3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大人のバイク乗り@ 30over
436: 9/11 21:0 vDGb1wew なんでワザワザ金出してトータルバランス的なデチューンするの?
意味わからん。
437: 9/11 23:26 K.qxPpfg キャブターボってバックファイヤー(キャブに火が戻って行く)起こすとタービンは疎か酷ければキャブまでブっ飛ぶよね…。
インタークーラー無しって事はブーストの立ち上がりが唐突(所謂ドッカンターボ)故、駆動系にかなりの負担を与えてるハズ。
リスク抱えて時間を掛けて高いチューニング代を払い、走り辛いモノを作ってバイクの寿命を縮める意味がよく分からん…。
438: 9/12 5:9 LTm6S44g おっしゃる通りです。
ブースト圧に絶えられずにキャブにクラック入る事がたまにあります。
趣味なんで終わりはありません。セッティングがバッチリ決まった時の加速感がやめられないんですよ
でも長距離ツーリングには不安なんで別のバイクで行くんですけどね。。
439: 9/12 5:51 kFNnMQKo そんなに加速したいなら、俺のファイアーブレード貸そうか?
440: 9/12 6:54 RTCqEYxY 遅くて古いバイクを速くするのが楽しいんですよ!
カブのカスタムに通じるものがあると思います。
441: 9/12 18:59 PX5Kmu3E upldにのってないぞ
442: 9/12 19:31 LTm6S44g 何故か消されたみたいだね。
昨日まではあったけど。
443: 9/12 21:19 EHoSkQJ6 バート・マンロー爺さんの映画は泣けたね あーゆーのがロマンていうんだねー
444: 9/12 21:32 LTm6S44g 庭の土に型作って鋳物作ってたらしいですからね。
すごい人です。
445: 9/12 23:24 J90q197Q 秋田はもう冬ですか。
早くバイクしまいましょう(*・ω・)ノ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]