3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大人のバイク乗り@ 30over
166: 7/25 10:10 Ax7bs4Pw
>>164
大人を気取った連中がよってたかって荒らしてるからね。
30才オーバーであのざま(笑)
バイク乗りにも差別主義者がいるって事実を学びました(笑)
俺もあんな荒らし連中はシカトしてスレを楽しみます!
ヨロシク!
167: 7/25 10:12 Ax7bs4Pw
今日は風も強いし、空模様もヤバイ。
バイク乗りの俺には嫌な天候だな。
明日に期待しよう。
ヨロシク!
168: 7/25 10:14 T7JTgUg2
>>165 105cc以上の120cc未満とだけしか言えない。ゴメンね。特定されるのイヤなんで。
山道だと下手なアメリカンよりも速いのが目下の悩み。追い越す時の『申し訳ございません』感は何とも言えないんだよね。
169: 7/25 10:22 LEpvD2eo
中華エンジンに武川のキット組んで遊んでたなあ〜
また欲しいな〜
170:秋田県人 7/25 10:42 ???
>>166
子供じゃないんだから最初からそうしなさい。
いい大人が煽られたくらいで連投、喚き散らしてみっともない。
(ΦωΦ)さ、雨だが走るぞ!
ヘタクソは家にこもってゲームしてろ。
ここからは大人の時間だぜ(-。-)y-゜゜゜
171: 7/25 11:5 T7JTgUg2
>>169手をオイルまみれにして組み上げたエンジンを、キックで始動する瞬間が一番楽しみですね。
キックしてもキックしてもエンジン掛からなくて、『うわぁ〜組み方間違ったべが〜(泣)』なんて思ってたらフューエルコックがOFFになってたなんて言うオチはよくやりますww。
コレを仲間と一緒にワイワイやると最高に面白いんですよ。
172: 7/25 11:26 LEpvD2eo
圧縮あげる為に必死でガラス板の上でヘッドをスリスリしてました(笑)
自分で弄るのは楽しいですよね。失敗もあるけど♪
173: 7/25 11:41 Ax7bs4Pw
さあ、30才過ぎて常識のない哀れな無免許連中がこの天気の中カッコつけて走るらしいぜ(笑)
どうでも良いけど事故るなよ(笑)
こ汚いスクラップ公道に撒き散らして、ガソリン垂れ流されても迷惑だし、運転上手いとか勘違いしてる野郎に限ってちょっとしたカーブで膨らんで事故るから(笑)(笑)
バイク乗りの評判下げるなよ!
ヨロシク!
174: 7/25 11:48 Ax7bs4Pw
>>168
排気量なんて気にしなくていいんですよ!
女を選ぶときFカップだからいいとか、Cカップだからダメとか言わないでしょ?
要は乳首の色・・ではなく、スタイルですよ!
リッターバイクだろうと原チャリだろうとこだわりで乗りましょう!
ヨロシク!
175: 7/25 11:59 nhKPaoq.
ヨロシク厨はそのままスルーでOKです。
176: 7/25 12:2 5F68GtWM
40以上、ヨロシク禁止で新たにスレ立てるか?
連投も禁止で!
177: 7/25 12:43 nhKPaoq.
どうぞお願いします
178: 7/25 14:56 Ax7bs4Pw
胸だってカップよりも形と張りと乳首の色と味!
口に含んだときの高揚感ときたらw
バイクだって同じだよ。
排気量なんて関係ない!
みんな自分に自信持とうぜ!
夜露死苦!
179: 7/25 15:6 Ax7bs4Pw
>>175
何に乗ってるか聞いてきた分際で(笑)
ところでお前は何に乗ってるの?
免許あるの?
学科受からないの?
もしかして免許皆伝?(笑)
バイク乗りに憧れるなら、ここの30オーバーみたいな連中にはなるなよ!
みっともないからw
バイク乗りの恥だよw
ところで免許とったら何欲しい?
夜露死苦!
180:秋田県人 7/25 17:25 ???
>>173
シネアスペ
181: 7/25 18:20 CVz7lIhs
高級が大人しくなって、ネタ板も平和になったと思ったら宮城県人が現れた。
最近、宮城県人が大人しくなったなと思ったらヨロシク!か。
ホント暇な奴だな。
予想通り自演やりはじめたし、バイクスレも終わったな。
182: 7/25 18:21 T7JTgUg2
別に排気量小さいから気にしてる訳でも無いんだけど?。
どんな解釈すればそう言う思考になるのかサッパリワケワカメな人だな。
乗って弄って走って楽しいバイクが俺の中ではホンダ・スーパーカブって話しなのよね、単に。
183: 7/25 18:34 CVz7lIhs
友人がスズキのカブが欲しいと言っているんだけど、どうすればいい?
正直に言うべきか知らないフリするべきか。
スズキのスーパーフォア欲しいと言ってるのと同じに聞こえるんだが。
184: 7/25 18:54 rBmw7RW2
↑友人に「んがは犬より馬鹿だ」と言えばえねが。
185: 7/25 19:20 0GhynTKY
節子っ!
それカブやない!
バーディーや!
186: 7/25 21:6 j8KKhU2c
すんげえな。何でこんなに基地外に張り付かれてんだ?
運営仕事しろよ。
187: 7/26 6:11 5OzJFkx6
さぁ今日は入道崎まで走るぞー!
188: 7/26 19:45 5OzJFkx6
男鹿は快晴でしたな。
189: 7/26 19:48 qzyHbGIk
荒らしで有名な宮城県人が張り付いてたのか・・・・
>>男鹿は快晴で気持ち良かったでしょう!
車は多かったですか?
190: 7/26 22:49 skuv.Wr.
来週は荒らしの宮城県人は来ないと思いますので
皆様一週間頑張りましょう!
お盆休みまでもうすぐです!
191: 7/27 5:24 CzJTPMIM
>>189
日曜日にしては少なかったかな。
192: 7/27 6:5 xfeOWihA
ワコーズのオイル入れてる方いますか?
良いとは聞きますけど体感できるほどの違いってあるんでしょうか?
193: 7/27 6:21 YC6YKDH6
>>192
排気量の小さいバイクの方が体感しやすいですよ。
194:秋田県人 7/27 10:1 ???
排気量なんて関係ないだろう。いい加減なことを言うなよ。
ヨロシク!
195: 7/27 11:33 67DKaUAY
>>194
体感の差の事じゃないか?
トルクのある大排気量車より解りやすいよ的な
解る人だと排気量関係無く解るみたいだけど、俺も小排気量車の方が体感しやすい気がする。
もちろん気のせいの可能性大(^^;;
196: 7/27 12:27 KffbqYkI
それなら安いオイルを回数多く交換した方が効果的かな?
安いオイルに添加剤入れても体感するほどじゃないし…
197: 7/27 12:46 Kh5OsdZM
日曜日集まりましたか?予定がありトラスト集合には行けませんでした!!
198: 7/27 14:10 x4xt7dmU
空冷単気筒エンジンだとオイルの良し悪しは分かり易いですよ〜。
性能が低いオイルは交換直後は分かり辛いですが、ガンガン走ってるとオイルが熱ダレする感覚はハッキリ分かります。
ちなみに、ミニバイク(NSR50&80)でレースしている方曰く『80 略1
199: 7/27 18:4 xfeOWihA
難しいですよね。毎回ヘッド開けるわけにもいかないですしね。
80年代だとカストロールが最高だと思ってましたよw
安いオイルは熱ダレが早いことだけはハッキリしてますね
200: 7/27 18:56 CzJTPMIM
サーキット走る人は大変だな。
でも羨ましいぞ。それもまたバイク馬鹿と呼べる。
趣味ってのは理解ができると馬鹿ほどカッコイイ。
201: 7/27 22:28 KffbqYkI
おっしゃる通りだと思います。
私は今更ながらの原付耐久レースに出たい病がでまして、燃えております!
小僧共をぶち抜いてやりますよ(笑)
202: 7/27 22:52 x4xt7dmU
サーキット走る人のイメージって金を湯水の如く使うモンだと思ってたら、やっぱり安く上がるのに越した事は無いし、在るもので工夫して仲間とパーツの貸し借りをして…と言う事を仰ってました。
『家族は大事だべ〜』『嫁ハンに怒らエるのンタべ〜』『禁止令出たら泣グべ〜』…納得っス(笑)。
203: 7/28 10:15 llBCP32E
そうですよね
私も子供できてからバイクに使える金と時間が減ってしまいましたけど、それでもやめられませんなぁ(笑)
204: 7/28 21:0 rX6h5S2A
80年代の元気の良かった頃のバイクでお気に入りや欲しかったバイク
はありますか?
私はFZR400RR VFR750R CB750F
205: 7/29 17:43 b8fKSZIc
各社ともパワー競争してた時期ですからね
ニンジャ系かカタナもいいなぁ〜
ヤフオクで出てるのは鉄クズになりかけてるのが多いから少し寂しいですw
206: 7/29 20:45 GykxrgSI
あの頃RZ350のいかしたスタイルがR、RRと冴えないデザインになっていったのが未だに解せない。
207: 7/29 20:56 8WvDDcSU
教習車はCBX400Fだった。巷ではVT250Fが大流行。
208: 7/29 21:9 b8fKSZIc
>>206
おっと〜個人的にはRRが一番完成度が高くて格好いいと思ってますw
人それぞれ思い入れが違うんですね!
209: 7/29 22:20 4ZYfHXuI
FZR400の丸目二灯(←ココの部分のみ)に憧れた当時高校二年生の俺(笑)。
210: 7/29 22:34 lBjKhhlY
RS250だなぁ。
211: 7/29 23:34 TGba/6y6
>>206
RZ350Rに一方ならぬ思い入れが・・
スタイルの評判は決して良くなかったらしいが
実際愛車にしてみると、軽くてパワートルクとも充分
大柄でポジションに余裕がある、
その後色々乗ったけど、欠点もあるけどこれがマイベストだったな
今乗ってるGPZ900Rより自分には合っていたと思う
212: 7/30 4:42 Lujtz756
高校出て免許取って初めて新車で買ったのがRG250。軽いしパワーもあるし最高のバイクだと思っていたがその3ヶ月後にRZ250が発売されたときはショックだった。
213: 7/30 5:43 nl55MDH2
建築関係の仕事柄、県内あちこち増改築等で行くんだけど、何時だか農家の納屋にホコリ被ったRG250г(赤シート)が在ったなぁ〜。コケ跡も無くて外装も経年劣化のヤレとアンダーカウルに飛び石の跡がある位でパリっとしてて、でもタイヤがヒビ割れてエア抜けてぺっちゃんこなってて。
オーナーの若かりし頃の青春の1ページを垣間見た気がして、なんか嬉しくなったりした(笑)。
214: 7/30 12:33 kIDQQ2ko
私も防水屋なんで色々いくんですけど、バリバリにカスタムしてある本気のRZ250が小屋の中で埃と錆びだらけになってると寂しくなりますね。
オーナーはいつかレストアして復活する気持ちで手放せないんでしょうね
215: 7/30 19:58 CSVSDu4k
馬鹿が来なくなってやっと落ち着いてきたね。
216: 7/30 23:7 aBgv4MPk
181さんに正体晒されてからピタッと来なくなりましたw
217: 7/31 0:28 wrQ0Wj3A
今現在のこの“マッタリ感”と言うか“マイペースが他人のペース”って言うスレの感じが、気持ち良く数人とツーリングしてる感じに似ているのが凄く良いっス。
で、ワタクシ>>213でカキコした者なんですが、今まで見 略1
218: 8/1 10:45 wzwN6/QQ
数日前横手警察付近13号線走行中急にエンジン停止。横の乗用車もエンジン音
止まる。
日本の横手警察付近の道路で起きました。
気をつけてください。 何起きるか分からないです。ハッカー
219: 8/1 11:25 t6t8y/oY
↑なんか頭おかしくなったのか?
220: 8/1 11:28 fEUkuVCY
それアイドリングストップ機能じゃねぇか!!
221: 8/1 12:16 Guaan7js
アイドリングストップだな。
まぁ最近の車はハッキングで遠隔できるが。
222: 8/1 18:20 fEUkuVCY
夕方の農道とか山道走るとシールドにビッチリ虫が付きますよね?
しかも乾燥すると取れにくくて大変なやつ。
皆さん、何か良い対策ってご存知ないですか?
223: 8/1 22:12 3yf6ycew
シールドにサランラップ貼ったら意外といけた
224: 8/2 1:3 7DYgnMRs
>>222自動車用洗車用品で5〜600円位で売ってるトリガータイプの撥水コーティング剤をシールドに2〜3回吹き付けて軽く拭き上げるとビックリするくらい落ちますよ〜。
225: 8/2 18:37 vU.8wnyY
>>223
俺も北海道でやったw牧場の脇とか走ると昼でも虫が凄いからな。
一時的にだが、バイクのシールドやカウルにも貼ってた。
そこらのスーパーや100均でも買えるし、簡単で安上がりなのが良い。
226:秋田県人 8/2 18:49 ???
北海道って言いたかった
227: 8/2 19:9 fqadHawA
いいですね!
対向車のライトで乱反射とかはないですか?
228: 8/2 19:55 7DYgnMRs
>>227オレ>>224だけど、上記の事を施したら全く問題無し。寧ろ良く見える。
229: 8/3 10:10 FTas7oe2
シート下にでも100均のラップ常備しておきます。
急などしゃ降りでグルグル巻きにしたらブーツカバーの変わりになったりして(笑)
230: 8/3 16:53 irQf1yW6
急な雨にはコンビニの袋がブーツカバー代わり。
バックの中に常時4〜5枚入れてます。
231: 8/5 15:57 .MT/3aAQ
北に向かう荷物満載のバイクがやたらと目につく。
羨ましいなぁ。
9月の半辺りなら仕事も落ち着くんだけとねぇ。
232: 8/5 17:49 8PYfAfzM
ロングツーリングか。確かに羨ましい。
我が家は子育て落ち着いてからじゃないと行けないよ。将来的には子供と一緒にツーリングしてみたい。
皆さん気を付けて楽しんできて。
233: 8/7 21:0 C8oMaSFo
子育てが落ち着くと今度は仕事が忙しくて休めなかったりするんですよw
朝早く起きて早朝ソロツーリングとか気持ちいいですよ
234: 8/7 21:15 LuL/mOlg
出張でバイクにも乗れず、大好きな地元の祭にも出れず・・・涙
みんな安全運転してな。
235: 8/9 10:18 2PEB8iAE
只今、新日本海フェリーにて苫小牧東に向かってます。今日から一週間のおじさんの楽しみです。
236: 8/9 13:26 Eos4tuoU
>>235
気を付けてな!
237: 8/13 20:45 72xwYSos
ここのスレは30以上限定?
できれば30以上って、かいてるけど
238: 8/13 20:45 72xwYSos
そこんとこ、どうなの?
ヨロシク!
239: 8/13 21:43 jpqNUOcQ
なぜか走る日に雨が降る。
別に雨くらいどうでもいいんだけどね。
土砂降りは困るけど。走りにくいし雨粒痛いし。
240: 8/13 22:19 RvKpkxU2
別に若くても自身が大人の会話ができると思うなら構わないだろ
逆に歳だけ食っててもガキみたくギャーギャー騒ぐ輩は願い下げだね
特に揚げ足とって無闇に他人を貶める発言などはしないこと
と、偉そうに言ってみた
241: 8/13 22:36 72xwYSos
なるほど。
16の♀です。
ヨロシク!
242: 8/13 23:30 mZOFvlnw
ヨロシク排除に立てたスレだから、ヨロシク言わない人はいいんじゃない?
243: 8/14 7:37 FZa1Ym.o
16歳の♀は今まで通り向うのスレでお願いします。
ヨロシク厨が嫌でスレ立てたんだから。
244: 8/14 9:25 79iDXlIw
うるせいよ!わかったような事を言ってんじゃね〜よ馬鹿どもが!
ヨロシク!
245: 8/14 9:31 NUIFl6GY
>>46-47
246: 8/14 10:51 PtiDHC4I
>>244
来なくていいからw
てか、来ないでくれ!
いや、来るんじゃねぇ!
247: 8/14 13:29 hwl8vOB6
もうちょいで30だから入れて下さい(・∀・)ノ
午前中、大潟村方面走ってきたけど、結構バイクいました。
菜の花ロードが、ひまわりロードになってた。。
晴れててくれりゃ気持ち良かったんだけどなー。
248: 8/14 19:52 7Vywq4Po
>>1に【ヨロシク!】排除とは書いていないな。
できれば30以上ってことは、別に30以下でもいいってことだろ?
ヨロシク!
249: 8/14 19:59 NUIFl6GY
>>67
250: 8/14 20:55 BOhFwPvY
>>249が正しい。
無視し続けると自演始めるけど、それでも無視してれば静かになるよ。
251: 8/14 23:0 7Vywq4Po
みんな、何のってる?
あたしはDSC、サブでZRX。
最近モンキーもゲットしたよ。
ヨロシク!
252: 8/14 23:42 YjQFf4z2
雨ですね。
ものすごく嫌ぁ〜な雨ですね。
鬱陶ぅ〜しい雨ですね。
253: 8/15 1:0 1d01j2XM
>>251
申し訳ないけど来ないで頂きたい。
ヨロシク厨、及び荒らし等を避けてのんびりスレしたくて立てたんだ。
言い分はあると思うけど俺たちとは噛み合う事はない。
同じ事をこちらでも繰り返したくはない。
254: 8/15 1:2 1d01j2XM
やはり大人じゃないと会話的に厳しいよ。。
悪いけどわかってくれ。
255: 8/15 2:28 NxcLFpkk
これ自演ですからねぇ。
256:秋田県人 8/15 2:54 ???
>>247
ひまわり咲いてても、菜の花ロードという名前がついてます
257: 8/15 12:37 a6hmyZas
いやーん、我慢できない。
来ちゃった。
ヨロシク!
258: 8/15 12:40 a6hmyZas
てか、バイクのカキコなら、いいんじゃない?
ヨロシク!
259: 8/15 13:18 FK7Io3MQ
原付の登録解除は何処でするの?
260: 8/15 14:8 NANBQTWM
>>259
登録は、どこでしたんだ?
そこで聞くか、自分で調べるのが大人じゃないか?
261: 8/15 14:17 FK7Io3MQ
>>260 ごめんなさい(>_<) 17なんでよく解らない!!
262: 8/15 14:31 a6hmyZas
市役所又は、役場じゃないの?
ヨロシク!
263: 8/15 15:0 NANBQTWM
>>261
ここは、大人のバイク乗り板な。
264: 8/15 17:10 1d01j2XM
>>261
なんでこっちに来るの?私が嫌なら別のスレ作ればと自分で言っておいて
何故自らこっちに来るの?
大人のバイク板だ。
生理来たばっかりのションベン臭いのが来るところではない。
去れ!
265: 8/15 17:14 Ei95VTCA
マジで来るな。
おかしいのか?
何度も言っているが大人のバイク乗り限定です。
こっちに来る意味がわからん。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]