそのドライバーの運転や心構えに問題があったという実社会での判断です。 心構えだけで回避出来きると言うのが卓上理想論です 心構えだけでは回避出来ない事があるのが実社会の現実です(笑) >これが「答え」となるじゃないですかw。すなわち君の感覚は異常なのです。 とても理想的なすばらしい脳内だけの答えですねw現実社会ではあり得ないけど(笑) >こりゃまた何の話だい?まさか雪の凸凹でパンク? 凸凹パンクは通常の悪路凸凹の話です 雪はありません 雪にこだわるねw凍結によるスリップの死亡事故なら道路管理責任に賠償例はありましたが凸凹と違う違うと来るんだろうな(笑) なぜ運転手だけが100%悪い豪雪凸凹は無関係と言う結論に至るか未だに理解不能…
336:秋田県人 5/20 22:15 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp ??? 何を言っているのかサッパリわかりません。 まあまとめの一文に対するレス >>これが「答え」となるじゃないですかw。すなわち君の感覚は異常なのです。 >とても理想的なすばらしい脳内だけの答えですねw現実社会ではあり得ないけど(笑) >現実社会ではあり得ないけど(笑) ↑?だから現実社会で業者及び行政への責任はスルーされてる案件でしょ? だから彼らには責任は無い!!!!俺の脳内?じゃなくて現実でこうなんだから諦めな。 彼らには責任は無い!!!!君が言う様な証拠云々の話じゃなく、ただの運転ミスによるものという判断なんです。 >雪にこだわるねw 除雪の話だからね。君は一体何の話をしていたのだい?バカだなあ。 何度も言うがこれが世間一般の常識だし、一般的な判断。警察も裁判所も保険屋も同じだろう。 だから言ってるでしょ?これを理解できないのであれば「死ぬ」しかねーんじゃねの?www 理解しましたか?
337:秋田県人 5/21 0:28 NR427w7 都合が悪いから読めませんだろ(笑) アナタは納得いかない全てに対して告訴していますか? あなたの思考その物ですね相手が何も言わなければ相手が悪い(笑)
338:秋田県人 5/21 6:19 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp 面倒だから証明が難しいから訴え出ないというんじゃないんだってばwwww 常識的に考えて「通らない、通る訳がない」から訴え出ないんですwwwww 感覚的に君は異常だwww
339:秋田県人 5/21 7:46 NR427w7 告訴なんて一生に一度あるかないかですからね 過去に告訴して貰っていても記事にでもならない限り私には知ることも出来ませんし あなたからすれば私は異常に見えると思います が 私と同意見の方々や記事からすればあなたが異常に見えますよ(笑)
340:秋田県人 5/21 8:36 NR427w7 そう言えば自転車の件 高額の為本人ではなく保険屋が告訴していたようです もし低額で告訴していなかったら 今回同様 本人が100%わるいとあなたは騒いでいたでしょうね(笑)
341:秋田県人 5/21 22:19 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >私と同意見の方々や〜 だからそんな人いません。 >そう言えば自転車の件 参照する価値のないものならどうでもいいですけど、なんでしたっけっか?それ。
342:秋田県人 5/21 23:26 NR427w7 >だからそんな人いません http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1358513792/357-361 ↑ここにも同意見の人がいましたね。 ↓ 記事も「揺さぶられっ子症候群」県内で2件確認 悪路の可能性も〜 アナタは あさんや業者ぷららさんに無理矢理に同意見を求めて居たようですが(大笑) ※あなたの同意見の方々は誰ですか?(笑)
343:秋田県人 5/22 11:2 NR427w7 普通の(100%は別w)予測運転自体は批判していませんよ 運転手は誰でも行っていることですし ただし 予測運転をしていなかった 予測運転で完全に防げる 豪雪凸凹道の道路管理責任は行政に無い などと言う決めつけ等は認めない
344:秋田県人 5/22 21:52 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >あなたの同意見の方々は誰ですか? 世の中のほとんどです。実際訴え云々は事実としてありません。 親も役所も警察も裁判所も。 >343 まだわからないの?予測運転w >普通の(100%は別w)予測運転自体は〜 100%て何が?何度も言いますがそーかもしれんし、そーでないかもしれない。 でもま考えられる分の警戒はしておこう。かもしれないからね。っていうのが予測運転。 100%て何が?????? >予測運転で完全に防げる という書き込み自体間違い。そーかもしれんし、そーでないかもしれない。 でもま、いちお警戒しとこう。かもしれないからね。ていうのが予測運転。 どう解釈すれば>予測運転で完全に防げる〜となるのですか? バカだなあマジでw
345:秋田県人 5/23 5:53 NR427w7 >世の中のほとんどです。実際訴え云々は事実としてありません。 親も役所も警察も裁判所も。 親はともかく 役所警察裁判所は訴えがあってから初めて動くもんだろw敗訴の事例でもあったのか?(笑) 世の中のほとんどの方(親)がアナタを相手にするのが面倒だと反論(告訴)を諦めますが やっぱり 反論(告訴)が無いから自分が正しいと思っていたのか(大笑) まだ理解できないの? またまた普通の予測運転を100%予測と説明しているが 〜かも知れない50%〜かも知れない50%と言っている時点で100%では無いと説明しても理解できないのか… 100%なら〜かも知れない数%ではなく 100%確定で防げる もしくは 100%思い込み運転(笑) 一つだけの 100%思い込み(決めつけ)運転と 複数ある 〜かも知れない数%〜かも知れない数%と予測の運転と同一に考えるなんて バカだなあマジでw
346:秋田県人 5/23 21:25 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >345 書かれてあること全てがもー全くワカリマセン。 訴え云々 証明が難しいから及び面倒だから訴えないの?んなわけ無いでしょw 「通らない」「負ける」から訴え出なんだよ。わっかんねーやつw 予測運転云々 君的にw予測運転とw100%予測運転wと2種類wあるってwことかい?www 「かもしれない」と警戒して運転するすなわち予測運転は一つだけですっ! ちょっと面白いので絡んでみよかw >またまた普通の予測運転を100%予測と説明しているが 予測運転は状況を踏まえ様々な予測して警戒しつつ運転するかもしれない運転のこと。コレ一つです。 二種類あるんだw君的にw >〜かも知れない50%〜かも知れない50%と言っている時点で100%では無いと〜 全く理解できません。50+50で100?ナニソレwwww >〜説明しても理解できないのか… 全く理解できません。ってか理解できんよその理屈は。だって君は「予測運転」自体を理解していないだろ?。 何度も言っていますがそーかもしれないしそーでないかもしれない。もしそうでもかもしれないから一応警戒しとこう。 というのが予測運転です!君は先のことを「言い当てる」ことと勘違いしているね。←もう気づけよ >100%なら〜かも知れない数%ではなく 100%確定で防げる もしくは 100%思い込み運転(笑) でしょ?↑ほら「言い当てる」こと及び「完全にに防ぐ」ことを旨としている。www これは予測運転とは言わないですので俺との話は噛・み・合・い・ません。 >一つだけの 100%思い込み(決めつけ)運転と複数ある〜かも知れない数%〜かも知れない数%と予測の運転と同一に考えるなんて、バカだなあマジでw んーナニ?全く意味不明です。へ理屈に算数が入ってきたの?
347:秋田県人 5/24 7:29 NR427w7 告訴出来ません(笑) 告訴出来ないってw お前こそ弁護士にでも聞いてみろよ(笑) 予測で100%はありえない 共存出来ない お前こそ日本語勉強しなおせ(笑)
348:秋田県人 5/24 8:3 NR427w7 最初は追加予算反対と馬鹿な事を言ってたが 追加予算してまで道路管理責任を果たすこと自体は納得しているんだよな?(笑)
349:秋田県人 5/24 18:13 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >最初は追加予算反対と馬鹿な事を言ってたが 俺が?え?ドコ?コピペでカモン。 >追加予算してまで道路管理責任を果たすこと自体は納得しているんだよな? あくまで除雪の話ですよね?またフェラーリ云々出されても返答に困るので一応線を引きます。 道路の除雪は役所(及び除雪業者)の管理責任の上で行われているものとは思っていません。 どちらかというと行政サービスの方に近いものなのではないでしょうか?と思っています。 あくまで「どちらかというと」ですよ。 俺は元々そういうスタンスで除雪を見ていますし、除雪業者はあくまで彼らのお仕事と思っております。 なので感謝と敬意を持って作業を見ることができます。
350:秋田県人 5/24 18:16 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >347 >予測で100%はありえない だから100%何?と聞いているのです。答えなさい。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]