3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう
324: 5/17 11:42
>>322
それは違うと思う。
橋下さんは動画でいってたでしょ?
それが国歌斉唱であろうが、別件であろうが、関係ない。
問題なのは上司、部下の関係になっていない。
上にいくために尽力する職業になっていないことだと思う。
年功序列。それでサービスがよかったらいいが、父兄からわんわか苦情か集まる実体があるから問題なんだ。
325: 5/17 14:33
校長いいマネージメントしても個々の教師がいうこと聞かなければサービスよくならない。

教師や組合の人間に多いのが個の主張ばかりで、みんなのため、学校のため、会社のためというような団体の為の事ができない。

個の権利主張のあらし 略1
326: 5/17 21:14
おじちゃん 何と戦ってるの?
327: 5/18 6:5
常識を知らない教員に
世間のルールを解説してる

組合員がサラリーマン感覚を持ってもらえれば、安心して子供をたくせるのに。

>>324
市役所の職員出身の市長
着席教員の教育長

居たよ
328: 5/18 8:58
それですね。まさに。

義務教育は最低の基礎教育なんていった日本のクズがいたが、おまえなら、その論理に金払うか?

子供託したいか?イかれるのもたいがいにせ。

こいつは、たぶん教員か公務員だろうな。教育基本条例の先に職員基本条例がくるとかんぐってるんだべなww

俺的にあの主張するなら死んでほしい。住民にとって100害有って1利なしの主張。
早く死ね。
329: 5/18 9:4
子供の人権は認めず、いじめ問題は親がデリケートなってるだけ。
どういう論理だ。
それで死んだ子供たちのためにも改善する!って意欲あるならまだしも、親がデリケートなってるって

たのむ、死んだ子供たちの為に、そんな主張ならおまえらが死んでくれ。世の中のために。不要な人材だ。
330: 5/19 9:13
イかれた狂気の教育の実態
331: 5/19 11:48
偏った思想教育の押し付け
332: 5/19 14:0
それが教育者。

物事をよくしようと尽力せず、自分の立場だけで大騒ぎ。
政治とは少数意見を反映させる為ではなく、多数の意見を反映させ、権力公務員を抑えるためにある。

権力公務員が政党作っても意味なし。愚の骨頂。
333: 5/19 14:2
政治や憲法から逸脱した思想。

そのわりに自分だけの利益で教師は大騒ぎ。
プライベートでやれよ、ばーか
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]