3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市N
274: 3/1 18:54 KpG0eiP. いつから寿司スレなった?
275: 3/1 19:2 AZLCQIxI 仕方ないだろ。貧民共は貧民的なかっぱ寿司ネタに飛び付かずに居られない習性なんだし
276:秋田県人 3/1 19:31 ??? 大曲にも沢山真面な寿司ありますよ。
君達の財布の中身では とても無理でしょうけどね〜
277:秋田県人 3/1 19:51 ??? ま〜大曲では満足できず一貫数千円が食べたくて時々東京へ寿司食いにいくけどな
278: 3/1 20:59 jvnZIDQ2 >>277
東京の高級鮨屋は一貫いくらではなくてお任せで握ってもらって2〜3万(酒代別)です。
新幹線or飛行機代考えたら秋田鮨匠1.5万がコスパ最強では?
279: 3/1 21:7 ID2GEe0E >>277
東京は、どこまでいかれるのかな?
280: 3/1 21:13 M5h4pmBM 今日は大漁大漁
281: 3/1 21:47 jvnZIDQ2 >>279
鮨匠系列赤坂か西麻布雅が多いですけれど、銀座青木もたまに行きます。本店の四谷は予約が取れないので行った事が無いです。ミシュラン3つ星
の斎藤も予約が取れないので行った事が無いです。
282: 3/1 22:3 jvnZIDQ2 >>279氏
すみません。自分に関しての質問と間違えて返答してしまいました
283: 3/1 22:17 IKtyjIv6 高級寿司やらかっぱ寿司とかどうでもいい。ほんとかわからない自慢話はネタ板で勝手にやってくれ。
大仙市の話に戻そうぜ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]