3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
朝まで議論
867:秋田県人 8/26 7:58 NR427w7 >いまだ実家暮らしで親に衣食住世話してもらってるオメーが何を言ってんの? 未だに実家と言われても…いままでもこれからもずっと実家で同居になり食も一緒で 例え立て替えしてもずっと実家暮らしには変わりないのですが…(笑) 逆に遺産や土地が多い訳でもないし両親の世話をしなくてもいい分家が羨ましいよ >感謝もお返しもなくもらって当然て誰のことだい? これは両親の愛情であるだけであり、 ん?いや別に。勝手に送ってくるだけだ 俺の感謝のお礼や手伝いを完全否定 >これは両親の愛情であるだけであり、このコメは「食い物」じゃねーんだよ。 ↑わかる? わかるかw実際に形としてお互いに実家からのお米だろw 君は愛情お米であり。俺は愛情お米で無いwその理屈さえ分かっていません(笑) ↑愛情の有り難みを全然理解せず勝手に送ってくるとか (愛情があるなら送って貰って当然みたいな言い方w)上から目線の中二病から ↓やっと次の段階 お返しを考える 大人の考えになったな(笑) >お返しや感謝も当然だが娘家族が立派で幸せであること、これが親にとって重要なのですよ。 その愛情お米への お返しや感謝に孫の顔を見せるだけでは不十分だと思い ※その愛情のお返しに孫が農作業を手伝っていますが 何故批判されるのか私には全然理解が出来ません。 当然と言っている愛情への お返しや感謝で顔を出す以外で 労働による感謝や 労働で得た金銭で贈り物等は一切行っていないのですか? 毎年毎月お米を送ってくるなら それなりの愛情のお返しや感謝をするべきだと私は思いますよ(笑) >>865 マジ農作業はきつくて過酷でやりたくね〜 けど これは大好きな祖父祖母への愛情であるだけであり 大変なときだけですが お手伝いをして頑張っています。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]