3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナー(10)
305:秋田県人 12/3 23:18 ???
>>303
夜間ならライト上向きか光軸のずれ

昼間なら車間距離不保持

思い当たりませんか?
306: 12/3 23:25 QVF4zKdU
時として後続車両にチッと舌打ちしたくなる時がある。

後続車のハイビーム
後続車の車間距離不足
後続車の蛇行運転
後続車の光軸不良
後続車の変則走行
後続車の煽り
後続車から見せ付けられる超ラブラブw

えてして後続車両の本人は決して気付かない、だからこそマックス苛ついてしまう。
略12
307: 12/3 23:53 YtgX2wtM
信号黄色で進もうとしたら左右にパトカーが居たので急停止
バックして停止線位置まで クルクルはパトカーの合図と予測
違うか^^;
308: 12/4 7:29 zUGLCLFk
レスありがとうございます。
まだライトは点けてなかったので、煽られてると思われたのかもしれませんね…。

交差点のそばなので速度も出してませんでしたし、そんなに車間距離が近い訳ではなかったのですが、人の感じ方はそれぞれですもんね、今後気を付けます。
309: 12/4 19:25 QrkiKMXg
後続車が追突しそうになる→ブレーキチョンチョンで知らせる
→ムキになって煽ってくる→さらに追突しそうになる
凸(-_-メ)追突しそうな腕で煽るんじゃねぇよ!
追突するんならボロイ車か大型トラックにして頂戴。
310: 12/4 19:34 wPe2pjBU
俺なら煽られたら 道を譲るけど
出来るだけDQNとは関わりたくない
311: 12/4 23:34 QrkiKMXg
狭い市街地だったけど、
あえて止まればよかったかな。橋の上とかで。
312: 12/5 7:35 lwnZr7nY
馬鹿同士で何をやってもいいが
周りに迷惑をかけないようにね
313: 12/5 17:32 H8NHrYu.
ダンプの出入り口の道路が凸凹してる
道路を作っているのか?壊しているのか?
水流すとか掃除するとか対策しろよ
314: 12/5 17:39 8ZeDMMiY
当地に限ったことではないが、本当に頭の悪い運転手多すぎ。312の方の言うとおり周りに迷惑かけないで走って
ほしいと思う人はかなりいると思う。特に国道などで車間距離をとらないで走るアホはのは十人の中2〜3台はいる。
車間詰めたからといって目的地に早くつくわけではないだろうに、前に遅い車がいたらあきらめて走るしかない。
特に大型車の後ろを詰めて走るやつは命しらずとしか言いようがない。、何かあってブレーキ踏まれたら100%
突っ込むのは必定だろう。大型のブレーキ性能がどの程度かを知らないおバカさんもよく見かける。

1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]