3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう
206: 5/16 0:35
>>201
昔は暴力によるイジメ
調査すら必要も無く
教員がイジメた方に制裁を加えてた
207: 5/16 0:40
>>205 いじめ対策してた暴力教師が一掃されたための改善対策が専門家への責任譲渡でしょ
208: 5/16 0:44
体力=指導力
筋肉馬鹿は不要だが
試験術だけで採用試験くぐり抜けた奴は不要だ
泳げない奴は去ってもらおう
209: 5/16 0:44
それはかぎらない。虐めた方と一緒になってやってたバカも多数居ただろうが。
まちがって悪くないほうぶっ飛ばした奴もいただろうが。
そこを無条件で教職は子供なぐれるなら危なすぎなんだよ。
感情むき出しのバカもいただろう。
そもそも暴行罪だ。あほ
210: 5/16 0:45
>>198
の意見は?法律詳しそうですから。
211: 5/16 0:46
限られた時間でしか対策出来ない
以前のようにバス時間間に合わないほどの時間外まで説教したら父兄や上司からなんて言われるか
下手したら解雇にもなりかねん
212: 5/16 0:47
>>208
まぁいちりありかな。
213: 5/16 0:51
>>209
連帯責任と間違った子も説教された
法に従いイジメた当人の調査確定するまでは
無関係を巻き添え食らわす一切の説教も出来なくなるな
214: 5/16 0:52
だれが限られた時間?
お前小学の教師だろ。中学は学校で部活おそくまでやったり、テスト前部活の顧問がテスト勉強遅くまでやってくれたり。先生の質によって様々。我が家にとっては恩師であり、育ての親的先生。
残業代なしで。うちは役に立てる恩返しあったらやりますよ。
まぁたぶん組合の方ではないと思うよ。労働スタイル的に。
215: 5/16 0:54
んじゃ法作れよ。ばーか。違法を肯定するバカ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]