3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(10)
24: 9/30 20:59 g22nG67JyyQYQm6z >>23 おが多いお
25: 9/30 21:6 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp おが多くてごめんなさいだお
26: 10/1 7:47 FdD3NGb 歩行者信号が青。 自動車が左折しようと左に曲がる。 もちろん左サイドミラーで後方確認。 目視もする。 大丈夫。 前方確認。 歩行者来てない。 大丈夫。 曲がる瞬間。 斜めから自動車の間をかいくぐって自転車突入。 自転車マナーが悪い。
27: 10/2 1:4 i222-150-21-136.s02.a005.ap.plala.or.jp >>18 私はブレーキペダルをブレーキが効かない程度に何回も軽く踏んで ブレーキランプを点滅させて教えています。
28: 10/2 1:55 ZH024167.ppp.dion.ne.jp >>18 窓から後続車に対して手を出して グーパーはどう?
29: 10/2 2:59 ZH024167.ppp.dion.ne.jp 後続車の無灯火はあまり気にすることは無いが 後続車のハイビームもしくは光軸が極端にずれた車がキライ 殆どは追い越させて先行さるが 無灯火も先行させればいいのか
30: 10/2 7:42 FL1-125-197-49-94.aki.mesh.ad.jp https://maps.google.com/maps/myplaces?hl=ja&ll=39.712201,140.128142&spn=0.001228,0.002411&ctz=-540&t=m&z=19&layer=c&cbll=39.712324,140.127982&panoid=id8Dp2-5r-8HVzO2X7lqFA&cbp=12,188.71,,0,0 この交差点ではどこで停止し、どの信号に従えばいいでしょうか?
31: 10/2 9:19 g3UMs5onc8d26yQM >>29 ハザードつけて追い越させれば解決。上向きに気付いてない場合もあるし、ブレーキ踏む行為で向こうにしてみれば、なんなんだ、この車は?と苛つかせて、煽られる可能性も有。 もしくはルームミラーを下向きにするかですね。
32: 10/2 10:23 ARb1GUW 女のハイビーム多い。 しかもワリと最近の車が多いからかライトが異常に眩しい。 さらに大体が先頭じゃないから厄介。
33: 10/2 17:22 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>30 右折する場合は直進して来る対向車の妨げにならない様に、交差点中央付近まで前進。対向車が途切れたら右折。中々途切れずに赤信号になっても同時に右折用の矢印が点灯する筈なので、対向車線の特攻隊に注意して右折。 で、いいんじゃないかと。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]