3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナー(10)
639: 2/13 3:1
↑お前より高学歴
640: 2/13 7:50
学歴至上主義(笑)
大卒だろうがなんだろうが、馬鹿は腐る程いるよ。
641: 2/13 8:27
って言うか、学歴あるけどニートとか、学歴に見合ってない仕事してる方は(笑)学歴をひけらかさない方が良いよ(笑)救い様が無い。
642: 2/13 11:11
国立大出でニートの僕が来ましたよっと。
643: 2/13 11:17
そんな高学歴とか争っていいスレじゃないから!
644: 2/13 16:8
>>635
あんたみたいな考え方…
アホだね。
645: 2/13 16:12
へぇーアホね、侮辱された感じだね!そんなに上から物をいえる立場ならもっといい案あるんだろうね!

君ならもしあおられてガンつけられたらどうするつもりだ?
答えてみろよ、凡人。
646: 2/13 18:54
免許の更新に行った時に講習で聞いた話。
70歳以上の高齢者には更新前に自動車学校で3時間の実地講習が義務付けられてると聞いた。
それ自体はいいことだと思うが、もし体の機能が衰えて(視力は別だろうが)どんなに酷い運転技能レベルであったとしてもその部分を指摘して注意を促すだけでどんなヨボヨボでも更新できるそうだ。
それでこんなにたくさんの老害ドライバーがのさばってるんだってようやく理解できたよ。
やっぱり危険を感じたら家族が強制的に運転を止めさせないと、家ではそうしてた。
自損事故ならまだしも人を轢いたら二つの家族が悲惨な目に遭うわけだし。
647: 2/13 22:41
能代衆とか言ってる時点でアホでしょ。

少しの事でも、まとめて能代衆?

くだらねぇ(笑)
648: 2/15 20:45
世界一受けたい授業見れチャリ乗り共
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]