3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 七杯目
734: 11/7 21:56 /Uc2PGVE シシマリの大盛り美味しかった
一見さんだからかトッピングサービスしてくれたし
なんだか果物の酸味と甘味が感じられ、すっきり飲みやすいスープ
垂木が打ち付けられた洒落た店内
真新しい材木の香り
漆喰の壁
たぶんオーナーさんは猫が好きですね、猫のモチーフが店内に散りばめられています。
来週も食べにいってみます。
735: 11/8 3:29 jpPnZeC6 別にオシャレなラーメン屋あってもいいけど龍横健の味が食えると思ったら
場所わかりにくいし駐車場狭いし変に気取ってるし
龍横健ってだけで繁盛間違いないのになぜあんな店構えにしたんだろ
虎鉄二号店もそうだけどラーメンくってほしいのかオシャレカフェしたいのかわからん
736: 11/8 7:12 jbu6iljo 龍横健で繁盛は難しいと思う
秋田で龍横健の知名度なんてラーメン好きじゃないと分からないし、実際新庄の
龍横健で食べた事ある人なんて少ないと思うよ!
2つとも秋田にはない女性に入りやすいお店を作りたかったんじゃないから
そしたらまさかの同時期に同じコンセプトのお店が2つ出来て想定外みたいな
737: 11/8 8:51 cSWXFMGU 客を取り合って共倒れだったりしてなw
738: 11/8 8:55 5F/0ruJo だから、仁井田に鈴弥ができるんだってば!
739: 11/8 9:11 aXYY9eBk 上海の龍?ってまだあったっけ?
740: 11/8 11:48 cSWXFMGU >>738
湯沢の老舗が今更秋田で受け入れられるかな??
741: 11/8 17:31 jbu6iljo >>738 湯沢出身と年齢層高めがターゲットか
742: 11/8 19:25 XHIb9IW2 鈴弥、湯沢の老舗じゃないでしょ!
743: 11/8 21:1 1tL2E7FI >>739、もうないです。
結構好きだったのに残念。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]