3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(10)
131: 10/28 6:21 N42gCLTE >>124 ベクレたって何処の地区の方言?意味は?
132: 10/28 6:59 G6F.x2g6 >>131 「ベクレた」=放射能に汚染されたという意味で放射脳に侵された山本太郎参院議員が使ってますw
133: 10/29 18:38 Gst8Zu8k 四駆だもんなA8
134: 10/29 19:21 Vf4yMcOE A8って元から4WDだっけか
135: 10/30 6:56 GOjZDaro >>134 4駆しか存在しないよ。
136: 10/30 12:13 Qtr.XMxY 4WSってまだ存在してる?
137: 10/30 12:33 3CF6YzRo アメリカのスモールオフセット衝突試験、A4はてーへんなことになってたが、A8はどうなんだろう。
138:秋田県人 10/31 0:39 ??? スレチですが誰か教えて・・・ 黄色信号無視って、どこからが違反なんでしょう? やむ無く黄色で突入する場合もありますし、そのタイミングでないと右折出来ない事もあります 冬期間などは止まれなかったり、警察官の判定も甘い気がします 赤と違ってボーダーが分かりにくいので、あくまで警察官のさじ加減でしょうか? 因みに右折待ちの時、黄色で直進した車に2〜3台便乗されて、結果こちらが赤信号右折を余儀無くされた時、マナーの悪さを感じますね
139: 10/31 1:10 X5ev7jIM 皆はどーしてるか分からんが自分だと、黄色信号時に停止線までの距離と車速度で止まれるなら止まるね 予測として歩行者信号点滅したらスピード緩めて停止する心を持てれば一番じゃないかな。
140:秋田県人 10/31 1:41 ??? >>139有り難う御座います 仰有る通りかと思いますが、中には歩行者点滅と同時に黄色になったり 歩行者信号が点滅無しでいきなり赤になると同時に黄色信号になるパターンもあるので悩んでました
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]