3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市N
11: 1/29 8:41
県道は除雪してるのに、国道してない…。天気続いたからって対応悪いね。
12: 1/29 8:54
プラモデルの塗料が欲しいのですが、イオン大曲のジャスコ
オモチャ売り場に売ってますか?
13: 1/29 12:18
久しぶりに脹脛まで積もってるのに除雪してない歩道orz
14: 1/29 12:54
何で今日除雪出動無し?
15: 1/29 13:23
朝方に降ってきたから
16: 1/29 13:26
基本的に出動命令は2〜3時をめどに一斉送信されます。
朝方に降ったので間に合わなかったと思う。。。
17: 1/29 21:33
雪寄せ終わったと思ったら道路の雪削っていったorz
18: 1/29 22:22
>>16
まあ確かに4時頃までは殆ど積もってなかったもんな
19:秋田県人 1/30 16:34
大曲辺りでスマホいじりながら一服出来るとこありませんか?
20: 1/30 17:28
ねむの木公園なんかどうでしょう?
21: 1/30 20:50
そうですか、みのるさんが死んだですか。残念ですと共に冥福を祈ります。生前はいろんな意味で大曲では有名な人でした、
22: 1/30 21:28
みのるて知らないけどどんな人だったんだ?
23: 1/30 22:57
ママチャリ暴走族なら神宮寺にもいるぞw六高競輪部OBで還暦間近だw
流石に秋田市まで遠征した話は聞かないが、峰吉川の登坂車線までは行くぞw
よく神宮寺サンクスのレジで奇声上げながら会計済ましてるぞ。歩き方は
まるで昭和のチンピラそのものだ。マストアイテムは母ちゃん形見の「ほっかむり」だ
24: 1/31 0:35
工業応援しようぜ!
25: 1/31 6:42
工業センバツ出場おめでとう!応援してます!寄付もします!頑張って下さい!
26:秋田県人 1/31 7:36
皆様方の優しい善意のおかげで、俺達も高級焼き肉店でビールを飲みながら旨い肉が食べられよ。
27: 1/31 13:53
甲子園出場校には妬み、僻みが付き物です。我が母校もそうでした。頑張ってください。応援してます。
28: 1/31 18:38
きふ
29: 1/31 19:56
寄付したいんですが、卒業生への郵送での寄付のお願い来ましたか?
30:秋田県人 1/31 20:25
なんのために寄付するの?寄付はOB達が勝手にやってることですよ。学校からは、寄付の催促なんてしませんよ。
31: 1/31 20:48
みのるさんと言う人は、旧仙北町の人だと思います。ママチャリで大仙市や横手市などパトロールしておりました。みのるさんのパトロール
姿を見て、みのる~ここまで来てらご
とクラクションを鳴らしながら
俺も頑張れければと思いました。
このサイトに載るくらいの有名な人でしたと私は思います。合掌
32: 1/31 20:53
国語頑張れよ!
33:秋田県人 1/31 20:59
↑お前も頑張れよ
34: 1/31 21:21
大工スレ無くなったの?
35:秋田県人 1/31 21:34
>>34
規約違反は無くなって当然でしょ?
36: 1/31 21:40
なぜ違反だったの?初心者ですみません。
37: 1/31 21:49
大曲工業スレ立てれるなら、追悼みのるスレもあり。
38:秋田県人 1/31 23:18
>>36
規約とローカルルールを読んでみた?
読んでも理解出来ない?
39: 2/1 0:48
大曲工業スレは、ここが喪中だったのと、県南全体の話題だったから県南にやむを得ず立てたと思うけど、残念。
40: 2/1 0:55
>>38
>読んでも理解出来ない?
心情としてはね。
41:秋田県人 2/1 1:12
>>39
ここがどんな話題で盛り上がってようと、別に大工ネタを自粛する必要は無いでしょ。
やむを得ず県南板にってのもおかしい。
野球スレ?高校野球スレ?がある以上、そちらで話題にするべきです。
選抜が決まったからと言って、大工単独スレが認められる訳が無い。
そんな事が許されるなら、あちこちの学校単独のスレも認められる事になり、単発スレが乱立する糞板と化してしまう。
42: 2/1 1:19
>>41
いいえ、県南だからこそ意味がある。
あるんだけどなぁ、ま、いいや、消されちゃったことだし、南無。
でも、甲子園が終わるまでの期間限定でもよかったんじゃないの?と、うじうじ。
43:秋田県人 2/1 2:7
>>42
利用者の心情より規約が優先だからね。
44: 2/1 2:28
ローカルルールの三行目参照。
45: 2/1 8:10
>>43
糞して寝でれ。ばが。
46: 2/1 11:1
選抜高等学校野球大会は、3月21日(土・祝)からです。皆様、様々な方法で工業を応援しましょう。
寄付は、心とお財布に余裕ある方限定でいいですからね。
47:秋田県人 2/1 12:25
別に高校野球にも大工にも何の思い入れも無いので、寄付はもちろん応援もしません。
応援しなきゃ○○じゃないとか言う風潮は大迷惑です。
好きな人達だけで盛り上がるのはまだ許せますが、興味無い人達にまでごり押しされても困ります。
48: 2/1 13:12
↑↑別に誰もごり押ししてないと思うけど…
個々の考え方だから応援しようとしまいと自由だけど、盛り上がってる人に対してわざわざそんなこと書く必要ないかと
49: 2/1 13:58
やきう脳がウザイ
50: 2/1 14:5
やきうどんがウマイ
51:秋田県人 2/1 16:9
たかが全国大会で盛り上がってどうすんの?ロボット同好会は、世界大会だで!そっちも応援してやんなよ。野球ハゲども
52: 2/1 18:57
山根食堂って、もうやめた?
53: 2/1 19:22
やはりスレ立てしてほしい
54: 2/1 19:32
山根スレは
いらん!
55: 2/1 21:3
ロボット同好会、世界大会頑張ってください!
56: 2/1 23:20
だってさぁ、例えば今のTOP10をみても
1: 県南のラーメン 飲食店全体の店数から見たら
2: 県南のコンビニ 商店全体の(同)
3: 県南ガソリンスタンド ま、値段情報としての
4: 県南のスーパーマーケット情報 集客数からみたら、ま、
略1
57: 2/1 23:23
つうか、糞スレなら、自然と沈んでいくんであって、目くじら立てて違反扱いしなくても。
【違反の】連投失礼。
58:秋田県人 2/1 23:28
お前はいま「自分はこの掲示板のルールを守って利用する気はない」って
ハッキリと宣言してるわけだが、自分が何言ってるのか理解できてんのか?
59: 2/1 23:30
>>58
そじゃない。
【3.あまりにも限定的】の解釈の問題だ。
60: 2/2 1:6
>>59
君の解釈がどうかはともかく、現実に削除されたと言う事は、規約違反だと言う事。
ならグダグダ言わずに管理人の裁量に従うべき。
気に食わないなら自分でサイトを立ち上げよう。
61: 2/2 2:23
県南の高校野球を応援するスレとかでたててみれば?
62: 2/2 6:26
大仙市限定
期間限定
恒例でもない

クソスレたてるな
63: 2/3 8:52
バザールから救急車出てった。何があったんだろ
64:秋田県人 2/3 8:55
>>60
んがも、ぐでぐで言わねでクソして寝でればいいねw
いちいち、ばががw
65: 2/3 19:35
一昔までは部活で名前が上がるの大農 だったんだけどね、今は誰もわざわざ部活で農業高校行く人はいないな〜 卒業生としては悲しいなー
66: 2/3 19:50
工業の就職率の7割は県外だけどね…。地元に残ってくれなきゃ、ますます少子化。その点農業高校は良くも悪くも7割県内就職。
67: 2/3 19:57
甲子園に行くのに寄付を募るって本当なの?

宿泊費、交通費は高野連から全額出るってはなしだけど
68: 2/3 20:20
農業高校でも七割も県内就職いるの!?(;o;)
69: 2/3 23:51
大農ったって所詮はハンドボールぐらいだろ
70: 2/4 3:35
寄付は、応援団や何やらの移動費等に使われます。
応援団は日帰りで、勝った場合、また行きます。
準決勝で勝って翌日決勝の場合は応援団も宿泊になるので一回戦で負けようが、決勝まで勝ち進んだ事を想定したお金が必要になります。

応援団の移動はバスで車中泊になります。


私立の場合、1回戦で負けて残った寄付金で部活動の施設増設等に使われます。
71: 2/4 7:20
大農はハンドだけじゃ無いよ、バスケ 柔道 相撲 自転車 一応野球もかな 以前は横手高校レベルの人が部活の為に入学してたからな
72: 2/4 7:44
ダイノウはいい学校だよ。
73:秋田県人 2/4 7:57
寄付なんてOBが勝手に無心してるだけ。学校で集金なんかしないからね。
所詮、行き先不透明なお金だから止めとけ。
応援なんて行きたい奴が自腹で勝手にいけばいい。
74: 2/4 8:15
大農は来年の春には新校舎完成らしいね。
75: 2/4 22:11
>>71
相撲と柔道は有力校なのは確かだが、他は明らかに違うな
76: 2/4 22:13
あ〜、自転車も入れておく
77: 2/5 7:49
ああ〜、自転車ね。広域農道を併走して平気で信号無視。
先生達は、ばがけ共を自転車に乗せる前に交通ルールを勉強させた方がいいよ。
78: 2/5 9:6
大農バスケも学ラン時代は常に県内二位だったよ!
79: 2/5 12:25
高校生の自転車のマナーは最悪だよな
歩道に固まり、逆走は当たり前。ライトはつけない。スマホ見ながら自転車とかやりたい放題

学校に行っても指導力ないから、警察に言うといいですよ
80:秋田県人 2/5 12:29
たしか病院前で車に突っ込んで死んだやついたよな?
あんな事故起こしてるくせに指導が全く改善してないのか
81: 2/5 21:56
子供達の文句やめなよ。
82: 2/5 22:44
文句ってなんだよ
マナー悪いからだろうが
黙れ、クソガキ
83: 2/5 23:12
話しならん
84: 2/5 23:27
和歌山県で子供刺されて犯人らしき奴、作業服、長靴、手袋、
土方は毎日身分証持っていろ(笑)
85: 2/6 0:13
↑何言ってんだ?スレチは黙ってろ
86: 2/6 12:43
また春がくれば広域農道でロクゴーとダイノーの自転車並列爆走するんだろうな。
87: 2/6 16:10
文句あるなら学校でも警察でも言えよ。
88:秋田県人 2/6 16:21
↑掲示板に怒るなってw
89:秋田県人 2/6 17:0
明るい農村wwww
90: 2/6 22:34
川を渡るだけでチヤホヤされるぼんでん
91: 2/7 0:47
神宮寺の梵天なんか嶽山に登っちゃうんだから!
92: 2/7 7:20
朝に立つぼんでん
93: 2/7 10:10
皮を被ったぼんでん
94: 2/7 10:20
イカ臭いぼんでん
95: 2/7 11:52
ボンデンの担ぎ手達が川に入って泳ぎながら川を渡るかと期待したら
ワイヤーを張り、船外機付きの船に乗せて運んでいたのでイメージと
違っていた。これは船に乗るボンデンにしようよ
96: 2/7 13:41
2月1日の花園杯で長靴間違って履いて帰った「ゆ」 同じ緑色の長靴だけど俺の長靴返してけれ〜
97: 2/7 19:7
ゆうすけかな
98: 2/7 19:53
大曲、東大曲、高梨、花館、四ツ屋、豊川、大曲西、仙北北のミニバススポ少のどこかの親と思われます。 長靴返して〜
99: 2/7 22:0
イオンのセリア狭くなったけど商品の種類も減った?
100: 2/7 22:43
それもそうだけど店舗数の減ること減ること
101: 2/7 23:15
大曲はビフレとイオンくらい?
102: 2/7 23:40
何が「くらい?」なのか。
頭に蛆虫わいてるな。
103:秋田県人 2/8 8:56
当職らは,債権の回収の任を受けた委任弁護士です。
この度,貴殿がログインした通信機器からの有料情報サイトの未納通信料金を,
インターネット事業者より取得しました。

こんなメールいきなりキタけどこれって振り込め詐欺だよな
104: 2/8 9:10
>>103
未だにそんなメール気にとめる奴いるんだ。
105:秋田県人 2/8 13:4
>>104
なんかもっともらしいことズラズラ書いてるから
気になってしまって・・ 
106: 2/8 22:35
まあ脊髄反射でスレチな書き込みをしちゃうようなおつむだし疑っちゃうのもしかたないわな
107: 2/9 7:15
おめがだ
おもしれがって
あまりぺろどごかもえばだめだど
なんぼも狂っていぐねが
108: 2/9 8:53
おはよう。
現在大仙市内にインターネット喫茶はありますか?前にTSUTAYAの所にあったのは無くなってしまいましたね。
横手にはあるけど、湯沢、大曲にはないんでしょうか?
109: 2/9 12:26
ないよ。
110: 2/9 14:39
>>109
OK牧場
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]