3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
朝まで議論
301:秋田県人 5/14 7:0 NR427w7 業者プララさんやあさんに同意を求めたが スルーされた時は笑わせてもらいました さぞや本人たちも困った事でしょう(笑) それこそ弁護士にでも聞いて下さい 100%予測をしたら確定で同意見が貰えますよ(笑)
302:秋田県人 5/14 7:2 NR427w7 100%予測って(笑) 世間では思い込みの激しい奴とお笑いの対象だな(笑)
303:秋田県人 5/14 7:55 NR427w7 100%で言い訳してたな見過ごしてた 危ないと100%感知した場合はいいが 危なく無いと100%感知したら危険だな 思い込み運転は危険 常に100%予測運転をしているって予測運転以外の事は常に0%何も考えていない事になるぞ(笑) 見た目の認識に騙されて焦った事がないのか? 車が埋まる等 毎回誤魔化そうと答えが違うからバラバラになるんだよ
304:秋田県人 5/14 8:43 NR427w7 100%は確定や全て完全となるから それと同時に他の事は0%になる 〜かもしれない等の曖昧な文字が100%になると〜に違いないと一つだけの確定された文字に変わり共存は出来ない
305:秋田県人 5/14 18:50 NR427w7 >判断を確実にしたもの これが最新の100%答え? 直訳すると身体障害で無いから考えた通りに100%体を動かせます…馬鹿(笑)
306:秋田県人 5/14 20:56 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp はい、もっかい。 君が俺に説明して欲しい100%て「何が100%」のこと? いちおいっとく(何度目w?)未来に起こることを100%言い当てるのは予知 俺が言いたいのは常にかもしれない運転を心がけるということ。「常に」という意味で100%。 いったい「何が100%」の部分を聞き出したいのだい?今まで何回も答えていますけど。
307:秋田県人 5/14 21:20 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >301 あのさw「100%予測」っていう言葉を君は躊躇なく使っているのですが そもそも意味がワカリマセンてwそんな日本語アリマセンて。 >302 あのさw「100%予測」っていう言葉を君は躊躇なく使っているのですが そもそも意味がワカリマセンてwそんな日本語アリマセンて。 >303 あーやっぱ君はまだ予測(運転)を知らないね文面からわかりますよ。 君が言っているのは予知だ。予測と予知は全くの別物前スレ参照丁寧に説明してますよ。 「俺は予測運転をすべき」と言っているのだか 「君は予知運転なんかできっこない」って言っているのだよ。 いい加減にしなさい。俺と話してもいつも平行線って君は言うじゃない。 原因は君にある。具体的には上記の様にということ。 >304 あー初め読んで意味がわかりませんでしたが改めて読んでみて言わんとすることはわかった。 それはねー「かもしれない運転」で求めている結論ではない。 「かもしれない運転」は予測を当てるのが目的ではありません。 常に油断しない様にというのが目的です。 俺はそれをこういうセリフで君に説明しましたよね。 >そーかもしれないし、そーでないかもしれない、仮にそうでも油断せずにと。 これが「かもしれない運転」の目的であり、言い当てることを目的とはしておりません。それは予知www >305 とても苦し紛れに聞こえます。黙って白旗揚げたら俺は追わないのにw。 しかし一人の大人(←君のこと)に予測運転をこれだけ丁寧に説明しても理解できないとは ソートーな偏屈ものですね。びっくりです。早く誰か連れてきてくださいなマジでジャッジしてもらいたいものです。 ま、リアルバカを毎晩小バカにすんのも楽しいので誰にも邪魔されたくもないのですがねw
308:秋田県人 5/14 22:27 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp 一応区切りの300を超えました。 @予測運転A本音と建前B人を形容する際の「二面性」C敬語と美化語D復旧と復興の違い 今ふと思い返しただけでスラスラと君の引用のズレが出てきます。君は普通じゃないのです。 是非反省の弁をください。 特にDあたり知らなかったのには呆れました。除雪業者は道路の復興者だ!つった時はビビったね。え?復興?者? まCもなw。ですます調の文章を指して敬語で敬っている!は?敬ってる?ですます調なのに?君にもスけどね。 Bは長くなるから割愛しますねwAはもー勘違い甚だしいwってやつ? 本音と建前!ってカッコ付けて言ったものの意味を理解していなかったっちゅうーねw 君のはただの「嘘とホント」。あ?B?やっぱ言う?明日言おうかwま二面性議論はだいぶいがったなw いーねー君は勉強になって。 ま俺としてもさバカをワナワナさせて日頃のストレス発散にさせてもらっとりますよ。感謝してます。
309:秋田県人 5/14 23:7 NR427w7 >君が俺に説明して欲しい100%て「何が100%」のこと? 100%の回答その物ですが 誤魔化すように毎回違うので困っています 予測>100%予測出来るだろだったり 認識だったり>100%見たらわかるだっけ? 行動だったっり>減速すればOK これは何度質問しても答えてくれなかった 答えたらあなたの自爆だったね(笑) 100%の最新は常に(時間)だったった? 運転中の100%の時間を予測運転に消費して他が0%はあり得ない 普通の解釈でわかると思うが景色や友人との会話等で運転中は常に100%予測運転に思考を使用していない (範囲を超狭めて 常にではなく瞬間的な100%ならある 実際に走馬燈体験して100%以上だった(@@;) >あー初め読んで意味がわかりませんでしたが改めて読んでみて言わんとすることはわかった。 100%予測出来るは>>304説明した通り確定になりますよ アナタの場合だと予知と言うより思い込みと言った方が正しかったかも(笑点) >ま、リアルバカを毎晩小バカにすんのも楽しいので誰にも邪魔されたくもないのですがねw >ま俺としてもさバカをワナワナさせて日頃のストレス発散にさせてもらっとりますよ。感謝してます。 誰にも邪魔されないように↓Ssage↓ときましたから安心してください(#^.^#) 俺が誰かに言われ同情された台詞を スネ夫が自分自身に言うほど悲しい事は無いな(ノД`) 改めて思うがアナタの同意見は誰もいないな…(T^T) アナタとの不毛な会話を↑age↑て晒したくない…(本音)
310:秋田県人 5/15 6:30 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp >100%の回答その物ですが 誤魔化すように毎回違うので困っています ではその四種類を実際の記述で引用してください。 俺は「100%」という言葉は使いましたが君みたく「100%予測」という単語は使っておりません。 なお「100%予測…できるだろ見りゃわかる」のくだりは>283参照 君の「100%予測」を受けての返しなのであしからず。しかもそれは予測の話じゃなくて「見て」確認したものというくだり。 「100%予測」という単語に関して何度もこちらからも何度も聞いているのですが。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]