3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

朝まで議論
588:秋田県人 7/9 7:7
意味もわからず悪口叫び出すって小学生みたいだなw
大人なんだから意味くらい把握してから反論してよ(笑)
589:秋田県人 7/9 7:56
その可哀想なシステムの存在を知ったのは6/13の出来事。
その後自分なりに色々聞いたので6/13以降は>今まで知らないのに〜という訳ではありませんでしょう?ww
なお>マジで今まで「日給〜のくだりの「今」とは6/13以前を指します。

あいかわらず文章の読み解き方が決定的に緩いですね。読書した方がいいですよ。
590:秋田県人 7/9 7:59
>〜オメーには金がない。金持ちをうらやむ気持〜

この場合の「金持ち」とは除雪で儲けたとされる除雪業者のこと

>中流程度みたいな感じでは何度か言いましたけど
コレが俺自身のこと
591:秋田県人 7/9 8:7
それで出した答えが日雇い人夫?
何処で聞いたか解らんが少し間違っているぞ
厚生労働省職業安定局「職業安定局」
日給月給
通常の「月給制」の場合は、欠勤の有無によって賃金を減額されることはありませんが、
欠勤した場合に定められた月当たりの給与額から、その日数分だけ賃金を差し引く形の月給制を「日給月給」と呼びます。
592:秋田県人 7/9 8:12
お前の理解力、解読力に問題あるんじゃないか?(笑)
593:秋田県人 7/9 8:34
ついでにやたら食いついてきたが
ついで意外の反論はないのか?
594:秋田県人 7/9 8:35
>589及び>590はオメーの理解力、解読力を揶揄した紹介事例。
何故俺の「理解力(理解する力)」「解読力(読み解く力)」に問題があるとなるのかわかりません。
読み解くも理解するも「読み手」の作業だ。俺はこの場合「書き手」。

ばが
595:秋田県人 7/9 8:39
>日給月給の話

で?>585の額面で大体正解?wwwwwオメーの額面の話、正解でしょwwww
前に日給月給でも俺ぐらいいくみたいな話があったけど日給ナンボやそれってwww
596:秋田県人 7/9 12:18
>>591はオメーの理解力、解読力を揶揄した紹介事例。
読み返しても日雇い人夫との違いがわからないのか(笑)

この場合の「金持ち」とは除雪で儲けたとされる除雪業者のこと
お前が金持ちと語った除雪作業員ってそれこそ土方の日雇い人夫じゃないのか?自分自身で金持ちと認めているじゃないか自爆(笑)

中途半端なアンカー使うなよ リンク機能が台無しだ
597:秋田県人 7/9 22:20
>日給月給と日雇い人夫の違いの件
厚生労働省での定義は置いといて世間一般ではどちらもざっくり日雇い人夫という事。
底辺の話には疎くてスミマセン。
で?>>595はおよそ正解?wwww苦し紛れでスルーするー?

>お金持ち云々の件
ん?知らねw
今年(だけ)儲けた人を「お金持ち」とは一般的には言わないけどね。
ビンボー人の定義は知らねーんだってば。


略12
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]