3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン情報 七杯目
99: 7/24 7:37 gv1RTqVE
湯沢での話ね↑
食品だから全く同じ物は無理だろうが
ある程度品質の平均化して欲しい
あきらかに脂身は人見たサービスのように見えたが脂身嫌い…
100: 7/24 7:41 gv1RTqVE
中央スレで県南はすれ違いでしたごめんなさい
101: 7/24 7:44 67unNxm6
>>94何回も通って顔を覚えられてその量は食べてると認識されてるからだしてるんじゃない
102: 7/24 10:49 tK9.yTNQ
店主一人でやってるような店って
客によって差別酷いよね・・・
隣の有名ブロガーがチャーシュー3倍くらいの厚さだったときはフイタ
103: 7/24 12:10 JlRNDXgs
昼はラーメンや
104:秋田県人 7/24 12:19 ???
>>97 個人店よりチェ-ン店の方が良い。あとは老舗、誰でも知ってるようなマイナーじゃないお店が
良いと思う。働く店員の質にもよるだろう。
105: 7/25 17:57 a8sTjLCA
いしころの人って、無愛想のように見えるけど、また来たくなる店なんだなぁ。
106: 7/25 23:45 zSjjdFBM
初めて由利本荘市の、たかしょう 行って来ました。清吉御門町店の懐かしい味でした。ごちそうさまでした。
107: 7/26 21:9 /b/vooTY
追分の天下一番に行ってきました。入り口から入って左側の小上がりに座り…メニュー表ベタベタ・お酢の中に小さな虫が何匹か入っててびっくり‼注文してから2分くらいだったので、キャンセルして帰ろうと思い、女性の店員さんに声をかけると「もぉ、作ってるよっ。麺、鍋に入れたよ‼」と、言われてから待つこと30分くらい。。。
軟らかめの麺が出てきてガッカリ。
汚いし、女性店員の対応も悪いし、もう行くことはないなぁ〜
108: 7/27 1:49 8Z7RDwGY
>>107
天下一品と間違えそうな名前の店なんだよなぁ
追分周辺で麺類食いたくなっても、ここでは絶対食べないようにしている。まだどさんこ(ぷぁ金のロケのところ)のほうがまし。どさんこもまったく行く気ないけどねぇ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]