3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 七杯目
485: 10/9 2:17 oLOhKxSU 勉強すりゃ解るよ
486: 10/9 3:31 .RYGtgng そういえば萬亀の開店当初の一ヶ月は味も安定しないわぬるいわ
ダマなってるわ酷いものだった、次ぎ味噌はじめますというのにまったく期待もてなかったからなw
その後も当分ぬるいままだったがブレンド味で必ずしも熱いスープ必須ではなくなった
そのあたりから丼も温めるようになって普通に熱いスープになったけど
しかし俺もう100回単位でいってるはずなのに卵一個もらえねえぞw
ラーメン部はいらんとだめなのかやっぱり(隣のカップルには入っていた)
今はノーマルだと半玉すらはいらないのにね
あと崩れチャーシュー復活期待
二回しか食ったことねえ
487: 10/9 3:45 pPs/xDBI お前に喰わせるチャーシューは、ねぇ!m9(`Д´)
488: 10/9 6:57 2rFSdsCU 萬亀の店主ってさりげなく顔チェックしてるしけっこう顔覚えてるぞ
おまえの100回単位がウソなのか、よほど存在感がないんじゃないか?
萬亀じゃなくても普通100回も行けば覚えられるよw
そもそも萬亀の玉子にらーめん部関係ないしな
489: 10/9 7:53 u9mCC3eQ 隣のカップル卵注文してたかもしれないし。隣の席まで丼調べるとか凄いね君。
490: 10/9 8:24 zxnYsI/I 味覚の探求で勉強熱心な事はよいことだ
だがアタリ日ハズレ日があり安定しないのは困る
491: 10/9 9:47 v7goVmSA >>483←何言ってんだコイツ
492: 10/9 12:29 eDq8i6tU >>470
腐ったもの出すな、
傷ませないように勉強しろってことだろう。
493: 10/9 12:54 YEF01QjU >>486
あきもせず、よくそんなに行くよな(笑)
494: 10/9 15:38 v7goVmSA >>492
それこそ阿呆の極み。
店が腐った物を売り物として出したという証拠を出しやがれ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]