3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(10)
854: 3/31 18:55 Lico4H9Q >>850 残念ながら大型でずっと左走ってるのは只の慢然運転に過ぎないんだよ。 大型トラックでも普通は先の混み具合見てちゃんと車線変えて走ってる
855: 3/31 20:17 tKgOcRyM エスカレーターの基本ルールは歩いちゃダメなんだけどまあ急いでいる人は守ることは無いわな ぎゃくに動く歩道はあくまで歩道だから立ち止まらないのが本当だと思うけど 立ち止まるなら右か左のどちらかに寄って欲しいけどなんかど真ん中に立つ人が多いんだな 以上すれ違い話失礼しました
856: 4/3 14:3 z1n1KPA2 みなさんスピード出しすぎです。見通しの悪い住宅街の中を猛スピードで走り抜けるとかやめてください。 せめて人がいる道では優しい運転をお願い致します。 もう怖くて怖くて…
857: 4/3 17:50 76h3RpNw そういう人は、事故を起こさないと分からないのが多い。 初心者マークつけて猛スピード、無理な追い越しする馬鹿が目立ってきたが、いずれ事故るだろう。
858: 4/3 19:4 qSB34J4o パトカーあちこちで見掛けるから気を付けてね。ネズミ捕りも始まるよ。
859: 4/5 11:24 YXdbt4mQ 矢印付き信号で無駄な車間距離を空けてノロノロと曲がって行く奴。 後続車の事なんて、露ほどにも考えてない。
860: 4/5 18:30 dHf9qXhE >>859
そんな時は黙ってノロノロくっついてないで右から抜いて行くんだよ
861: 4/5 20:46 tlztBkmc >>859
そういう車はいくら隙間があっても矢印が出るまでピクリとも動かない。
862: 4/6 12:4 jJ1/i/JA >>858
気をつけるのはパトカーじゃなくて運転だよね。
863: 4/6 18:47 NfCRro.k >>862
運転に気を付けていればパトカーに止められないって訳じゃ無いのは知ってるよね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]