3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大人のバイク乗り@ 30over
368: 9/5 16:16 SgtUTIrg
>>367スキー場の駐車場。今の時期ならガラガラだす。
369: 9/5 16:31 YwatnjQk
一発で取るなら一本橋より急制動の練習したほうが良いですよ。
370: 9/5 19:22 xIFxQJCw
いや!急制動は楽勝です!エンストしても原点にはなりませんから
やっぱ一本橋だよね
中型より2秒長いからね
371: 9/5 20:20 5da9bZnk
一発試験なら急制動、一本橋共に大切だが運転のメリハリ暴走と違う荒っぽさも必要だった!
372: 9/5 23:52 F2Uw8MUM
>>370
急制動は自分のバイクとタイヤや重量が違うから一本橋より失敗する人多いよ。
エンストと急制動は関係ないよね?
3人で行って二人が急制動で落ちた。運良く俺ともう一人は二回目で取れたけど、もう一人は10回目で諦めて学校に行ったよ。
もっとアクセル開けろー!ってマイクで言われるしね。
俺も練習するならキビキビとアクセル開ける練習と急制動をお勧めします。
373: 9/5 23:56 .3O50U6U
急制動は止まれないから失格になるだけ
そんなに難しいかな急制動って?
ブレーキかけてエンストしても原点にはならないって事
後は、余り早くブレーキかけない事でしょ
374: 9/6 0:0 pzQMZyyw
今時、一発っておかしくない?
取れる教習所いっぱい有るでしょ?
暇な人が行くところだね
375: 9/6 1:40 XTvmxjYY
暇人だね。
ヨロシク!
376: 9/6 7:27 sz7kNNz6
急制動はメーターよりプラス1割くらいスピード出さないとランプが点かないから、速度不足で落とされます。一本橋は5秒で渡っても減点になるだけで、中止にはならない。
377: 9/6 7:29 sz7kNNz6
ところでFacebookの「東北のバイク乗り」のメンバーいますか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]